2/1(日)夜にメルパルク東京にて行われたバレンタインコンサートに出演致しました
メンバー一同、充実した思い出深い一日を過ごす事が出来ました。
お世話になった皆様、本当にありがとうございました
そして個人的に大感謝だったのが、私のブログをご覧の方々がお越しくださった事です
開演前にロビーでお会いした方(お名前も伺えなかったのが心残りです
)、帰る間際に遂にお会いする事が叶った埼玉のH様をはじめ、会場でお会い出来なかった方も、どれほど感謝してもたりません。
わざわざ足をお運びくださった皆様にご満足いただける演技をお見せ出来たかどうか、甚だ不安ではありますが、私としては完全アウェイの遠征先で応援してくださる方の存在がたいへん心強かったです
もちろん、会場にはいらっしゃらなくても今回の遠征にエールを送ってくださったすべての皆様に、心から感謝しております
今回は昼公演は観客で、夜公演に出演しました。
イヤ~~~忙しかった(笑)。
それでも、「観る
出る」の流れで参加させて頂けたお陰で、事前に入念なシミュレーションが出来たのはとても有難かったです。
これからもこういう同所連続公演の時はこのパターンで出演しよう!
見出し画像は例の大ドンデン返しを経て何とか無事に初めての舞台を終えた合同チームのメンバーです。
今回のカノホナピリカイを踊る為に8クラスからの有志40人で結成されたスペシャルチームなのです。
一緒に練習出来たのはたったの2回、それも全員が揃ったのはわずか1回だけという状況の中で、みんな精一杯頑張りました

なんつったってケアリイさんの立ち位置コチラですからね。(※しかも発覚は前夜)
この衝撃の事実を記事に書いたところ、FBのお友達からも「ケアリイさんはコンサートでもよくここで歌っていらっしゃる」と伺ったので、我々もこの図を想定しておきゃよかったんですが、マサカ頂いた図面の通りだと思っちゃったんですよねぇ…
今後ケアリイさんの生演奏で踊られる方は十分にご注意を!(笑)
もちろんナタリーさん、ウェルドンさんといったおなじみの方々との再会も嬉しかったです
一昔前と違って、皆さん私の顔も覚えてくださっていて嬉しいわ!
ナタリーさんに至っては、ウチの生徒さんの事まで良く覚えていらっしゃったらしいわ!!
今回は撮影NG(動画撮影許可制ではなく公式DVDが販売される)なので、キャプ画が作れないのが残念ですが、またカメラマンの皆さんが沢山の写真を撮ってくださっていると思いますので、入手次第ご紹介致しますね
唯一の心残りは、もう一つのイポレイマヌ組の集合写真が撮れなかった事です
だって我々が楽屋に戻ってみたらみんなもう衣装脱いでるんだもん(爆)。
次こそ絶対撮るぞー
衝撃のドンデン返しに目玉が飛び出した1日目、そしていよいよ本番を迎えた2日目の詳しいご報告は、また日を改めてお届け致します


人気ブログランキングへ
ブログランキングにクリックを頂ければ幸いに存じます

メンバー一同、充実した思い出深い一日を過ごす事が出来ました。
お世話になった皆様、本当にありがとうございました

そして個人的に大感謝だったのが、私のブログをご覧の方々がお越しくださった事です

開演前にロビーでお会いした方(お名前も伺えなかったのが心残りです

わざわざ足をお運びくださった皆様にご満足いただける演技をお見せ出来たかどうか、甚だ不安ではありますが、私としては完全アウェイの遠征先で応援してくださる方の存在がたいへん心強かったです

もちろん、会場にはいらっしゃらなくても今回の遠征にエールを送ってくださったすべての皆様に、心から感謝しております

今回は昼公演は観客で、夜公演に出演しました。
イヤ~~~忙しかった(笑)。
それでも、「観る

これからもこういう同所連続公演の時はこのパターンで出演しよう!
見出し画像は例の大ドンデン返しを経て何とか無事に初めての舞台を終えた合同チームのメンバーです。
今回のカノホナピリカイを踊る為に8クラスからの有志40人で結成されたスペシャルチームなのです。
一緒に練習出来たのはたったの2回、それも全員が揃ったのはわずか1回だけという状況の中で、みんな精一杯頑張りました


なんつったってケアリイさんの立ち位置コチラですからね。(※しかも発覚は前夜)
この衝撃の事実を記事に書いたところ、FBのお友達からも「ケアリイさんはコンサートでもよくここで歌っていらっしゃる」と伺ったので、我々もこの図を想定しておきゃよかったんですが、マサカ頂いた図面の通りだと思っちゃったんですよねぇ…

今後ケアリイさんの生演奏で踊られる方は十分にご注意を!(笑)
もちろんナタリーさん、ウェルドンさんといったおなじみの方々との再会も嬉しかったです

一昔前と違って、皆さん私の顔も覚えてくださっていて嬉しいわ!
ナタリーさんに至っては、ウチの生徒さんの事まで良く覚えていらっしゃったらしいわ!!
今回は撮影NG(動画撮影許可制ではなく公式DVDが販売される)なので、キャプ画が作れないのが残念ですが、またカメラマンの皆さんが沢山の写真を撮ってくださっていると思いますので、入手次第ご紹介致しますね

唯一の心残りは、もう一つのイポレイマヌ組の集合写真が撮れなかった事です

だって我々が楽屋に戻ってみたらみんなもう衣装脱いでるんだもん(爆)。
次こそ絶対撮るぞー

衝撃のドンデン返しに目玉が飛び出した1日目、そしていよいよ本番を迎えた2日目の詳しいご報告は、また日を改めてお届け致します



人気ブログランキングへ
ブログランキングにクリックを頂ければ幸いに存じます
