りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

我が家のグリーンカーテン2011&スイートガーデンメロンの生長

2011-07-22 05:45:00 | 私のりとるふぁーむ(家庭菜園)
我が家でも植えるのは少し遅れましたが、グリーンカーテンをしています
去年はバタバタしていて、たしか出来ませんでしたが、
今年は節電の夏・暑い夏に備えてグリーンカーテンをする事にいました。

今年は支柱もグリーンカーテン用の物を購入したんですよ。

植えたのは、
左…アサガオ(長男が小学校から苗と種を持ってきました)、
中央…スイートガーデンメロン、
右…ゴーヤ

スイートガーデンメロンは元々はここに置く予定ではなかったのですが、
ツルが伸びてきたので、付けてみました。
これが吉と出るか、凶と出るか

≪7月11日≫


≪7月19日≫


1週間近くでずいぶん伸びました。
でも、窓を覆うにはまだまだですけどね。
気長に待つとします。

そうしていると、ん?スイートガーデンメロンに何がぶら下がっていますよ~。



おお~実が出来ています
小さな小さな実ですが、ちゃんとメロンの形をしています。
実はここまで来るまでいろいろあったんですよ。
苗を植えて少しすると、この蒸し暑さのせいなのか、うどんこ病になってしまって根元近くの葉が全滅。
このままでは危ないと思い、葉を取り除いて薬をまきました。
そして、風通しもよくなるかもしれないと思い、このグリーンカーテンに付けてみたんです。
今の所は順調に育っているようでホッとしました。

そうそう、このメロン系の苗は摘芯した方がいいみたいですよ。
この品種は摘芯しなくても実はなるようでしたが、
隣に畑を作っている人からのアドバイスもあり、説明の札をもう一度読んで、親づるを5~6節で摘芯みてみると、
実のついた花が出てきたんです
これには驚きましたよ~。
花が受粉して実がなるんじゃないんですね。
勉強になりましたぁ~。
と、いうわけで今は実がついた花が何個も枝にぶら下がっています。
これからがとても楽しみです



さて、話は変わりますが、
実は7月中旬から新しい職場に再就職しました
6月末で前職場が契約期間満了につき退職だったので、私の就職活動が6月から始まっていたんです。
久し振りに履歴書を書いたり、スーツを着て面接に行ったりしましたよ。



履歴書を書いてみると、自分がどんな仕事をしてきたのか、どんな人達と出会ってきたのか、
そして自分は何をしたいのかがわかってとても良い機会になりました。

就活をしてみて、本当に仕事を見つけるのは大変だと思いました。
まず求職が少ない
私は事務パートを探していたのですが、本当になかったんですよ。
私は本当にありがたい事に採用をしていただきましたが、
就活の厳しさを本当に感じました。

せっかく採用していただいたので、私らしく頑張っていきたいと思います。
前職場の皆様、本当にお世話になりました。
最後の日は泣きたくなるくらいにいろんな言葉をかけていただきました。
そして、新職場の皆様、これからどうぞ宜しくお願い致します。

と、いうわけでしばらくは仕事が慣れない事もあり、ブログが滞る事もあるかもしれません。
気長なお付き合いをお願い致しますm(__)m




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

りとる家のイチゴ生長記2011

2011-06-17 04:15:00 | 私のりとるふぁーむ(家庭菜園)
我が家で今年植えたイチゴの苗は…9個。

その中でも育っている苗もあれば、全然育たない苗もあり。
周りの畑を見ると、真っ赤に色付いたイチゴが沢山いるのに。。。
やっぱりイチゴを育てるって大変ですね

普通の赤いイチゴはこんな感じでなってくれました。





そして、今回初参加の白雪姫もこんな感じ。
白い花がとても可憐です。





去年からりとる家にいるワイルドストロベリーも元気ですよ。



収穫もこんな感じで出来ていますよ。



食べてみましたが、う~ん甘酸っぱい
土のせいでしょうか、肥料のせいでしょうか、形の良い物、甘い物はできませんでしたが、
子供達が喜んでくれているので、本当に植えて良かったです

まだ花も実もあるので、少しずつですが楽しみたいと思います

ちなみに義父のイチゴはこんな感じ~。

 

来年はもっともっとキレイで美味しいイチゴを作るぞぉ~




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

カゴメ「凛々子」ちゃんのマイサークルを作りました!

2011-06-10 05:40:00 | 私のりとるふぁーむ(家庭菜園)
いつも「りとるふぁーむ~ベジ日和☆」に遊びに来てくれる方。
本当にありがとうございます。
最近、閲覧数も訪問者数も増えているので、私も頑張らなくっちゃ!って思っています。
いろんな事にバタバタしている私ですが、どうぞこれからも宜しくお願いしますm(__)m
温かく見守っていて下さいね

あと、コメント大歓迎です
ちょっとだけお返事が遅れるかもしれませんが、必ず読んで返事をしますので宜しくお願いしま~す。

                                   

今年で3年目になるカゴメの「凛々子」ちゃん栽培。
実はあまり上手に育てた事がない。
すごい人は1株で何十個も作っているんですよね。。。

というわけで、ちょっと頑張ってみるためにもカゴメさんのサイト内でマイサークルを作ってみました。

りとるふぁーむ~凛々子ちゃん日記

カゴメさんのトマト「凛々子」ちゃんの成長のみ、なるべく詳しく書いていきたいと思っています。
と、いうか…もっと上手に栽培したい!という意味で作ってみました。

もし、気になる方がいらしたら遊びに来て下さいね。
と、言っても…まだまだあまり記事は書いていませんが

今の凛々子ちゃん↓
ね、あんまり大きくなっていないんですよぉ~。
肥料をあげるべきか…何かしてあげるべきか…悩むぅ~。



トマト栽培に詳しい方!いろいろ教えて下さ~い!!!
宜しくお願い致しますm(__)m




何だろう…なんとな~く忙しいような気がするりとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

カゴメ「凛々子」ちゃん、今年も登場!2011

2011-06-06 05:25:00 | 私のりとるふぁーむ(家庭菜園)
はい!今年も苗をプレゼントに応募して、苗を貰いました。
2011年のカゴメ「凛々子」ちゃんです。

凛々子(りりこ)とは?
トマト「凛々子」は、
カゴメ株式会社が保有する約7,500のトマトの種子から独自に開発したジュース専用品種です。
加工適正に優れていて、通常市販されている生食用トマト(サラダなどそのまま食べるトマト)
とは形質などが異なります。

リコピンたっぷり!赤系トマト
普段よく食べている桃太郎などの生食用のトマトは、ピンク系トマトと言われていますが、
「凛々子」などの赤い色素「リコピン」の含有量が多いものは赤系トマトと言われ、
完熟すると芯から果皮まで真っ赤になります。
そして、「凛々子」のリコピン含有量は、ピンク系トマトに比べると3~4倍多く含まれています。



これで3年目の凛々子ちゃん。
そろそろ、ちゃんと育てられるようになりたいな~と思い、
4つの苗のそのうちの2つを先日作った畑に植える事にしました。



苗植えをしました。
お子ちゃま1人1本。





定植後はちゃんと水やりもしましたよ。



大きくなるといいね

1週間後、こんな感じになっています。
まだまだ小さいですね。
頑張れ!凛々子ちゃん!




「特別トマトの苗」プレゼントキャンペーンなど懸賞で当たった人達が、
「凛々子」栽培の工夫やお悩み、おすすめレシピなどが書いてある
KAGOME りりこわくわくネットワーク
私も参加しています。のぞいてみて下さいね♪




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

MYりとるふぁーむより~土作りからスタート!

2011-06-03 16:35:00 | 私のりとるふぁーむ(家庭菜園)
以前からやりたくて、やりたくて、しょうがなかった畑作りを5月から始めました。
家の裏の何もない所に畑を作る。。。

草も生えていて、石もある固い地面。
そこを畑にします。

う~ん、どうしたらいいんだろう。
と考えていたらなかなか出来なくて、進まなくて、
こうしていたら夏が過ぎてしまうと思い、畑作りに力を入れる事にしました。

家の周りのスペースで畑に出来る所はあるけれど、せっかく子供達が走り回る場所を取りたくなったので、
端っこの方に畑を作る事にしました。

まずは、草をむしり、見える石を取る所から。
そして、クワで耕す。
耕したら、草の根っこが出てきて取る。
石もゴロゴロ出てきて取る。
っていう作業から始まりました。
耕して、石取って、耕して、石取って。。。

そしてこんな感じ↓



な~んにもない所に、苦土石灰と完熟牛ふん堆肥を混ぜて耕す。
プラスして化成肥料も入れました。
で、こんな感じ↓



1週間くらい寝かせてから、まわりの畑を見よう見まねで畝(うね)を作ってみました。





畑らしくなったかな~。
でも、作ってみたけど、まだまだ土が固いような気がするんです。
腐葉土も入れれば良かったかもと後悔。。。
やってみないとわからない。
今年はこの畑でやってみよう

さて、何を植えたでしょうか




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

メロン味をもつナス科の野菜「ペピーノ」の苗購入!

2011-05-15 11:30:00 | 私のりとるふぁーむ(家庭菜園)
『りとるふぁーむ~ベジ日和☆』
トータル閲覧 45万PV、訪問者数 17万IPになりました
今年の7月でブログを始めて3年になります。
皆さんの訪問がとても私の毎日の活力になっています
いつもありがとうございます


ついつい買ってしまいましたぁ~【ペピーノ】
「エッ!何それ?」ですよね~。

ペピーノはペルー、エクアドルが原産のナス科ナス属でれっきとした野菜の仲間。
それでいて味はメロンのような甘さをもつらしい。。。

それがコレ



ぺピーノ ”ゴールドQ”
Solanum muricatum "Gold NO.1"

こんな実になるみたい。

(画像はWikipediaより)

ナス科の両性花植物で女性の握り拳ぐらいのメロンの甘い香がする実をつけます。
最初は丸い白ナス(ナス科ですから(笑))のような実で、熟してくると黄色く色づき、
スイカのように、ちょっと茶色い線が入ります。
名前の由来は昔スペインの人達が野菜のきゅうりに似ているため、
自国語でのきゅうり『ペピーノ』とつけたそうです。

味は、メロン+洋ナシ÷2+α。

育て方はトマトと似ていて脇芽は全て摘み取り、仕立てはナスのように3本仕立てにして育てます。


説明書きにはこう書いてありました。

場所  ◎日当たりの良い、風通しの良い場所栽培して下さい。
植え込み◎ポットの中に根が回ったら、6号サイズ以上の鉢に市販の野菜用土などで植え替えをして下さい。
水やり ◎表面の土が乾いたらたっぷりやって下さい。
肥料  ◎月に1回、油かすなどの有機肥料を適量やって下さい。
食べ頃 ◎果皮の色がラベルの写真とほぼ同じ色になったら、食べ頃です。

ペビーノのビタミンC含有量は100gあたり、120㎎以上イチゴ(約80㎎)より多いです。


購入した時は蕾らしきものが付いていたのですが、
ちょっとしたアクシデントで折れてしまいました
う~ん、頑張って育ててみよ~っと
夏頃にはメロンみたいな味が味わえると嬉しいな~。




野菜ソムリエランキングが初めて5位になりました。
ランキングにはこだわらないと思いつつ、やっぱり嬉しいです
ありがとうございます

りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

今年のプランター栽培の仲間達*ズッキーニ、そして予想外の苗達・・・

2011-05-14 03:40:00 | 私のりとるふぁーむ(家庭菜園)
今年も色々なベジフルをプランターで育ててみようと思っています。
だって、せっかくプランターがあるんだから、やっぱりやってみないとね。

今年は…
【ズッキーニ】


好きなんですよ、ズッキーニ。
でも、パパはあんまり好きじゃないみたい。
「だって、キュウリのような…カボチャって…」
先入観だけで苦手にならないでよ~。
やっぱりいろんな料理に使えるように栽培しよっと

【スティックブロッコリー】


これは長男君が食べたいって言っていたので購入。
でも…苗がなんだか弱々しそう。。。
ま、育ててみましょう

なんて、苗を定植していたら、義理のお父さんがやってきて「この苗も植えてみられ~」。
くれたのは【ナスとキュウリの苗】
えっ!予定外の展開(汗)
実は、私としてはお父さん達が畑に作ってる野菜は極力作らないつもりでいたので…。



でも、せっかく貰ったのでナスはグリーンカーテン用に置いておいたプランターに4本定植。
種から義父が育てた苗なので、「ハイ!これだけあげるね」って手の上に乗せられたのが10本以上。
無理~っ!そんなに育てるスペースがなかったので、4本だけ貰いました。
義父に定植方法などを教えてもらいながら、長男君が植えましたよ。
自分で植えてみるときっと愛着が湧いてくるよね

キュウリの苗は…



手の上でどこへ行こうか困っているキュウリの苗達。
プランターがないので、お得意の紙コップに入れて苗として保存しておく事にしました。
今も窓際で元気に苗として育っていますよ。
「りとるふぁーむ」に植えてあげれる日まで頑張って育ってね。

実は現在、家の裏に小さな小さな菜園を作っているんですよ。
やっと動き始めました「私のりとるふぁーむ」計画。
もう、ずっと作りたかった自分の菜園。
まだ、土を耕して石を取り除いただけなので、まだまだ菜園らしくなっていませんが、
これから肥料や腐葉土なども入れて野菜が育つような環境にしていきたいと思っています。
野菜の定植までしたら、公開しますね

この後も作ってみたいって思っている野菜があるので、プランター栽培は増える予定です
何を植えるのか楽しみにしていて下さいね




↑この写真を撮った頃はGWだったので、まだ我が家のプランターに植えたチューリップもキレイでしたよ。
このチューリップは去年、近所の子供達と一緒に植えたんです。
う~ん、5、6人いたかな~。
すんごく楽しそうでしたよ。
「僕の植えたチューリップが咲いたら教えてね」って。
各家庭で出来る体験だと思ったのですが、そうでもないみたいです。
子供達が植える体験が出来るのはガーデニングが好きな家か学校だけなのかも。
もっと子供達に…私も含めて、いろんな体験が出来るようになるといいな~って思いました。




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

エゴマの成長(5月GW中)

2011-05-10 04:40:00 | 私のりとるふぁーむ(家庭菜園)
前回、沢山の葉が出ていた芽はやっぱりエゴマだったみたいです。
葉っぱの匂いを嗅いでみたらエゴマぽかった



成長していますよ~。
双葉から本葉になりました。



沢山出ているので、そろそろ間引きかな~って思っている所です。
この間引き菜、料理に使えるみたいですよ。
さて、どんな料理に使おっかな~




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

子供達とイチゴ作り2011*章姫と白雪姫

2011-04-18 02:30:00 | 私のりとるふぁーむ(家庭菜園)
今年もイチゴの苗を購入しました。
なぜって、子供達と沢山イチゴが食べたいから~
単純です

章姫を2株と白雪姫1株。



いろんなイチゴの苗が売っている中で選んだのは章姫(あきひめ)
ちなみに章姫を選んだのはパパ。
よく聞く名前だからだって。

章姫(あきひめ)は昭和60年に誕生して、平成4年に登録されました静岡生まれの品種。
章姫は、<久能早生>と<女峰>を親にして生まれました。
その特徴は、酸味は女峰の半分、大ぶりで艶やかな赤い実。
糖度も高く酸っぱくないから誰にも好まれる味だそうですよ。
う~ん、楽しみ♪

もう一つは、白雪姫
実は白い苺の苗なんです。
これは私の趣味
でも、「白いイチゴがなるんだって~♪」って子供達に言ったら、
目を輝かせていましたよ。
絶対楽しみが倍になるって

どんなイチゴになるんだろうって少し調べてみました。
どうやらワイルドストロベリーの一種のようです。

珍しい白実イチゴ。ヨーロッパ原産のバラ科の耐寒性宿根草。
寒さ暑さに強く、関東以南の暖地では戸外で越冬し、翌春に再び萌芽します。
寒冷地ではマルチング等の寒さ除けが必要になります。
四季咲き性が強く早春から晩秋まで白い花を開花します。
地域にもよりますが、4月頃から5月頃にかけ小さな白いい実がなります。
実は一般的なワイルドストロベリーに比べやや大きく、酸味のある甘さで生食出来ます。
冬期は地上部が霜等で傷みますが、春からは生育旺盛で、どんどん株が茂ってきます。
庭に植えるとナチュラルなイングリッシュガーデン風の雰囲気を醸し出します。
開花草丈は15~20cm高。

う~ん、地植えでも素敵そうですね。
ま、今回はプランター植えです。
うまく育つといいな~。。。

さて、お子ちゃま達と植えました~。
風が強い日だったので、玄関の前でしました。



苗3つでどれを植えるかでケンカもしたけれど、何とか定植終了!

オッ♪
白雪姫ちゃん、苗を買ってから1週間くらい家の中に入れていたので、
温かくてすでに花からイチゴになっているかも。
楽しみだね



この他にも、去年植えたイチゴのランナーから取った苗も数個プランターで冬を越しました。
肥料が少なかったせいか、プランターが小さかったせいか、元気がありません。
うまく育ったらアップしますね




やってみないとわからない事がいっぱい。今年も子供とチャレンジだ~
りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)



         

もしかしたらエゴマの芽?。。。

2011-04-14 18:30:00 | 私のりとるふぁーむ(家庭菜園)
雪下ニンジンを収穫した後、
ふと、隣のプランターを見ると沢山の芽が
ん?雑草かな?と思って土を掘り起こそうとして、ふと手が止まりました。

もしかしたら、もしかしたらエゴマかも。。。

そう、このプランターは去年エゴマを育てたプランター。
そのプランターに同じ形も芽が沢山出ているという事は。
どう考えても、収穫の時にポロポロと落ちたエゴマではないだろうか。



写真のようにプランターの中に沢山の芽が出ているんですよ。
さて、これはどうしたものかな~。

エゴマの育て方を調べてみると、
エゴマの種まきは5月から7月までが期間です。
最適期は早生が北海道や北東北で5月中旬、中生が東日本で6月初旬、晩生が西日本で6月下旬です。
播き時期は早すぎないことがポイントです。
発芽適温は23度です。

そういえば、最近温かったからな~。。。
でも、せっかく出てきた芽なので様子を見ていこうと思います。

となりの大阪人さ~ん、やっぱりこれはエゴマなのかな~




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)