涼風鈴子「塚村さんお疲れ様でした~。何だか昔話特集で、なっ何があ゛ったんだよーっ?という感じでしたが、まー塚村さん懐古主義なんですねぇ。塚村さんイコールヘタレソツネイラ急行特急THですからね。あの人が体験した実話を多少脚色して形にしているという、あ゛んだな゛に゛や゛ってん゛の?でありますね」
シーバス32世「語りたくない筈のあの頃を語るという矛盾に満ちた番組になってますよね」
ポポロンハエンジェルリング「そのあたりはてきとーだから。きにしちゃ行けませんて」
涼風「しかし“Morning on”もそんな過去がなかったら生まれなかったんじゃ?という伏線が気になるわね」
シー「点点点絶句」
ポ「いきなりセアリアスにならないで下さい。訳が解らなくなりますので」
涼風「ま゛っ、あ゛だしはあ゛だしですけどね゛っ。でもかつての柿島さんがあ゛だしだったよーな感じよね。それが今じや、涼風鈴子ですからね゛ぇ。涼風鈴子と言えば、インチキDJ。ハリセンもピコピコハンマーもあって、ワンパターン」
シー「台本によりますと、涼風さんのキャラは、とある人の個性が一部で入っていてヒントになっているとかいないとかっていう話です」
ポ「その、とある人。って、(シーバス32世に耳打ちする)、ですか?私は実際に見たことはありませんが」
シー「正解でございます、正解でございます、正解でございます」
涼風「じゃかましいや゛っ!(ハリセンをシーバス32世に食らわす)何をヒソヒソやってるんですかっ!あの人の行動みてりゃ自明な話じゃないですか!んな耳打ちするよーな話じゃねーでしょーよ」
ポ「そこは何となく‘‘お約束,,と台本にあります」
涼風「こんな時だけ、今更、私達は急行特急THに動かされてるなんて話しても意味ないじゃねーどすよぉ゛ーっ」
シー「こーいう所が涼風さんヲリジナルですね」
ポ「何故に‘‘ヲリジナル,,表記?‘‘オリジナル,,じゃないの?」
涼風「こまけーつーうの!気にしない気にしないネタ何だから」
シー「でも細かいツッコミ入れないと、番組が進まないんですよ」
ポ「そそ、そーなんですよ、柿島さん」
涼風「あ゛だしは涼風鈴子だぁーっ!(落雷)では時間になりましたので、“Morning on”9割終ります」
ポ「続きがあるんですか?」
シー「作者はやる気みたいですよ」
シーバス32世「語りたくない筈のあの頃を語るという矛盾に満ちた番組になってますよね」
ポポロンハエンジェルリング「そのあたりはてきとーだから。きにしちゃ行けませんて」
涼風「しかし“Morning on”もそんな過去がなかったら生まれなかったんじゃ?という伏線が気になるわね」
シー「点点点絶句」
ポ「いきなりセアリアスにならないで下さい。訳が解らなくなりますので」
涼風「ま゛っ、あ゛だしはあ゛だしですけどね゛っ。でもかつての柿島さんがあ゛だしだったよーな感じよね。それが今じや、涼風鈴子ですからね゛ぇ。涼風鈴子と言えば、インチキDJ。ハリセンもピコピコハンマーもあって、ワンパターン」
シー「台本によりますと、涼風さんのキャラは、とある人の個性が一部で入っていてヒントになっているとかいないとかっていう話です」
ポ「その、とある人。って、(シーバス32世に耳打ちする)、ですか?私は実際に見たことはありませんが」
シー「正解でございます、正解でございます、正解でございます」
涼風「じゃかましいや゛っ!(ハリセンをシーバス32世に食らわす)何をヒソヒソやってるんですかっ!あの人の行動みてりゃ自明な話じゃないですか!んな耳打ちするよーな話じゃねーでしょーよ」
ポ「そこは何となく‘‘お約束,,と台本にあります」
涼風「こんな時だけ、今更、私達は急行特急THに動かされてるなんて話しても意味ないじゃねーどすよぉ゛ーっ」
シー「こーいう所が涼風さんヲリジナルですね」
ポ「何故に‘‘ヲリジナル,,表記?‘‘オリジナル,,じゃないの?」
涼風「こまけーつーうの!気にしない気にしないネタ何だから」
シー「でも細かいツッコミ入れないと、番組が進まないんですよ」
ポ「そそ、そーなんですよ、柿島さん」
涼風「あ゛だしは涼風鈴子だぁーっ!(落雷)では時間になりましたので、“Morning on”9割終ります」
ポ「続きがあるんですか?」
シー「作者はやる気みたいですよ」