りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

氷見市内小学校の「氷見と富山湾にちなんだ映画と給食」、その後…

2012-02-09 09:00:00 | 氷見情報&ランチ
前回も書いた氷見市内の給食。
まだ書いていなかった1月26日から1月30日までの給食を紹介しますね

1月26日(木)
【ほしのふるまち】
この映画は、氷見市内の薮田地区が舞台になっています。
東京から遠い親戚のいる氷見市の学校に転校してきた主人公の恒太郎は、
文化祭のクラスの出し物でプラネタリウムを作ることになりました。
その星空を見ながら、昔から星が好きだった気持ちを思い出し、
夢に向かって歩き始めていく、世界で一番やさしい“再生”の物語です。

ごはん
牛乳
氷見牛コロッケ(柿里)
   …氷見の特産物である氷見牛を使ったコロッケです。
    今年も柿里さんからプレゼントしていただきました。
    レストランのとってもやわらかkて美味しいコロッケです。
はりはり漬け
   …キャベツやきゅうり、切り干し大根といった、噛み応え十分な漬け物です。
    隠し味に生姜を入れてあるので、寒い今の時期でも体がポカポカ温まりますよ。
ほしふる味噌汁
   …星形でもちもちした食感のおいしい生麩が入った味噌汁です。
    皆さんも、この星のように輝いた自分の道を見つけてください。

映画のワンシーンから、宮本家のコロッケを思い出し、柿里さんからいただいた『氷見牛コロッケ』と、
キラキラ輝く未来をつかんで欲しいと願いを込めた、星型生麩の味噌汁をいただきます☆

1月27日(金)
【ハットリくん】
アニメでも、そして映画でも人気の『忍者ハットリくん』は、氷見市出身の『藤子不二雄A』さんの漫画です。
ハットリくんこと服部貫蔵が、忍者の村伊賀から東京にやってきて、ケンイチくんが暮らす三葉家に居候をします。
そこで、いろいろな騒動を起こしながらケンイチくんとの友情を深めていきます。

米粉パン
   …お米の粉、「米粉」から出来ているパンです。
    お米が「変わり身の術」でおいしいパンに変身します。
    もちもちとした米粉パンは給食でも人気です。
牛乳
ちくわの磯辺揚げ
   …獅子丸の好きな食べ物と言えばちくわ。
    池で溺れた獅子丸をハットリくんがちくわを使って助けたことから大好物になったそうです。
    青のり入りの衣を付けて油で揚げています。
    ほんのりと磯の香りがしておいしいですよ。
ごぼうサラダ
   …ごぼうは、私たちにはなじみの深い野菜ですが、食用としているのは日本だけだそうです。
    今日はサラダでごぼうの歯ごたえも楽しみます。
    ハットリくんは、どんなふにごぼうを食べていたのでしょうね。
ハットリくんのコーンスープ
   …ほっぺたの渦巻きがトレードマークのハットリくん。
    これに見立てたナルトが、スープの中の野菜や卵に見え隠れして入っています。
    ハットリくんの忍術「隠れ身の術」のようですね。

ハットリくんのコーンスープは、映画の主人公「忍者ハットリくん」のトレードマークの頬の「渦巻き」
を「なると」に見立てました。
また、ハットリくんの忍者犬「ししまる」は、「ちくわ」が大好物です。「ちくわ」を磯辺揚げにしました。

1月30日(月)
【釣りバカ日誌】
スーさんが社長を務める鈴木建設は、富山の薬問屋『黒部天狗堂』からの仕事を請け負います。
変人で知られる黒部会長との交渉のため、ハマちゃんが富山にやって来て、会社全体を巻き込んでの大騒動の物語。
富山県の様々な名所や、富山湾での釣りのシーン、そして丹波哲郎さんが演じた黒部会長の富山弁も見どころのひとつです。

ごはん
   …学校給食では、富山県産のコシヒカリを使用しています。
    つやつやのごはんを今日もおいしくいただきます。 
牛乳
タイの薬膳ソースかけ
   …映画の中でハマちゃんとスーさんが釣った魚タイに、売薬で有名な富山県にちなんで生姜やごまなどの
    身近な薬膳食材を使ったソースをかけます。
海の幸ごちそう汁
   …鮭やイカなどの海の幸や鶏肉、野菜をたっぷり入れた具だくさんの鍋風の味噌汁です。
    心も体もポカポカ温まりますよ。
白菜の風味漬け
   …寒くなってさらに甘さが増しておいしくなった白菜に、昆布のうまみと風味が加わった、
    あっさりとした漬け物風の和え物です。

釣りバカ日誌13「ハマちゃん危機一髪!」は、富山の薬問屋・黒部天狗堂を舞台にした物語です。
『タイ』にネギ・生姜・ごま・ピーナッツなど薬膳食材で作ったソースがけの一品です。
また鮭やイカなど海の幸たっぷりの味噌汁を作りました。
薬膳パワーと温かい味噌汁で体もポカポカ、風邪を吹き飛ばしましょう!


                                   


氷見市内の小学校で行われた「氷見と富山湾にちなんだ映画と給食」
本当に素敵な給食だったと思います。
子供に感想を聞くと、「今日はこんな給食だったよ」と本当に楽しそうに教えてくれました。
子供達が楽しく食べる事が出来る給食。
きっと、苦手なものがあってもみんなと一緒なら食べれるんじゃないでしょうか。

給食センターの方や関係者の方はとても大変だったと思いますが、
きっと子供達には素敵な給食の思い出になったと思います
これからも美味しくて、笑顔になるような給食を楽しみにしています




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

1月24日から1月30日は全国学校給食週間*氷見市内小学校の学校給食より

2012-01-27 03:30:00 | 氷見情報&ランチ
小学1年生の長男が学校から貰ってきた
氷見市教育委員会、氷見市学校給食センターが出している「給食つうしん」が面白かったので紹介しますね



1月24日から1月30日は全国学校給食週間です。

学校給食は、明治時代に山形県の小学校で、
昼食を持参できない子供たちのためにおにぎりなどが出されたことが始まりです。
その後、給食は全国に広まりましたが、第二次世界大戦が起こったために一時休止されました。
戦後、ユニセフの救援物資などでパンと脱脂粉乳の給食が再開され、
多くの栄養不足の子供を救いました。
これを記念して設けられたのが学校給食週間です。

今年度は、氷見市出身の藤子不二雄A先生の作品と
氷見市や富山湾にちなんだ映画にまつわる食べ物を取り入れた献立としました。
氷見や富山のすばらしさを再認識できる「一週間」となり、楽しい給食の時間になれば幸いです。


全国学校給食週間中の献立のテーマは「氷見と富山湾にちなんだ映画と給食」

1月24日(火)
【怪物くん】
ナン …タンドールと呼ばれるタテ型円筒型の壺状になっている釜の内側にはりつけて焼かれるパンです。
    インドでは、必ずカレーにつけて食べられています。
牛乳
伝説の勇者のカレー 
   …怪物くんが大好物カレー。
    今日は、王国の古文書に書かれていた、太陽の恵み「トマト」と勇者の証「タイム」
    天空の鳥「チキン」を使った伝説のカレーを再現してみました。
    いつものカレーよりもトマトがたっぷり使われています。
岩石男の岩石揚げ
   …怪物くんをうまく手玉にとって、王位継承をねらう岩石男。
    体が岩でできていて、体の一部を投げて攻撃します。
    今日は、この岩石男に見立て、クルトンをまぶしたエビ団子をいただきました。
ニガニガ草のごまあえ
   …怪物くんの嫌いな怪物界のとってもにがいニガニガ草。
    今回の冒険のきっかけになります。
    今日は、人間界のニガニガ草、「春菊」をごまあえにしていただきました。
    春菊には風邪に負けない体を作るビタミンがたくさん含まれています。

魔王族の王子との戦いを終え、大王になるはずが、『ニガニガ草を残すワガママな怪物くん』を国民は大反対。
怪物ランドを脱走し、インドに着いた怪物くんは、伝説のカレーにつられて、姫を助ける冒険に出たのですが、
ワガママから世界の危機に直面します。
今日は「ニガニガ草」に春菊、クルトンで作った「岩石揚げ」、太陽の恵み『トマト』・勇者の証「タイム」・
天空の鳥「チキン」の入った「伝説のカレー」をいただきます。


1月25日(水)
【少年時代】
麦ごはん 
   …白米が貴重だった戦争中、お米に麦を混ぜてごはんの量を増やしていました。
    今日は藤子先生の大好物のとろろ昆布をかけていただきます。
牛乳 …戦後の昭和21年、学校給食に脱脂粉乳が登場しました。
    昭和33年頃、脱脂粉乳から牛乳へと移行しました。
いわしの梅煮
   …いわしは、庶民にとって最も身近な魚でした。
    近年は漁獲量が減り、高級魚の仲間入りをしつつあります。
    今日は骨まで柔らかい梅煮です。
かぶの漬物
だんご汁
   …戦争中は食べるものが少なく、お米の配給量もだんだんと減っていました。
    主食の代用としてよく食べられていた『すいとん』をイメージしただんご汁です。
とろろ昆布

「少年時代」は、小説を藤子不二雄A先生が漫画化し、さらに映画にもなった作品で、東京から富山に疎開して来た
「風間進二」少年と、疎開先の「大原武」少年たちとの、友情と対立を描いた物語です。
藤子先生の友人である井上陽水さんに作ってもらった主題歌「少年時代」もとても良い歌ですね。
今日は、藤子先生が子供の頃(映画の舞台となっている昭和19年頃)に食べていたであろう食事と、
藤子先生の大好物の『とろろ昆布』を付けました。

                                   

私が小学校で給食を食べていた頃とは本当に違いますね。
こんな給食が出たら本当に楽しいだろうな~と思いました。
ここ数日、子供と給食についての会話が増えましたよ。
「今日の給食はどうだった?」って聞くと「美味しかったよ。今日はカレーが出たんだよ」って。
カレーについてとても楽しそうに話してくれました。
「ニガニガ草は苦かった?」とかね。
本当に素敵な給食だと思います

家でもこんな感じにテーマを作ってみるのも面白いかも。
「今日は人間界のニガニガ草を使ってみたよ~」とか言ってみたくなっちゃった

この後も、26日は映画「ほしのふるまち」、27日は「ハットリ君」、28日は「釣りバカ日誌」が給食のテーマです。
どんな給食が出るのかとても楽しみです。
またこちらに報告しますね




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

市民エキストラ200人が出演の映画「万年筆」公開中!

2012-01-20 06:15:50 | 氷見情報&ランチ
映画を紹介します

その映画は、「万年筆」




公開はすでにされていて、1月14日(土)~3週間程度の予定です。
(公開からの入場者数によっては上映が伸びる事があります)

上映場所:富山シアター大都会
上映時間
①9:45~11:00
②13:05~14:20
③15:25~16:40
④19:00~20:15

≪チケット販売所≫
氷見商工会議所・氷見市・観光協会
農協・漁協・海鮮館・明文堂
ハッピータウン・プラファ


昨年公開された映画「ほしのふるまち」「死にゆく妻との旅路」など、映画の舞台として注目を集めている氷見市。
今年も氷見で撮影された映画が公開されています。

 新年第1号となる”氷見映画”は「万年筆」(市川徹監督)。
フィルムコミッション氷見市映画支援会が協力する最初の作品で、
俳優の渡辺裕之さん、竹内晶子さんほか、約200人の市民エキストラが出演しています。

 「万年筆」は殺人事件に巻き込まれた脚本家が、義母の介護に疲れて旅に出た主婦と氷見で出会う、大人の純愛物語。
渡辺さんが脚本家・三枝三郎、竹内さんが主婦・脇薫を演じています。
昨年9月、JR氷見駅や氷見漁港などで撮影されました。

実は…私も出ているみたいなんです。。。
たまたま職場で撮影があって、映っていないと思っていたら、
映画を見た人が「エンディングで映っていたよ~。顔もバッチリ!」って。
エッ!まじで。
と、いうわけでもし見られる方がいらしたら探してみて下さいね

ひみ寒ぶりが好調です♪

2011-12-17 17:30:00 | 氷見情報&ランチ
数日前、地元の新聞に「ひみ寒ぶり」について大きな記事が出ていました。

「ひみ寒ぶり」の水揚げが連日、千本を超え、シーズンの出足は好調だ。
13日も1957本が水揚げされ、氷見市比美町の氷見魚市場に並んだ。
現時点(14日まで)の総計は1万3927本。
今シーズンから「ひみ寒ぶり」の定義を明確化したため、単純比較はできないものの、昨年同期の6660本の2倍を超えるペース。
氷見漁協関係者は「12月半ばでこれだけの漁獲があるのは久しぶり」と表情は明るい。
(12月14日の北日本新聞朝刊より)



氷見にブリがあがると本当に地元は活気が出てきます。
本当に嬉しいニュースです


そんな中、嫁ブリのお裾分けをいただきました
ブリの半身の一部です。



嫁ブリって知っていますか?

氷見からお嫁さんに行くと、旦那様の実家に氷見ブリをお歳暮として届ける習慣。
ブリは出世魚。
地域によって名前は違うようですが、氷見では
コゾクラ(35cm以下)→フクラギ(35-60cm)→ガンド(60-80cm)→ブリ(80cm以上)
と大きくなるにつれ名前を変えていきます。
旦那様の出世を願って贈るのもあるのかもしれませんね
そのお返しとして半身が返ってくるんです。
今回はそのお返しのお裾分けを貰ったというわけ。
幸せのお裾分けですね

私もお嫁に行った年は主人の実家へブリを届けましたよ(^^)
たしか…13㎏くらいのブリだったような。。。
そんなに大きなブリを準備してくれた両親に感謝ですね。

お裾分けブリはお刺身や塩焼きになりました。
もう、すごい脂~♪
トロけるぅ~。



寒ブリさいこ~♪
是非、氷見にブリを食べに来て下さいね。




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

「シートピア氷見」で氷見三昧を堪能♪

2011-12-14 17:30:00 | 氷見情報&ランチ
※※※シートピアさんはお店を閉められましたm(_ _)mざんねんです※※※


先日、お世話になっている「よまんまいけ」関係者の忘年会に参加してきました。
場所は氷見市柳田にある「シートピア氷見」さんです。

「シートピア氷見」


(HPから写真をお借りしましたm(__)m)

屋内プールや温泉もある施設ですが、今回はレストランにてお食事。
氷見三昧のお料理を食べました。

氷見三昧とは、
氷見市内の民宿や旅館など31店が「氷見三昧(ざんまい)御膳」と銘打った料理を提供する
「秋冬編・氷見へおいでよ氷見三昧キャンペーン」のこと。

氷見三昧って聞いた事があったけど、実際に食べたのは初めてかも
やっぱりお刺身にブリの塩焼きは氷見らしいですよね。
もう、お刺身はプリプリしているし、塩焼きも美味し~い
小鉢も美味しかったですよ。
ビールが隠れているのは、ま…ご愛嬌
蟹は別料金なので注意!



豆乳しゃぶしゃぶ~
お肉は柔らかくて美味しい~



忘年会シーズンにはオススメかも。
ちなみにシートピア氷見さんでは、氷見三昧御膳を予約すると入浴料はサービス。
更に平日(月~木)1組3名以上で、先着限定2組日帰り個室サービスという特典があるみたい。

さ~て、お腹いっぱいになってしまいました。
ありがとうございましたm(__)m




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

稲積梅直売店「あ~うまい! 氷見あんしん食品」

2011-09-30 02:23:11 | 氷見情報&ランチ
食育イベントに必要なものを買い出ししている時にちょっと寄り道。

以前から見に行きたかった稲積梅直売店「あ~うまい!氷見あんしん食品」さんに行ってみました。



店内にはずらりと稲積梅の加工食品が並びます。
そして、稲積梅の生産者さんが作っている野菜やお米もありましたよ。







ここの商品の目玉はなんといっても、この「氷見稲積梅 梅酒原酒」
このお酒を売るために酒類販売業免許を取得して、このお店ができたそうですよ。





この梅酒、梅本来の味が損なわれないように、あえてアルコール度数18度と主流の15度未満より高くしているそうですよ。
白山の伏流水を使って仕込まれた梅酒。
まろやかさの中にキレがある。性別、年齢を問わず幅広く楽しんでもらえる味わい。
う~ん、飲んでみたい

今回はお酒は購入しませんでしたが、稲積梅の梅干しを購入してきましたよ。
この梅干しはイベントのドレッシングで使用予定。
どんなドレッシングになるか楽しみです

ちなみに直売店はプラファショッピングセンターの駐車場の一角にあって、
営業は 金、土、日曜日の午前10時~午後6時だそうですよ。
ぜひ寄ってみて下さいね




やっと復活のりとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

9月25日「越中・飛騨ご当地グルメ秋の祭典in氷見」に参加します!

2011-09-14 12:50:00 | 氷見情報&ランチ
と、いうわけで、ブログで2回に分けて書いてみましたが…。

9月25日に氷見漁港駐車場で行われる
「越中・飛騨ご当地グルメ秋の祭典in氷見」
今年も野菜ソムリエの親子食育体験コーナーを出店しま~す

では、イベントの紹介



味自慢の「美味しいもの」が氷見に大集合!

県西部6市や岐阜県高山市、飛騨市、白川村などから自慢の料理や特産品が氷見に集結する食の祭典。
昨年初めて開催され、市内外から約1万人が訪れました。
今年の祭典には、50団体ほどのご当地グルメ屋台が登場。
氷見産煮干しを生かした「氷見カレー」や、氷見の特産品を使った「氷見バーガー」、
魚肉を使ったお好み焼き「ととまる」など県西部地域のご当地グルメのほか、
ご飯でアーチダム、カレールーでダム湖を表現した黒部ダムカレー(長野県大町市)、
竹串にご飯を練りつけ、その上に豚バラ肉を巻き、特製ルーをかけた「奥美濃カレーひっちゃく棒」(岐阜県郡上市)、
飛騨牛を使った「ひだコロッケ」(岐阜県飛騨市)、
プリッとして甘みがある「能登のカキめし」(石川県七尾市)などがずらりと並ぶます。

さらに親子で楽しめるイベントも同時開催!
・「とやまっ子まちなかアート」
・「伝統文化体験スタンプラリー」
・「まちなか忍者修行」
・「百縁笑店街」

日時:9月25日(日) 午前10時~午後3時
場所:氷見漁港(能越自動車道氷見I.C.より約5分)
問い合わせ:越中・飛騨ご当地グルメ秋の祭典実行委員会
(氷見市企画振興部商工観光戦略課内)電話番号:0766-74-8106

と、こんな感じに美味しいものが沢山ある中で、
親子で楽しく食育を体験してもらおう!と、さて何をするでしょうか。。。
ま、まだ考え中です
去年より美味しく楽しくしたいな~と考えています。
ぜひ、遊びに来て下さいねお手伝いも大歓迎
宜しくお願いしま~す。




夏風邪からやっと復活のりとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

ご当地新商品発表♪「氷見バーガー」

2011-09-13 12:52:30 | 氷見情報&ランチ
お久し振りです
子供の風邪をもらって体調を崩してから、ブログを書く気力がなくなり、更新が途絶えていました。
その間も大勢の人に遊びに来ていただいて、本当に嬉しく思います。
書きたい事は沢山あるので、少しずつ更新していきますね。

さて、1週間前くらい前の話になりますが、
仕事の関係で新しく氷見の名物になるだろう商品の記者発表に同席させてもらいました

発表されたのは「氷見バーガー」


氷見市内のハンバーグで有名な「レストハウスツーロン」とパン屋さんの「俊ちゃん」が一緒に作ったハンバーガーです。
パンには、ハトムギ粉末を練り込み、
中のハンバーグは、氷見牛と豚の合いびき肉、地元産の自然薯(じねんじょ)を混ぜています。
ご当地の食材をたっぷり使っていますよね。
ハトムギの香ばしさと氷見牛の濃厚な味わい♪パンのまわりがパリパリっとしていて、美味しかったですよ♪
見た目に派手さはありませんが、お子様も喜んで食べてくれると思います。



うこ

会議室の中は市職員さんや商工会議所の職員さん、そして新聞社の記者さん達でにぎやかでした。
3社の新聞社さん達が来られて、写真を写していましたよ。
次の日の記事、どんな風になったんだろうってとっても楽しみだったんですよ。

さて、このバーガー、2種類あって、
カレー味のハンバーガーもあるんですよ。
カレーの味がしっかりしていて、カレー好きにはたまらないかも
現在、「俊ちゃん」で販売されているそうですよ。
是非食べてみて下さいね

そうそう、このバーガーは今月25日のイベント「越中・飛騨ご当地グルメ秋の祭典in氷見」にも出るそうです。
また食べようっと

ん?なんでまた食べるの?って思いました?
実は、このイベントに私も参加するんですよ。
と、いうわけで、そのお話はまた次回




夏風邪からやっと復活のりとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

まちなかに賑わいを*居酒屋「灘や」

2011-08-15 05:00:00 | 氷見情報&ランチ
最近、氷見の情報を書くのも怠っていたので、
新しいお店を1件ご紹介♪
(新しいお店にはすぐに行きたくなるのが私らしい
今回もツイッター友のマリモちゃんと行ってきました

居酒屋 灘や



氷見市宇波で民宿「灘浦荘」を経営する杉木さんが、
3月に閉店した大衆食堂「かどや」さんの空き店舗を改装してオープンしたお店です。
「安くておいしい、気さくなだんらん居酒屋」をモットーに、低料金で楽しむことができます。

今回はお昼のランチを食べに行ってきました。
注文したのは「玉手箱定食」(造り入り玉手箱、ごはん、汁、漬物)1,000円です。

初めて見た時は立派な玉手箱に驚きました。



開くとこんな感じ
玉手箱の中に3品入っています。
中身は日替わり。その日によって違います。
造りはその日獲れた魚が出てきます。
本当にコッリコリの食感で美味しいお刺身でしたよ(元漁師の娘がいうのでマジです)。



少し物足りないかな~と思いましたが(どれだけ食べるんだと言われそうですが…)、
いえいえ、十分お腹がいっぱいになりましたよ。
ご馳走様でしたm(__)m

6月にオープンしたお店ですが、すでに何度もメニューが変わったり、増えたりしているそうです。
また行くのが楽しみなお店です(^^)

個室になっているのでお子様とも気軽に行けますよ。
ぜひ、一度食べに行ってみて下さいね



お店の外にはベンチが数個置いてあります。
気軽に座っておしゃべりが出来るようになっているそうです。
町で気軽に立ち寄れる場所、休憩できる場所になってもらいたいというご主人の気持ちが表れていますね。

食彩 居酒屋 灘や
個室6部屋(6部屋のうち、掘りこたつ5部屋)
座敷 最大20名入ります

昼 11:30~14:00
夜 17:30~23:00(ラストオーダー22:00)




夏バテなんかしてられない!りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

真夏の第39回ひみまつり♪2011

2011-08-12 05:20:00 | 氷見情報&ランチ
ちょっと話は前後していきますが…
今年も氷見の夏のメインイベント 『ひみまつり』 へ行ってきました。
今年は第39回目。8月6日(土)~7日(日)に開催されたんですよ。



氷見ヨサコイ、有磯太鼓、獅子舞フェスティバルなどイベントがたくさんあるお祭りです。
たくさんの出店も並んでいるんですよ。

そして、次男君の通う保育園もこのお祭りに参加。
年中さんと年長さんは毎年「魚提灯山車パレード」に参加しています。

アレッ?オトも参加?



特別に誰も乗せていない山車に乗せてもらえる事になりました。
ラッキーだったね(^^)



空まで飛んで行け~!


本当に暑い日だったので、魚提灯山車パレードの後はかき氷を食べました。
この大きさでなんと100円!
スゴイ勢いで食べていましたよ(笑)



元気ネット氷見のブースでうちわにお絵かき
上手に描けました。
ちなみに口が青いのはかき氷のせいです。
ブルーハワイを食べていたもんね(苦笑)



夜には毎年恒例の花火大会。
なんといっても15号玉の花火が打ち上がる県内最大の花火大会なんですよ。





これも名物キャラクター花火です。
ハットリ君。。。見える?



ドラえもん見える見える

 

夏満喫です

次の日…日焼けがかなり痛かったけどね。。。
あ~、年甲斐もなく日焼けをしてしまった…フルーツ食べようっと。




日焼けはするし、夏バテしているりとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)