KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2025

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

町の本格中華。

2023年01月11日 | 中華料理
こちらのお店。

町中華と申しますか
本格中華と申しますか。


干筍和え。

ピータン。

伝統の味

宮保蝦仁。

威風堂々

紅焼海参。

乾焼蝦仁。

麻婆豆腐。

これがウワサの

XO醤風味チャーハン

葱油麺を〆として。

これがまた美味い。

町中華か本格中華か。
いずれにしても
いいお店です。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天然ブリ。

2023年01月10日 | 和食
暮れのご挨拶に
美味しいものを
いただきました。

まっこと
ご高配痛み入ります。

創業明治八年
四十万萬谷本舗
(しじまやほんぽ)

ふるさと、
金沢の味をつなぐ


四十萬谷本舗は、

明治8年
白山の清らかな
伏流水が湧き出る地
「泉野」に創業し、

以来発酵食品を
つくり続けてまいりました。

ふるさとの風土と
食文化を大切にしながら

お客様の
「健康で豊かな暮らし」の
お役に立ちたい。

その想いから
さまざまな活動を通して
ふるさとの味と知恵を

お伝えしていきたいと
考えております。

当舗の商品を通じ石川・
金沢の食文化の魅力を
感じていただければ
幸いです。
(商品パンフより)

さっそく開封します。

金城 かぶら寿し

金沢のハレの日の
ごちそう「かぶら寿し」。

青首かぶらと国産天然鰤、
かぶら寿し専用の糀が

三位一体となった
豊かな味わいです。

金城 大根寿し

旬の青首大根に
じっくりと干し上げた
香ばしい鰊をのせ、
糀漬けに。

毎日食卓にのぼる
家庭の味として

江戸時代から
親しまれている一品です。

(商品パンフより)

では、いただきます。
初めて味わう寿しです。
「うん。美味しい!」

香りよし。
味わいよし。

北海道のニシン漬に
通ずるものがあります。
ニシン漬よりやや甘い。

その昔、北前船が
北海道からニシンを運び

北海道へ寿しを
運んだのでしょう。

今夜は誕生祝い。

道産握りセットに

天然鰤が入っている。

ブリは・・・

すでに
北海道名産の感あり。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年の計。

2023年01月09日 | 中華料理
一年の計を立ててみた。

(仕事面では・・・)
①今年は創業70年。
お客さまへ感謝を込めて。
1)大商品キャンペーン。
2)大商品展示会。
次へ繋ぐための行動。
1)記念大祝賀会。
2)記念見学旅行&記念ゴルフ。
3)記念バッジの作成。
②2030年へ向けてSDGs宣言。
1)具体的な目標設定。
2)ホームページなどで告知。
③会社の事業継承のために。
1)次世代のステージを整える。
2)次世代の人事を固める。
3)新事業に着手。

おすすめの
選べるランチをセレクト。

四種前菜

豚肉とキャベツの

四川豆板醤入り味噌炒め

蟹肉と貝柱入り

青梗菜の塩味煮込み

鶏肉と海老の

カシューナッツ入り唐辛子炒め

エビの塩炒め

麻婆豆腐ご飯にのせて。

ダメ押しの

あんかけ焼きそば。


新春の恒例
一年の計を立てるのは楽しい。

さて、次は
プライベート版「一年の計」。

ただし・・・
やりたいことが一杯ある。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢詩をよむ。

2023年01月08日 | 歳時記
国破れて 山河あり

これ

誰の詩だろう?
李白だ。いや杜甫だ。

大晦日。
お節を食べながら
そんな議論になった。

わからないことを

わからないままに
したくない性分なので
さっそく調べてみた。

「春望」 盛唐・杜甫
国破山河在
国破れて 山河あり
城春草木深
城春にして 草木深し
感時花濺涙
時に感じては 花にも涙を濺ぎ
恨別鳥驚心
別れを恨んでは 鳥にも心を驚かす
烽火連三月
烽火 三月に連なり
家書抵万金
家書 万金に抵たる
白頭掻更短
白頭 掻けば更に短く
渾欲不勝簪
渾て簪に勝えざらんと欲す

そうだ。
杜甫の五言律詩だ。
(深・心・金・簪で韻を踏む。)

改めて今みると
確か高校時代に
暗記させられた覚えがある。

ではここで
せっかくなので

現代語訳を読んで
春を望む」こととする。

国は滅んだが、
山と川は変わらずにあり、
街に春が訪れ、
今年も草木が繁茂する。
この時世に感じて、
見て喜ぶべき花にも涙を誘われ、
別れを悲しんでは、
聞いて喜ぶべき鳥にも心が驚く。
戦火は、何か月も絶えることなく続き、
家からの手紙は、万金もの価値がある。
白髪頭をかきむしれば、
苦難のために髪は少なく、
簪にも堪えられぬほどになった。


あー。だからー
早く戦争をやめよ!

ゆく年くる年。

そばを茹でることとする。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お餅は一個。

2023年01月07日 | 歳時記
正月一番の
楽しみはお雑煮です。

お餅は一個。

ホントは
もっと行けるけど

一個にしておきます。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばらない快感。

2023年01月06日 | 中華料理
ゆっくりした三が日でした。

例年だと三日のうち
何日かはドカ雪が来て

さぁ!と

イッパツ雪かきして
酔いを醒まして飲みなおし。

いつもは
そんな感じの過ごし方が
今年は酔いを醒ます間もなく

ひたすらテレビ見て
飲み続けるだけでした。

昨年暮れから
体調にちょっと異変があり

生まれて初めての
がんばらない年末」。

むかしなら
少しくらい調子悪くても
がんばって仕事したものですが

今回の不調は
がんばれないレベルでした。

人生で初めて感じた

がんばらない快感。

まー、たまにはイイか!

そんな感じで迎えた新年。
酒と不調の寝正月でしたが

いろんなことを
考えることができた
がんばらないお正月でした。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目前に誠実に。

2023年01月05日 | 中華料理
今年、私どもは
創業70周年を迎える。

70年をどのように
71年に繋いでゆくか。

ピータン。

スブタ。

ムシュロウ。

ホイコーロー。

マーボードーフ。

ザーリージー。

ハムチャーハン。


これまで培ってきた商品力。
いまお客さまのための行動力。
これから新しい食生活への提案力。

いま私どもは
大展示会を企画しています。

目前のことに誠実に。
まず71年に繋ぐこと。

繋いだ先に
創業100年があると考えます。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味すぎるから。

2023年01月04日 | 中華料理
予定していた行事が流れた。
でも懇親会は流したくない。

本郷通の老舗町中華。

クラゲ。

ピータン。

チャーシュー。

美味しーい。
チーフのウデ。さすがです。

美酒を飲みきる。

ユーリンチー。

最近はコロナ禍で
個々盛りが多くなったけど

ダイナミックな盛り付けこそ
「中華料理の醍醐味」だよね。

グンポーシャーレン。

絶品・双冬紅焼海参。

しいたけとタケノコと
ナマコのしょう油煮こみ。

定番・麻婆豆腐。

ここに来たら
これ食べなきゃ。

トンソク煮込み。

〆の

ジャンボ焼きそば。


美味すぎる。

だから
ゼッタイ食べすぎる。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創業70年。

2023年01月03日 | 中華料理
令和5年(2023年)。

本年、私どもは
創業70年を迎えます。
(設立では50年)

70年とはいっても
特に肩肘張ることもなく

いつものように
目の前の一つ一つを
誠実に対処してゆく。

その積み重ねが
いずれ100年企業として
伝統と信用を築いていく。

創業70年の時に
居合わせた私どもの務めは
創業71年につなぐこと。

今年一年
自分にそう任じて
務めて参りたく存じます。

紅焼牛腩。

牛肉の蒸し煮込み。

奶露蝦仁。

エビのマヨネーズソース。

白芍鮮鱿。

いかのさらしねぎ油かけ。

韮菜炒肝。

レバニラ炒め。

蓬莱炒飯。

ヘルシーチャーハン。

葱油湯麺。

ネギメン。

萝卜糕。

大根もち。


世界一の中国料理
向上・発展のために

私たちは
今年も前進あるのみです。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の課題。

2023年01月02日 | 中華料理
私の
コンフォート・フード
「水餃子」

水餃子で育った私。

若いころなら
100個は軽く行けた。

今なら
何個食べられるだろう。

一度試してみたい。

そうだ。これを
今年の課題にしよう。

何ごとも

コソコソやるのは
本意じゃないから

まずは主治医に相談です。笑。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする