どうしよう・・・どうしよう・・・(繰り返し)
ずっとこれを繰り返し・・・
ふるらんだって迷う・・
う~~~う~~~状態。
多分きっと・・・久しぶりに恋をしたらこのぐらい悩むのか迷うのか・・・
そしてその理由・・・・
昨日から「小さい○っこちゃん」が来ているの
書けないわ・・○の部分が
きっと「変」だと思われる、ってだって見えるんだもん・・・
しかたない、昔からこういう‘特異(得意)体質’だもん。
そして
「火曜日お待ちしてます」
ええ~~~~~
確かに「土曜日からの一泊」は断った。
だってあのひとけのないところで一泊。
まして指定は
「ひとりで」
ひぇぇぇぇぇ・・・ふるらん、さすがに女の子の弱さが出るわ
しかし、まさか日曜日派遣○さんが来るとは・・・
ちゃんと正座してましたよ、そう言われてきてると思うし。
そしてす~っと立って頭を下げて・・帰りました。
う・・・どうしよう・・・
で、やっぱり
「ひとりで」。
それと
「○の時間に」。
う~~~それは・・泊まりにしないとぉ・・・・・
それと・・・指定場所が2個所?いや3箇所。
建物ひとつと・・あ、書いちゃダメだってさ。
それって・・・車に乗らなきゃいけないでしょ???
そして旅館を調べましたよ。
うあぁ~結構するなぁ・・・この地域。
前にここに泊まりたいと大阪の人に言ったら
「何があんの?あんなとこ高いし、なんにもないやんか」
はい、ごもっともです。
見えない人にとってはそう見えます。
しかし・・普通に普通の田舎の風景です。
しかし、その系統にとっては○月○日の○時に○○の場所から見えるものが違います。
そして・・・
あ・・どうしよう・・と焦る。
そうあさってのお話なので。
6月19日が満月になります。
朝3時ですね。
で、なんでこの日じゃないのか?と聞くと
「違うし、その前に」と言うことらしく。
その前に・・・なんかあるの??
今書いていたら
「○○をかける」。
バスとタクシーを調べないと・・
ふるらんは人間で女の子でおばさんで・・長距離は無理。
誰かと行きたいけどたとえ二人で行ったとしても
「お部屋でひとり、○時間ひとりで」です。
それは困る・・友達を部屋から出してどうする?
でも、そうしないと。
そして他の場所もふるらんが○たなきゃならないらしし・・
「これをもってお前のためと○す」と。
だから・・・ある風景を何回も見せてくる。
だからって・・ひとりは・・・いやだなぁ・・・ひとりでご飯、ひとりで静かに寝るのよ?・・と思いつつ・・
焦るのよ・・・
日帰りで・・簡便してくれないかな?
今晩説得します、って誰に?・・でしょ?
ごめんね、わかんない会話を書いて。
まぁ「ふるらん体質」の一部なので気にしないでね
あ・・龍笛・・・どうももっていく話しみたいだけど、勘弁して、下手なんだから、上手な人を紹介してくださいと言うしかない。
できることとできないことがあるもん。
あの静かなところで下手っぴの音だしたら・・人には怒られ、山の神様に笑われる。
今晩なんとか説明し、状況をふるらんができる範囲にしてもらいます。
ではみなさん
「おやすみなさい」
ずっとこれを繰り返し・・・
ふるらんだって迷う・・
う~~~う~~~状態。
多分きっと・・・久しぶりに恋をしたらこのぐらい悩むのか迷うのか・・・
そしてその理由・・・・
昨日から「小さい○っこちゃん」が来ているの
書けないわ・・○の部分が
きっと「変」だと思われる、ってだって見えるんだもん・・・
しかたない、昔からこういう‘特異(得意)体質’だもん。
そして
「火曜日お待ちしてます」
ええ~~~~~
確かに「土曜日からの一泊」は断った。
だってあのひとけのないところで一泊。
まして指定は
「ひとりで」
ひぇぇぇぇぇ・・・ふるらん、さすがに女の子の弱さが出るわ
しかし、まさか日曜日派遣○さんが来るとは・・・
ちゃんと正座してましたよ、そう言われてきてると思うし。
そしてす~っと立って頭を下げて・・帰りました。
う・・・どうしよう・・・
で、やっぱり
「ひとりで」。
それと
「○の時間に」。
う~~~それは・・泊まりにしないとぉ・・・・・
それと・・・指定場所が2個所?いや3箇所。
建物ひとつと・・あ、書いちゃダメだってさ。
それって・・・車に乗らなきゃいけないでしょ???
そして旅館を調べましたよ。
うあぁ~結構するなぁ・・・この地域。
前にここに泊まりたいと大阪の人に言ったら
「何があんの?あんなとこ高いし、なんにもないやんか」
はい、ごもっともです。
見えない人にとってはそう見えます。
しかし・・普通に普通の田舎の風景です。
しかし、その系統にとっては○月○日の○時に○○の場所から見えるものが違います。
そして・・・
あ・・どうしよう・・と焦る。
そうあさってのお話なので。
6月19日が満月になります。
朝3時ですね。
で、なんでこの日じゃないのか?と聞くと
「違うし、その前に」と言うことらしく。
その前に・・・なんかあるの??
今書いていたら
「○○をかける」。
バスとタクシーを調べないと・・
ふるらんは人間で女の子でおばさんで・・長距離は無理。
誰かと行きたいけどたとえ二人で行ったとしても
「お部屋でひとり、○時間ひとりで」です。
それは困る・・友達を部屋から出してどうする?
でも、そうしないと。
そして他の場所もふるらんが○たなきゃならないらしし・・
「これをもってお前のためと○す」と。
だから・・・ある風景を何回も見せてくる。
だからって・・ひとりは・・・いやだなぁ・・・ひとりでご飯、ひとりで静かに寝るのよ?・・と思いつつ・・
焦るのよ・・・
日帰りで・・簡便してくれないかな?
今晩説得します、って誰に?・・でしょ?
ごめんね、わかんない会話を書いて。
まぁ「ふるらん体質」の一部なので気にしないでね
あ・・龍笛・・・どうももっていく話しみたいだけど、勘弁して、下手なんだから、上手な人を紹介してくださいと言うしかない。
できることとできないことがあるもん。
あの静かなところで下手っぴの音だしたら・・人には怒られ、山の神様に笑われる。
今晩なんとか説明し、状況をふるらんができる範囲にしてもらいます。
ではみなさん
「おやすみなさい」