goo

8月終わり時の土曜の東京タワー

2014年08月23日 20時59分01秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
今日もその姿は雄大だな、と思いつつ、こよ景色のある街に赴いた。
東京の背高その塔は、多くの誰もの目に触れるものでも、突出した存在として、どんなに年月が過ぎようともそこに居続ける事で、どんな想いを描くのか?或いは私はこれをみてなにを思うのだろう。たった1つのその姿に孤独色なんて似合わないけれど、どこかで、ファンの歌手の夜の歌を思い出す。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

苦し紛れの更新、功を奏す?

2014年08月23日 20時51分08秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
昨日140822のこのブログの人気記事ランキング。『苦し紛れの更新』が3つランクインしていて、おやまぁ!と言った感じだが、ランクインすると言うことは、効果はあったか――と自画自賛するあたりが私の悪い意味での自尊心の高さなんだろうな。そんなみっともないものを捨てたい。

他方で、このブログの人気記事ランキングで過去の話がある時にどどんと出てくると、ををっ!と思う。何故に?と言うのもあるが、忘れている話に再会するのは、内容がヤバイもの意外なら良いかな。

壁|涼風鈴子)「そんな事を話のネタにする時点でネタギレだな。アハハハハハハハハ~と笑ってやるわよ」
壁|∵=) ̄「インチキDJは今すぐ火星に帰るんだ兎ひゃー」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

京急蒲田始発1077普通車品川行き

2014年08月23日 11時13分48秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
654編成であった。たまたま捕らえたので撮影。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Morning on 【0823】

2014年08月23日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「はい、おはよざいー。涼風鈴子だよー。モーニングオンどすよー。ああそうですか、そうなんですよ、ねっ、梅屋敷さん」
梅屋敷さん「ええ。その様ですな」
涼風鈴子「どれくらいぶりの出演ですか?覚えてます?」
梅屋敷さん「忘れてます」
涼風鈴子「流石ですね、まあ当たり前ですが。どうです?今の出演のお気持ちは?」
梅屋敷さん「はあ、何と言いましょうか、はい」
涼風鈴子「煮えきらない答えですねえ。まあイキナリな出演ですからねえ、仕方ないですね」
梅屋敷さん「へへえ。御勘弁を」
涼風鈴子「ここで、いいや勘弁ならねえ、とか言うと、腰のものを携えたのが出てくるので、自粛ですね」
梅屋敷さん「・・・汗」
涼風鈴子「梅屋敷さんが反応に困っておりますね。まあ仕方ないですね。で、台本によりますと、―自粛―。マジデエ?マジでぇ?」
筋書屋「そうでもないかもね」
涼風鈴子「流石。たまにはそうしないとなりませんね」
壁|・^=)ノシ
涼風鈴子「何だ?替わりに変なの来たぞ」
冥王星猫з-|ども。突然なのですが、博士兎さん来てないですかねぇ|
涼風鈴子「をい筋書屋、なんだこの猫は」
筋書屋「ネタギレ、ネタギレ。許してって」
梅屋敷さん「では、私はこれで」→消える
科学者兎「ここで、臨時ニュースだ兎ひゃー。先程、偽架空宇宙観測研究所は、月で中規模な爆発があったと伝えた兎ひゃー。その爆発の煙は兎の形をしており、爆破の後、兎の形状をした光が地球に向かったと伝えた兎ひゃー。以上、臨時ニュース、科学者兎が伝えた兎ひゃー」どやあV
涼風鈴子「へー。兎の形状をした光ねえ」
冥王星猫「にやあ」
博士兎「兎だ兎ひゃー。月から帰還した兎ひゃー」
涼風鈴子「をい、筋書屋、これはどうなってんだ?」
筋書屋「だからあネタギレだって」
涼風鈴子「貼っ倒すぞこの野郎」
博士兎「お腹すいた兎ひゃー。冥王星猫のほっぺた食う兎ひゃー」
冥王星猫「にやあ゛っ!」
涼風鈴子「本番中に猫のほっぺたを食うな兎っ」
筋書屋「では、私もこれにて」
涼風鈴子「おっと帰さねえぜ。楽しい楽しい説教反省会、楽屋裏でやるぜ」
筋書屋「そんな話は聞いてないにだよ」
涼風鈴子「あだしが今決めたにだよ。以上、モーニングオンでした」
博士兎「さあ冥王星猫、あたしを頭の上に乗せて冥王星に帰るんだ兎ひゃー」
涼風鈴子「をっと、兎も説教反省会強制参加だぁ、忘れんなあ」

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

東京MX092ch『ヒーリングタイム&ヘッドラインニュース ―TIMELESS―』は、50分で1巡

2014年08月23日 03時16分36秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
いつかに『ヒーリングタイム&ヘッドラインニュース―TIMELESS―』を観ていて、番組時間内で同じ画像が2回出てないか?と思い調べてみると、
↑3時02分のこの画像が

↑03時52分になると再び同じような感じの場面が出てくるので、50分で1巡するようだ。

とは言え、CMなしで1時間もよく番組やるなと思うが、こんな番組はこれはこれでありかなと思う。

壁|∵=) ̄「早く寝るんだ兎ひゃー」⌒布団
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

24時30分を過ぎても――

2014年08月23日 00時45分39秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
深夜24時30分を過ぎても30度と言う室。あちゅいですねぇ~と言う言葉をついもらしてしまったが。夏はまだ続くけれど、秋は来る――その前に9月だけが先に来るのだろう。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

投稿数1400に届く

2014年08月23日 00時10分59秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
腐敗人と化してから、投稿を続けた故なんだろうな、と思う。無理矢理な更新多すぎと思いつつも書けるうちにとりあえず。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

篠原美也子『名前の無い週末―セルフカバーミックス―』を聴く金曜22時

2014年08月22日 22時54分04秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
今は聴いていてほっとするかな、で、聴いているお馴染みファンの歌手の曲『名前の無い週末』のセルフカバーミックス。



↑何度目とも知らずにCD引っ張り出して聴いている私は何者?であるが、分散和音のピアノと歌声が今の私には心地良い――なんて140文字呟きな話であるけれど、何でも良いじゃない、別に、と開き直ってみたり。
週末の夜に溶けてこのまま消えてみたい――今夜はそんな夜になりつつある。




goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

閲覧多数御礼【140822】

2014年08月22日 22時42分49秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
誰かの目から見たら大したことないじゃないか――そう言われしまうけれど、沢山の閲覧に感謝を。電車撮影の効果があったからだろうか?なかなか毎日は出来ないけれど・・・。
個人的には花丸!な感じで感謝感激。たとえそれが一瞬のものであると知っていても。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

苦し紛れの更新 【0822-3】

2014年08月22日 22時30分51秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
苦し紛れの更新 その3。次は、昨日140821のこのブログの記事ランキング第5位のこの記事で、スクウェアエニックスのコミックス『放課後ヒーロー』に関する話。ここ何回かでランクインしていて、何故に?と思っていた矢先、たまたま今日も、いつかに録画した深夜アニメ『君と僕。』の多分第2期のものだったと思うが『ぼくたちおとこのこ』と言う回のCMで『放課後ヒーロー』があり、あらま!と思えた瞬間だった。CMに上がると言うことは多少なりともその当時は話題になっていたんだろうと勝手に推測する私である。
何れの作品も、2011年の震災後の時期だったので、「人と人との絆」が取りざたされていたくらいにアニメ化やコミックスが販売されたりで、目が行ったのか?と思いつつ、日常系で複数のキャラクターの動きやその関係を明るくコミカルに描く作品がたまたま前に出たからなのかとも思う。たまたま見つけたコミックスの話で、話が幾つかかけることになるとは思わなかったが、良い機会なので取り上げてみた。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )