![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/02/6c7f182c3befe129601afdfab06508fc.jpg)
というわけで、昨日はこのねこさんの向こう側、上野公園内にある『韻松亭』でお食事会をいたしました。 昨年kankoさんが帰省されたときにも同じくここでお食事会をしたので、とても懐かしく、一年分の出来事などをどっぷりおしゃべりしたのでした。w
Kanちゃんの日頃の英語学習の話、Kuronekoさんのイギリス、フランス旅行の話など興味深いことばかりで、本当に楽しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e8/8b81e6eeb16323579d01a4ebce14a642.jpg)
昨年同様kuronekoさんにお店の予約その他をお世話になり、お食事後は西洋美術館の常設展もご一緒させていただきました。 常設展だと人が少なくて、とてもいいですね。 普通人の頭越しに見ているマスターピースも昨日はゆったりと見ることが出来ました。 ここにもモネの睡蓮がありとてもきれいでした。 ここにある物はややはっきりとした色使いで、力強い華やかさを感じました。 ゴッホの「バラ」という作品も見ました。 ゴッホもバラを描いたんだなぁ~、なんて思いつつ。 小さい絵でとても可憐な白バラでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/16/c4a61eb91302b8ff067b3f6365bffb22.jpg)
kanちゃんからは長崎カステラをモチーフにした携帯ストラップ。 色がなんともおいしそうでかわいいでしょ。
上野土産は以前も話題になった『ゴリラの鼻くそ』。 上野動物園があるのでここ特製かとおもいきや、このお菓子、島根県出雲市で作られています。w 黒豆のあっさりした甘納豆でとてもおいしいです。 小袋もありますから、皆さんも上野にお越しの祭は是非お1つどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e0/363d63c9208fd291a9a3ad6d32897e49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f7/2d26f6518f9770e39002e68be2d6f7e9.jpg)
Kanちゃん、ありがとー。