りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

頭が良くなる料理、体が丈夫になる食事『edu 11月号』*読者モニター

2010-10-17 23:59:30 | モニター・懸賞
イベント前に子育てスタイルさんの読者モニターに当選して、
小学館さんの『edu 11月号』を読みました。



実は今回の11月号のタイトルを書店で見て、是非読んでみたいと思っていたので、
本当に良い機会でした。

☆『頭のよくなる料理、体が丈夫になる食事』
これって、本当に世の中のママ達が知りたい事なんじゃないでしょうか。。。



頭が良くなる料理については、
陰山秀男先生(立命館小学校副校長)と廣瀬正義先生(食と教育研究家)の対談で詳しく載っていました。

「7品目以上」の朝ごはんを食べる子は、
1.5倍学力がアップしています。

1食あたりの食品数が多いほど、栄養が過不足なく行き渡ります。
脳の働きをよくするのは、バランスの良い食事なんです。との事。

そう言われると、そうかもしれません。

7品目ってわかりますか?
簡単にいうと下の写真のようになります。



目玉焼きとホウレンソウとベーコンの炒め物で3品目
豆腐とワカメの味噌汁で3品目
納豆ごはんで1品目
合計して7品目!
ね、そんなに難しい事ではないかもしれません。
たとえば、具沢山の味噌汁や野菜炒めを作るとアッという間に3、4品目はいくと思います。
毎日の生活中では難しいかもしれませんが、少しチャレンジしてみるのもいいかもしれないですね。

本には、☆頭がよくなる朝ごはん「毎日7品目」一週間レシピ
忙しい朝の時間を有効に使う10分で作るコツも書いてあるのでとっても参考になると思います。
是非、実践してみて下さいね。
私も朝食の中身を考えて作ってみたいと思います。
もちろん、無理しない程度にね

他にも興味のある記事が沢山ありましたよ。
☆「体が丈夫になる食事」
知っていましたか?
成長期の子どもには、カルシウムは大人の2倍、鉄は3倍必要だそうです。
最近疲れたと子供がゴロゴロしていたら要注意!らしいですよ。
子供の成長に欠かせないカルシウムや鉄などが不足しているのかもしれないそうです。

☆福岡市・高取保育園の「玄米ごはんレシピ」
料理研究家・人気料理ブロガーママ達10人の
☆安くて簡単 ごはんがすすむ「ウチの子の一押し!おかず」
も本当に参考になりますよ


そして、私が一番興味を持ったのはこの記事。
☆「野菜が大好きになるお手伝いレシピ」



この雑誌を読んだ頃、ちょうどイベントに参加する事になっていて、
その中で私は「親子料理体験教室 サラダとドレッシング作り」をする事になっていたんです。
子供達にはサラダを作る際に野菜を型抜きで彩りよくしてもらう予定にしていたので、
本当にタイムリーでした

本を読んで、自信を持ってイベントに臨む事ができました。

実際にサラダを作ってくれた子供達です。
本当に楽しそうに作ってくれましたよ。
実はこの時に包丁やピーラーも使ってもらったんです。
子供達は親が思っている以上に上手に使ってくれましたよ。
一人の怪我人もなくイベントを終了する事ができました。





イベント後、たまたま体験してくれたママに会う機会があった時、
「いつもはにんじんを食べてくれない子が食べてくれました。」
と言われた時は本当に嬉しかったです。

本にも書いてありました。
料理を少しだけお手伝いすると、その体験が野菜や食事への興味につながり、
子供達の野菜嫌いをなくす大きなきっかけになってくれる。。。
そのとおりだと思いました。

是非、お家庭でも子供達と一緒に料理してあげて下さい。
本当にちょっとのお手伝いでも良いと思います。
きっと後から素敵な思い出になると思いますよ




 【子育てスタイル モニター企画に参加中!】

モニター参加中!




りとるもランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる

サントネージュ『酸化防止剤無添加有機ワイン』toエビ&チーズスティック♪

2010-10-15 06:20:00 | モニター・懸賞
今回もレシピブログさんからモニターをいただきました♪
サントネージュ『酸化防止剤無添加有機ワイン』赤と白ありがとうございます
子供達が生まれてからなかなかアルコールを楽しむ機会がなかったので、
せっかくなのでパパと乾杯~

作ってみたのは、手で気軽に食べられる春巻きスティックです。
中身はエビとチーズの2種類作ってみました。

 

☆エビスティック
【材料】
むきえび …5尾
はんぺん …1/4枚
ねぎ   …1/2本
枝豆   …2さや
春巻きの皮 …5枚
塩コショウ …少々
酒     …小さじ1/2
水溶き片栗粉  …適量

【作り方】
(1)エビとねぎ、枝豆は包丁でみじんぎりにします。
この際にエビはある程度形を残しておく方が食感があって美味しいです。
はんぺんはスプーンなどで練っておきます。
(2)(1)と塩コショウと酒を入れ混ぜ合わせます。
(3)半分に切った春巻きの皮に(2)を手前にのせ、手前側からクルクル巻いていきます。
最後の閉じる部分と両端は水溶き片栗粉を付けて閉じます。両端は指で潰しておきます。
(4)フライパンに油を適量入れ、春巻きの皮の色がキツネ色になるまで揚げ、
油をきって盛り付ければ出来上がり!

☆チーズスティック
【材料】
ベビーチーズ …4個
大葉    …3枚
春巻きの皮 …5枚
水溶き片栗粉  …適量

【作り方】
(1)チーズは細くきり、大葉も千切りにします。
(2)半分に切った春巻きの皮にチーズと大葉を手前にのせ、手前側からクルクル巻いていきます。
最後の閉じる部分と両端は水溶き片栗粉を付けて閉じます。両端は指で潰しておきます。
(3)フライパンに油を適量入れ、春巻きの皮の色がキツネ色になるまで揚げ、
油をきって盛り付ければ出来上がり!




う~ん、パパとワインの為に作ったはずが…子供達にかなり食べられてしまいました。。。
オト君はチーズの方が好きだったみたい。
パパはエビの方が好きだって。
喜んでもらえて良かったよ

早速、サントネージュ『酸化防止剤無添加有機ワイン』の「赤」を飲んでみましたが、
「赤」独特の渋みや苦みがなく、とっても飲みやすかったですよ♪

甘みが強い「白」はその甘みを抑えて、さらに「すっきりフルーティー」な味わいになっているそうですよ。
これは「白」が楽しみですね


【レシピブログのサントネージュ『酸化防止剤無添加有機ワイン』と
ピッタリなおつまみレシピコンテストモニターに参加中です】

サントネージュ『酸化防止剤無添加有機ワイン』レシピコンテスト参加中




最近、お疲れぎみのりとるもランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる

「キューピー 具のソース肉味噌風」deサトイモ簡単グラタン♪

2010-10-15 05:50:00 | モニター・懸賞
最近、ちょっと更新が滞っていました。
ごめんなさいです。
イベントに参加して、あまりの緊張と疲れでダウンしてしまいました。
このお話はまた今度しますね~~~(苦笑)

まずは、

先日モニターで「キューピー 具のソース 肉味噌風」が届きました♪
具のソースシリーズ、とっても気になっていたんです。

具材たっぷり、かけるだけ~♪
いつものおかずが、かけるだけで、ごちそうになる。

主婦には簡単で時短レシピは嬉しいですよね。
おまけに美味しいとなればなおさらです

今回はこれから美味しいサトイモを使って料理してみましたよ。



作り方は簡単
サトイモをゆでて、やわらかくなったものをグラタン皿に並べ、
その上に「キューピー 具のソース肉味噌風」をかけ、
さらにとろけるチーズをかけてグリルで焼きます。
(オーブンが面倒だったので、私はグリルで焼いちゃいました)
そして、イタリアンパセリを飾って出来上がり♪

※サトイモの茹で方
サトイモは皮をむいて塩でもみ、水洗いしてぬめりを取り、鍋に入れてたっぷりの水を注ぎ、
柔らかくなるまで煮ます。
この際に吹きこぼれる事があるので、その時はさつまいもを一緒に入れると吹きこぼれませんよ。


ね、簡単でしょ

きっと冷凍のサトイモを使うともっと簡単になると思いますよ。
ぜひ作ってみて下さいね。

実は彩りを考えて、トマトをのせたバージョンも作ったんですが…
私と子供はOKなんだけど、パパがトマトとサトイモが合わない!というので、
これはNGかも




具のソース、思った以上に美味しかったですよ♪
キューピー 具のソースシリーズはこの他にも、
『卵と野菜のタルタルソース』
『大根おろしポン酢風味』
『野菜とゴマの韓国風ピリ辛ソース』
があります。どれも美味しそう

試してみて損はないかもですよ


【レシピブログの「キユーピー 具のソース 肉味噌風」レシピモニターに参加中です】

キユーピー具のソース「うまみ肉味噌風」レシピモニター参加中!




最近、お疲れぎみのりとるもランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる

ノルウェー塩さばde野菜が美味しいホイル焼き♪

2010-09-27 05:00:00 | モニター・懸賞
モニターで頂いたノルウェー産の塩さばで簡単料理

『塩さばの野菜が美味しいホイル焼き』です。



実はりとる家の定番の料理なんですよ。
同じ方法で、サバや鮭やフクラギなど美味しく食べる事ができます。

【材料(4人分)】
塩さば …2枚
玉ねぎ …1個
えのき …100g程
しめじ …1/2パック
レモン …4切れ
バター …適量
コショウ …少々

【作り方】
(1)塩さばは1枚を4切れに切り、玉ねぎは5mm程度の輪切りに、
えのきとしめじは食べやすいようにほぐしておきます。
(2)アルミホイルを輪切りにした玉ねぎが2枚が並べられる長さ×2で用意し、
ホイルの中央付近にバターを薄く塗り、その上に輪切りにした玉ねぎ2枚、
塩さば2切れ、えのきとしめじを適量、コショウを少々ふり、レモン1切れ、
バターを適量のせます。
(3)ホイルで包み、フライパンに乗せて蓋をして弱火で15分程蒸し焼きにします。
(4)焼けたら、お好みで醤油などかけて出来上がり♪

この焦げた玉ねぎが美味しいんですよね~



ちょっと作り始めたのが遅くて、もうお腹がいっぱいかもっていうタイミングで食卓に出たんですが、
もう子供達は大喜びで食べてくれましたよ。

塩さばの脂がのっているお腹の部分は本当にトロけるような感じ。
塩加減がちょうどよくて野菜にも合います。
あっという間に食べた長男からは「野菜が足りない」って怒られました(苦笑)



ノルウェーの塩さばは、塩加工されているので、味付けや調理が簡単
そしてうま味が凝縮されていましたよ。
さばの脂はDHA、EPAと言われ、生活習慣病の予防や脳の活性化に効果的!
なので、働き盛りのお父さん、勉強に励む子ども達にもピッタリの食材です


これからも野菜&魚をバランス良く食べていきたいですね


【レシピブログの『ノルウェー塩さば』で簡単クッキングモニターに参加中です】

ノルウェー『塩さば』で簡単クッキング♪レシピモニター参加中!



秋は食欲の秋?のりとるもランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる

ニュージーランド牧草牛deチーズと大葉のビーフカツ

2010-08-10 05:00:00 | モニター・懸賞
続きまして~3品目は、
ビーフカツも美味しいよね♪というパパの言葉からビーフカツが作りたくなって作りました。

普通のカツじゃつまんないし…。

よく使う手ですが、
チーズと大葉をイン!

オッ!ビーフでも美味しく出来上がりました。

肉の塊を切って作ったのであまりキレイに切れなくて、
おまけにあまりキレイには出来上がりませんでした。
美味しそうに見えない…
やっぱり仕上がりって大切ですね



ちょっと厚めの牛肉の厚さの半分くらいの所に切れ目を入れて観音開きにして、
筋切りをして肉たたきなどで軽くたたいておきます。
そして、その開いた面に塩コショウして、大葉とスライスチーズをのせてしっかりはさみ、
全体に軽く薄力粉をまぶし、はさんだ部分が開かないようにしっかり閉じます。
卵、パン粉と順番につけて揚げます。
衣がきつね色になったら完成です。

うん、簡単

付け合わせのレタスは購入したものですが、
ベビーリーフとラディッシュはキッチン菜園で作ったもの。
ここでも使ってみましたよ


今回はニュージーランド牧草牛を使用したレシピコンテストにも参加しています。
ぜひこちらもご覧になってくださいね。

ニュージーランド牧草牛レシピコンテスト
http://www.newzealand-beef.jp/contest




モニター料理はまだ続きますよ
暑さが苦手なりとるもランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる


ニュージーランド牧草牛de彩り野菜巻き

2010-08-09 18:00:00 | モニター・懸賞
前回に引き続き、ESSEさんから頂いたニュージーランド牧草牛でLets cooking

ニュージーランド牧草牛は、
牧草飼育がゆえの優秀な栄養価(例:鉄分は鶏胸肉、豚肉の約3倍)、
安全性の高さ(例:BSE、口蹄疫の発生はゼロ)、
コストパフォーマンスの高さ(参考価格:リブロース約250円/100g〈日進ワールドデリカテッセン〉)など、
ニュージーランド牧草牛には特筆すべきポイントがたくさんあるんですよ。

今回も使ったのは、トップサイドと呼ばれる「牛肉のうちもも」です。
何を作ろっかな~って。。。
家でよく使うような、なるべく薄く切ってみました。
って…薄く切るのって難しい…(泣)
そして作ってみたのはこちら。

牛肉の彩り野菜巻き



【材料】
牛肉(薄切りにしたもの) …約200g
ネギ   …1/2本
エリンギ …1/2本
ニンジン …1/2本

塩こしょう …少々
小麦粉   …少々
サラダ油  …大さじ1

バルサミコ酢 …大さじ2
しょうゆ   …大さじ1
バター    …10g

【作り方】
①ねぎ、エリンギ、ニンジンは約5cmの長さに切り、太さも大体均等にする。
ニンジンは電子レンジ500Wで約1分加熱しておく。
②牛肉を広げて塩コショウして、ネギ、エリンギ、ニンジンをのせてクルクルと巻き、
小麦粉をまぶす。
③フライパンにサラダ油をひき、牛肉の巻き終わりを下にして並べ入れて、
両面に焼き色が付くまで焼く。
④ペーパータオルで余分な油をふき取り、バルサミコ酢、醤油、バターを加え、
絡めます。全体に照りが出れば出来上がり!


ちょっとバルサミコソースを作ってみたくて挑戦してみました

子供にはちょっと大人な味だったかな~って思ったけれど、
意外に食べてくれましたよ。
まわりに使った野菜はキッチン菜園で育てたベビーリーフと豆トマトちゃんです
こういう時は本当に役立っていますよ。


今回はニュージーランド牧草牛を使用したレシピコンテストにも参加しています。
ぜひこちらもご覧になってくださいね。

ニュージーランド牧草牛レシピコンテスト
http://www.newzealand-beef.jp/contest




モニター料理はまだ続きますよ
暑さが苦手なりとるもランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる

ニュージーランド牧草牛de夏野菜のトマト煮込み

2010-08-08 05:30:00 | モニター・懸賞
この夏は本当に暑い日が続きますね。
先日も富山では37度強の気温という猛暑日がありましたよ。

そんな暑い日を乗り切るためにもスタミナをつけましょう!

という事で…
先日、いつもお世話になっている雑誌「ESSE」さんからモニター依頼があり、
なんと!なんと!
ニュージーランド産の牛肉を送ってもらいました。
それも…1.5kg。。。

見た事ないですよ。
買った事もないですよ。
だって…牛肉って高級なんですもん(苦笑)

届いたお肉は、
トップサイドと呼ばれる「牛肉のうちもも」とキューブロールと呼ばれる「牛肉のリブロース」です。

どちらもグラスフェッドと呼ばれる広大な牧草地を歩き回らせ、牧草だけを食べさせて育った牛さん。
なので、牛本来の肉質、香り高いおいしさ、牧草に含まれる有効成分などがギュギュッと凝縮された、
栄養たっぷりのビーフなんですよ。

せっかくの牛肉、あまり使った事がないので戸惑いましたが楽しみましょう

まずは、牛肉と夏野菜のトマト煮込み




牛肉(内モモ肉)とトマト、ズッキーニ、パプリカ、ナスなどの夏野菜を使った料理です。

牛肉は一口大に切ってから塩コショウ、そして小麦粉をまぶします。
野菜は一口大に切っておきます。
牛肉をオリーブオイルで炒めてから、細切りにした玉ねぎ、野菜を加えて炒めて、
赤ワイン100mlを入れてアルコールを飛ばすように煮てから、ホールトマト1缶を入れて、
ケチャップや塩コショウで味を整えて出来上がり


ちょっとボリュームはあるけれど夏野菜をたっぷり摂って元気いっぱいに過ごさないとね


今回はニュージーランド牧草牛を使用したレシピコンテストにも参加しています。
ぜひこちらもご覧になってくださいね。

ニュージーランド牧草牛レシピコンテスト
http://www.newzealand-beef.jp/contest




モニター料理はまだ続きますよ
暑さが苦手なりとるもランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる

トマト&バジルパン*ルクエでパン作り♪

2010-08-05 11:20:00 | モニター・懸賞
3品目は、一応ジュニア野菜ソムリエですので…
野菜(?)を使ったパン作り

トマト&バジルパン



【材料】
強力粉 …160g
インスタントドライイースト …4g
トマトジュース  …120g
オリーブオイル …10g
砂糖  …14g
とろけるチーズ …適量
パジル …適量

【作り方】
①スチームケースにトマトジュースとオリーブオイルを入れ、電子レンジ500Wで1分加熱。

②人肌の温度(37度前後)になっているのを確認してからイーストを加えてよく混ぜる。

③砂糖、塩と順番に混ぜる。

④強力粉の半量を入れて軽く混ぜ、残りの強力粉も加えて、ひと塊りになるまで混ぜる。

⑤今度は両手を使って、ケースの内側に残った粉を取りながら、生地を中心に向かって
約100回折り込む。

※生地の固さの目安は、手で持った時に少しべたつくものの、手からきれいに離れる状態が理想です。

⑥丸くやや平らに整えた生地をケースの中央に置き、霧をひと吹きしてから蓋をして、
電子レンジ200Wで1分加熱する。
蓋の上にぬれ布巾をかけて常温(20℃前後)に10分ほど置く。
生地が2倍に膨らんで、粉をつけた指を刺して跡がくっきり残るようになれば大丈夫。
この時にみじん切りにしたバジルを練りこみ、もう一度丸め⑥をする。

⑦手に分量外の強力粉を軽くつけ、生地をケースの底いっぱいに押し広げて上下から3つ折りにする。
生地を裏返し、上から手でよく押さえて形を整え軽く霧をかける。

⑧蓋をして電子レンジ200Wで1分加熱したあと、約2倍くらいの大きさになるように蓋の上にぬれ布巾をかけて
常温(20℃前後)に10~15分くらい置く。
(このあいだにオーブンに天板をセットして190℃に予熱する)

⑨生地が出来たら、表面を指で軽く押さえて浅いくぼみを作り、そこにとろけるチーズとバジルをトッピング。



⑩蓋を開けたままオーブンに入れ、18分ほどこんがり焼いて出来上がり!


今回は塩分入りのトマトジュース(実はこの間の八百屋塾でもらった果汁100%)を使ったので塩はいれませんでした。
でも美味しいですよ


ルクエ『スチームケース』おうちで焼きたてパンレシピコンテスト参加中!

【レシピブログの「ルクエ スチームケース」レシピコンテストモニターに参加中です】

暑さが苦手なりとるもランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる

チョコ入りパン*ルクエでパン作り♪

2010-08-05 11:13:00 | モニター・懸賞
続いて、ルクエでチョコ入りパンを作りました。

チョコといっても製菓用のチョコではなくて、
普通の板チョコ。
だって…製菓用のチョコって高いでしょ(苦笑)

で、作ったパンはこんな感じ♪



作り方は【チーズ明太パン】とほぼ同じ。①~⑧まで一緒です。
違うのは、そのあとパンを伸ばして、
チョコ25g程の適当に砕いたものをパンに手前の方に並べ、
手前から巻いてチョコを中に入れていってから6等分に切り、
切ったものを少し伸ばして、また手前から巻く。。。
って…言葉にしたら難しい~~~

よし!適当に巻きました。。。って感じです(笑)。

さすがに適当なだけあって形は色々ですが…
でも6等分したので子供達は食べやすかったみたいです。

板チョコでも、冷めてくると固まってちゃんとチョコパンになりました。
楽しいなルクエでパン作り

ルクエ『スチームケース』おうちで焼きたてパンレシピコンテスト参加中!

【レシピブログの「ルクエ スチームケース」レシピコンテストモニターに参加中です】

暑さが苦手なりとるもランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる





チーズ明太パン*ルクエでパン作り♪

2010-08-05 10:50:00 | モニター・懸賞
以前から欲しい♪欲しい♪と思っていたルクエちゃん。

先日モニター募集をしていたので、応募したら当たっちゃいました
レシピブログさん×ルクエさんのコラボ企画です。
ありがとうございます



届いたのは、スチームケースの レタス

野菜の色っていうのがいいですね

知っていましたか?
ルクエでパンが作れるそうですよ。
私は簡単に蒸し料理が作れるキッチン用品だとばかり思っていました。

というわけで、久々にパン作りに挑戦です。
久々過ぎて…できるかどうか心配ですが…。

最初は、
ルクエに付いてきた『簡単おためしレシピ』を参考につくる
チーズ明太パンです。

【材料】
強力粉 …160g
インスタントドライイースト …4g
牛乳  …120g
バター …10g
砂糖  …14g
塩   …1g
とろけるチーズ …適量
明太子 …適量
パセリ …少々
※使用したバターは無塩バターではなかったので、塩の量を減らしました。

【作り方】
①スチームケースに牛乳とバターを入れ、電子レンジ500Wで1分加熱してから、
菜箸で混ぜてバターを溶かす。

②人肌の温度(37度前後)になっているのを確認してからイーストを加えてよく混ぜる。

③砂糖、塩と順番に混ぜる。

④強力粉の半量を入れて軽く混ぜ、残りの強力粉も加えて、ひと塊りになるまで混ぜる。

⑤今度は両手を使って、ケースの内側に残った粉を取りながら、生地を中心に向かって
約100回折り込む。

※生地の固さの目安は、手で持った時に少しべたつくものの、手からきれいに離れる状態が理想です。

⑥丸くやや平らに整えた生地をケースの中央に置き、霧をひと吹きしてから蓋をして、
電子レンジ200Wで1分加熱する。
蓋の上にぬれ布巾をかけて常温(20℃前後)に10分ほど置く。
生地が2倍に膨らんで、粉をつけた指を刺して跡がくっきり残るようになれば次の工程へ進む。



⑦手に分量外の強力粉を軽くつけ、生地をケースの底いっぱいに押し広げて上下から3つ折りにする。
生地を裏返し、上から手でよく押さえて形を整え軽く霧をかける。

⑧蓋をして電子レンジ200Wで1分加熱したあと、約2倍くらいの大きさになるように蓋の上にぬれ布巾をかけて
常温(20℃前後)に10~15分くらい置く。
(このあいだにオーブンに天板をセットして190℃に予熱する)

⑨生地が出来たら、表面を指で軽く押さえて浅いくぼみを作り、そこにとろけるチーズ、
ほぐした明太子、パセリを散らします。



⑩蓋を開けたままオーブンに入れ、18分ほどこんがり焼いて出来上がり!



美味しそうなチーズ明太パンができました
チーズも明太子も大好きな長男君は大喜びでした。

私でも材料を準備しておけば、1時間半くらいあれば出来ましたよ。
ぜひルクエでパンを作ってみて下さいね。

ルクエ『スチームケース』おうちで焼きたてパンレシピコンテスト参加中!

【レシピブログの「ルクエ スチームケース」レシピコンテストモニターに参加中です】

暑さが苦手なりとるもランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる