京橋のフイルムセンターで『プロジェクトA』を観賞して来ました。
ジャッキーの雄姿をスクリーンで、当時のままのフィルム上映!!
当時の少年たちの心をワシ掴みにしたのはやはりジャッキーですね!!
この京橋ってところは、私にとっては思い出のある場所なんですけども、ひさしぶりに足を運んでみました。
会場のフィルムセンターは職場からかなり近いところにあるので、仕事帰りにちょっと寄ってみるなんてことも容易いですね。
正面から
今回というか今月フィルムセンターで開催されているのが『ロードショーとスクリーン』上映会。ポスターにありますように「エレファントマン」とか懐かしい洋画もいっぱい上映されるんですけど全部で17本もの洋画がフィルム上映されるんだそうです。
人間が持っている若返りたいという願望。その潜在意識をくすぐって、それこそ「ロードショー」誌や「スクリーン」誌を買って読んでたような人たちに猛烈にアピールした企画だと思いました。
誰だってそっとしまっておきたい。静かに記憶の底にとどめておきたい。そんな気持ちがあると思います。
でもしまったままで本当にいいんでしょうか。
ひょっとしたら何かの拍子に忘れてしまうかも知れません。もう一度だけでいいからまたいい夢見させてよ。
そんな遠い記憶を甦らせてくれる絶好のチャンスが巡り巡って今年2012年、夏。ついに到来です!
ちっとも遅くなんてありません。 こうやってまた目にすることが出来たんですから。
まわりの男連中の気持ちはみんな一緒。30年近く前だなんて思わない。
サモハンやユンピョウも若くて活き活きしてる。そう、いまがまさにそうなんだ…。
終わって外に出たらみんな満足した同じ顔してて、今日が平日なんてことも忘れて、きょう一日の疲れも吹き飛んだ気がしました。
ありがとうございました。アンケート書いとこ(笑)。
平日ではありましたけど行けました!(そのご報告ということで。
とてもラッキーでした。
自分が遠いところに住んでたらとか思うと
つくずく置かれた状況がたまたま良かったと思います。(ここだけでなくて他でも上映できないのかな??)
映画は確かに見ましたけど、ファンの人たちと
雰囲気を共有して一緒に楽しむ。
(もちろんまわりはほとんど知らない人ばかりです)
これはDVDみたいに買うことはできない(笑。
映画館も買うわけにはいきませんもんね!
でも、すみません。。私にはお仕事頑張ってくださいとしか言えませんけど、お言葉はうれしかったです!(とみんですからそのうちきっとお会いできるのではないでしょうか)私もお会いしたいので、スーチーにお願いしておきます(笑)。
こんにちは。
いろいろ当時を思い出すと懐かしいですね。
ポスターは私も酔拳から全部集めてたのに
実家から出た時に、処分されてしまったので
これはちょっともったいない話ですね(苦笑。
(まぁこれは仕方ないんですが・・・。)
パンフの方は持ち出してたんで今も大事にとってありますよー。
上映会では誰かプロAの持ってきてた人がいたのでホントに映画見る体勢だなと(笑。
ぼーいちさんも何かプロAの思い出の品とかあるといいですね!
こんばんわ!
皆さんジャッキー迷は行かれてるんだよな~~
あいたかったな~。オフ会しましたか?
仕事でいけませんわよ!京橋ならと思いましたが、、、、ザンネン無念!
醒龍さんとお会いしたかったわ~~!
今僕の中では スーチーとスティーブンフォンの話題で調査中!
「プロA」といえば
中2の時に1人で劇場へ観に行き、パンフも買い、ワクワクして観たもんです!
あの頃は自分の部屋のポスターが成龍だらけでした…(笑)