out of curiosity

blog ってどんなものだろ?
そんな好奇心から衝動的に作りました。

あさがお菜

2007年11月08日 00時34分02秒 | cooking
 本日スーパーで「あさがお菜」という野菜を見つけました。 
 空芯菜にそっくりで、かなり気になり買ってしまいました。 
 
 家に帰ってきてネットで調べると何のことはない。
 「空芯菜」でした。w

 ごま油、ニンニクで香りを出したフライパンで、豚肉、もやし、舞茸と共に、塩、コショウで炒めました。 おいしかったよ。


【追記】
あさがお菜という名前は、そのお花の姿からきているようです。 ほんとうに白いあさがおみたい。

『きくちさんの日記』
できれいなお花の写真が見られますよー。

鮭のホイル焼

2007年11月08日 00時25分30秒 | cooking
 鮭のホイル焼って、オーブンでないと上手く焼けないのかな、と思っていましたら、フライパンで簡単においしくできました。

 材料をホイルで包んでフライパンに並べ、蓋をして、弱火で20分で出来上がりです。 ホイルの中の材料には少し酒をふって、バターも載せました。

 塩やポン酢でいただくとうまぁ~です。

 鮭の身の赤はアスタキサンチンと言って、お肌にとっても良いそうです。 鮭って年間通して結構安くて、お財布にも美容にもつよ~い見方ですー。w