昨日、話題にしました氷見漁港に迷い込んでいたジンベイザメですが、
昨日の午前11時頃に氷見沖に出たそうです。
「せっかくジンベイザメが見れると思ったのにィ~~
」
と思った人も多くいると思いますが
(私もその一人なんですよ。また子供と見に行こうと思っていたので・・・
)
北日本新聞の記事によると、漁港内には餌となるプランクトンや小魚が少なく、体力も弱っていたそうです。
漁協の人達がジンベイザメを沖に出そうと漁船3隻を出して、
サメの仲間が嫌がる金属音を金属製パイプを水中で叩いて出し、漁港外へと追い出したそうですよ。
ジンベイザメが元気になるには、広い海に戻った方がいいですよね。
元気にまた海を泳いでくれているといいなぁ~~~。
ジンベイザメ君、また氷見に来てね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
昨日の午前11時頃に氷見沖に出たそうです。
「せっかくジンベイザメが見れると思ったのにィ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
と思った人も多くいると思いますが
(私もその一人なんですよ。また子供と見に行こうと思っていたので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
北日本新聞の記事によると、漁港内には餌となるプランクトンや小魚が少なく、体力も弱っていたそうです。
漁協の人達がジンベイザメを沖に出そうと漁船3隻を出して、
サメの仲間が嫌がる金属音を金属製パイプを水中で叩いて出し、漁港外へと追い出したそうですよ。
ジンベイザメが元気になるには、広い海に戻った方がいいですよね。
元気にまた海を泳いでくれているといいなぁ~~~。
ジンベイザメ君、また氷見に来てね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます