KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2025

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

四川三昧。

2018年04月15日 | 中華料理
四川料理。四川菜。川菜。

唐辛子(辣)花椒(麻)を
多用した辛さが特徴。

豆板醤、豆豉、酒醸は
四川の特徴的な調料です。

日本でもおなじみの料理として。

麻婆豆腐、担担麺、辣子鶏、
宮保鶏丁、魚香肉絲、回鍋肉、
青椒肉絲、魚香茄子、棒棒鶏、
乾焼蝦仁、酸辣湯、口水鶏、
四川泡菜、水煮牛肉、酸菜魚
宮保鶏丁、樟茶鴨、鍋巴、扣肉、
紅油餃子、干鍋、鉢鉢鶏・・・



ご挨拶をかねて
札幌のホテル内にある
赤坂四川飯店でランチです。

「四川三昧」と言う名の
セットをオーダーしました。

麻婆豆腐、担担麺、乾焼蝦仁。
四川の三味が一度で楽しめる。

「四川三味」にして
「四川三昧」です。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする