楽しかった一泊旅行も無事終わり、晩御飯も食べ、お風呂に入り・・そしてマンゴーを食べ・・
あ~満足

今むしょうにおでこが痒く、かいています。
あ、かくと跡が残るから、でこ叩き。
う~痒い・・・
汗が出るので、扇風機を顔に当てているせいです。
でもそれをしないと・・汗が凄い。
だって何も動いていないのに・・汗まみれ・・
エアコン?
それは・・まだとんでもない。
ふるらんはお客さんの時だけスイッチオンです。
後ろから
「お疲れさんだったな」とねぎらいのお言葉をいただき
「ありがとうございます」と言いました。
はい、もちろんふるらんはひとりで暮らしています。
でも今回わかったことが
「あの坂の上の旅館まであるいただけで、今日はひらめ筋とひふく筋が張っている」ということ。
かぁ・・・はっきり言うと・・運動不足です。
痛い・・・
今日はシップを貼って寝ますわ。
いろいろ反省するところありますわ~
だって、これだけいろんなことをメッセージでいただいて、そして
「前に進め」でしょ?
それに見合うふるらんにならないと・・・
~~を受けたとか取ったとかで「やった」にはなりたくないし。
もちろん「はっぴー倍増計画」をどんどん増やしたい。
その人その人にあったことを伝えていきたいし。
「道ができるぞ」と今言われた。
あ、そうなんだ。
人様の役に立ってそれからいろんなことが上から降りてくる。
まるで
「ぜんまいざむらい(NHK教育)」のキコキコみたい。
あ、そうそうここではいえないことがまだありまして・・・
ある有名人の~~をしていた人のお話もあります。
もちろんお寺で聞いたお話です。
へぇ~を連発しましたよ。
その時もふるらん
「きっとその人は仏様から何か言われたんでしょうね」と答えました。
人には何かしらの使命があります。
それが突然振ってきた、という人もいるのです。
人間ってすごいな~と思います。
あ、今世なぜふるらんが女の子を選んだか?って?
それはね・・・多分
「男の子に生まれたら間違いなく仏様は神様の世界のお仕事にどっぷりと入ってまた世界を決めてしまうから」というのがひとつ。
もうひとつが・・・
「ナイショ」
ちなみにですね・・20代の時には作務衣を着てお家に座っていました。
みんなにはおばあちゃんみたいといわれながら。
でもそうしていた自分が自分らしくていいと思いました。
30代に入ってからは占いではもちろんドレスでしたけど
今はおうちで占いですから「普段着」です。
こうやって書いていて思うのが
「なんか・・なんか変わるんだろうなぁ・・そして何かができるんだろうなぁ」です。
あ、今日、お経を読んでいたときにあることに気が付き質問したのですが、それは自分で調べることにしていました。
それがわかって・・・うふふふ・・これってまた未来のヒントね、とニヤつくふるらんでした。
将来、結婚したら(って彼氏も今居ませんが)、お仕事は減らします。
だんな様を支えたいので。
そして自分らしいことをどんどんきわめていきたいと思っています。
その準備を今しているのです。
出会う人たちがみんなはっぴ~オーラになれるように・・・
ふるらんこれからも頑張ります。
ではおやすみなさい・・・
あ~満足


今むしょうにおでこが痒く、かいています。
あ、かくと跡が残るから、でこ叩き。
う~痒い・・・

汗が出るので、扇風機を顔に当てているせいです。
でもそれをしないと・・汗が凄い。
だって何も動いていないのに・・汗まみれ・・
エアコン?
それは・・まだとんでもない。
ふるらんはお客さんの時だけスイッチオンです。
後ろから
「お疲れさんだったな」とねぎらいのお言葉をいただき
「ありがとうございます」と言いました。
はい、もちろんふるらんはひとりで暮らしています。
でも今回わかったことが
「あの坂の上の旅館まであるいただけで、今日はひらめ筋とひふく筋が張っている」ということ。
かぁ・・・はっきり言うと・・運動不足です。
痛い・・・

今日はシップを貼って寝ますわ。
いろいろ反省するところありますわ~
だって、これだけいろんなことをメッセージでいただいて、そして
「前に進め」でしょ?
それに見合うふるらんにならないと・・・
~~を受けたとか取ったとかで「やった」にはなりたくないし。
もちろん「はっぴー倍増計画」をどんどん増やしたい。
その人その人にあったことを伝えていきたいし。
「道ができるぞ」と今言われた。
あ、そうなんだ。
人様の役に立ってそれからいろんなことが上から降りてくる。
まるで
「ぜんまいざむらい(NHK教育)」のキコキコみたい。
あ、そうそうここではいえないことがまだありまして・・・
ある有名人の~~をしていた人のお話もあります。
もちろんお寺で聞いたお話です。
へぇ~を連発しましたよ。
その時もふるらん
「きっとその人は仏様から何か言われたんでしょうね」と答えました。
人には何かしらの使命があります。
それが突然振ってきた、という人もいるのです。
人間ってすごいな~と思います。
あ、今世なぜふるらんが女の子を選んだか?って?
それはね・・・多分
「男の子に生まれたら間違いなく仏様は神様の世界のお仕事にどっぷりと入ってまた世界を決めてしまうから」というのがひとつ。
もうひとつが・・・
「ナイショ」

ちなみにですね・・20代の時には作務衣を着てお家に座っていました。
みんなにはおばあちゃんみたいといわれながら。
でもそうしていた自分が自分らしくていいと思いました。
30代に入ってからは占いではもちろんドレスでしたけど

今はおうちで占いですから「普段着」です。
こうやって書いていて思うのが
「なんか・・なんか変わるんだろうなぁ・・そして何かができるんだろうなぁ」です。
あ、今日、お経を読んでいたときにあることに気が付き質問したのですが、それは自分で調べることにしていました。
それがわかって・・・うふふふ・・これってまた未来のヒントね、とニヤつくふるらんでした。
将来、結婚したら(って彼氏も今居ませんが)、お仕事は減らします。
だんな様を支えたいので。
そして自分らしいことをどんどんきわめていきたいと思っています。
その準備を今しているのです。
出会う人たちがみんなはっぴ~オーラになれるように・・・
ふるらんこれからも頑張ります。
ではおやすみなさい・・・
