日曜日から今日まで、気温はウナギ上りで上昇を続けています。
県内の熱中症指数は「厳重警戒」が出されたままになっています。
そんな中、五頭の子犬達は生後60日目の健康診断に出掛けることになりました。
◇病院までの搬送時間は約50分。冷房を効かせ、通風を考えて、細心の注意を払って出掛けました。
予約時間の十時、すぐに診察は始まりました。担当医は、院長とM先生のいつものコンビです。
触診~検温~検便~心音検査~眼底検査~耳の検査~歯の検査、、、、、、念入りに診察が進みます。
◇我が家の子供たちが自慢できるのは、どの子達も、おとなしく診察台に乗って診察が終わるまでの間、先生達の手を焼かせることが
無い点でしょうか。栴檀は双葉より芳し、風格に満ちて将来に胸をときめかせるような子は滅多にいませんが、性格だけは全ての子が良
いものを持っているようで安心しています。
◇全ての検査が終わると最後に「混合ワクチン」(8種)の接種が行われ、子供たちの生れて初めての健康診断は終了します。
獣医さんになって経験の浅いM先生は毎日が勉強の連続のようです。院長から直々に細かな注意が飛び、いつも緊張を強いられている
ようですが「鉄は熱いうちに打て」、この先15年間が獣医師として独り立ちできる重要な毎日なのですね。
40にして惑わず(不惑)と言いますが、社会人としての岐路はどんな職場に於いても大体その辺りにあるのではないでしょうか。
頑張って、是非頼りになる先生(獣医師)になって欲しいものです。と云う事で、立場上、毎回言いたい事を言いっ放しのポンコツです。
◇この頃の子犬達は、身に起こる全てのことが初めての経験となります。
動物病院での経験は強く心に刻み込まれ、以後そう言う場所が苦手になるかゼンゼン平気で居られるか、扱いは慎重に行われなければ
なりません。
獣医さんも、子犬の扱いが上手くできる様になると、ホッと心の余裕が生まれてくるのではないでしょうか。私達も厳しい目で、そんな獣医
さん達の手元を見続けています。
◇残念なことに、今日もこの病院ではこれまでに(午前中)一頭の犬が「熱中症」で担ぎ込まれ、あえなく亡くなってしまいました。
私達の子犬達も、身体に溜まった熱(朝からの)が何時牙をむくか判りません。
車のエアコンを最強にして、脱兎のごとく病院を後にしました。
途中運動場によって、椚の日陰で風をあて、用意した特別な水を与えました。
何とか無事に帰宅しましたが、暑いさ中の犬の搬送は全般に難しいものです。
特に子犬の場合は体温調節が上手く出来ませんから、余程の事でない限り暑いさ中の搬送を見合わせるべきかもしれません。
病院に緊急で運び込まれる小型犬の多くが、飼主と車でお出掛けの最中に熱中症にかかって慌てて運ばれてくるそうですが、回復は
簡単ではないそうです。是非是非是非、ご注意下さい。
◆論語より
子曰、
吾十有五而志于学、
三十而立、
四十而不惑、 ⇒ 此処までが何としても大事です。成らぬ堪忍、するが堪忍~試練に耐え、素直に頑張ること。
五十而知天命、
六十而耳順、
七十而従心所欲、不踰矩。
孔子が云う、
「私は十五才で(学問の道に入ろうと)決めた。
三十才で(学問に対する自分なりの基礎)を確立した。
四十才で戸惑うことがなくなった。⇒ 実績が認められるようになって、漸く金の稼げる人間と成りえた。さあこれからだ人生は。
五十才で天命を悟った。
六十で何を聞いても動じなくなった。
七十になってからは、心のおもむくままに行動しても、道理に違うことがなくなったと。
皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
毎日の出来事などを、これからものんびりと綴ってまいります。気楽に観て頂けたら幸いです。
それから、気が付いた事など、お気軽にコメント頂けると励みになります。
また「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。
※質問の内容によっては、「ご住所と電話番号」を明記願います。 内容によっては此方からお電話させていただく事もあることを
(メールなどでは十分に伝わらないことがありますので)ご理解下さい。特に「繁殖に関わる」ご質問に関しては、電話番号の明記
をお願いいたします。
ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp
Websiteへは此方から。
一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。