ずーっと雨。
気圧のせいか、湿気のせいか、
なんかしんどい。
暑いのもいやだけど、じめじめしたのはもっといやだ。
あと、花粉かなにかわからないけど、
何日か前からのどがかゆくて、くしゃみが出る。
さっき急に外で大きい音で、
オルゴールみたいなのが鳴ったけど、なんだろう。
地震速報を思い出してこわかった。
きのう注文したやつ、
てっきり配送は昼ごろかなあと思ったら、
朝一で来てくださった。
代引きはおつりなしで用意しようと思ってたのに、
間にあわなくてごめんなさい。
それにしても早すぎないかい。
きのうの5時に注文して、なぜ朝の9時半に届く?
ゆうパックだったけど、
郵便局に常備してるとか、そんなわけないし。
ゆうべ「やべっちFC」を見てて、
岡崎選手と吉田選手の対談のコーナーで、
イジられる話をしてたんだけど、
ぬれてる靴下とか、テーピングとか、
人によってはいじめられてるって思う人もいるだろうな、と。
受け止め方とメンタルしだいってところもあるのかな。
岡崎選手が吉田選手に、
「お前はただのセンターバックじゃないから」みたいな、
話をしてたのがぐっときた。
そうよね、ディフェンスリーダーだし、
中心になってないといけない選手なんだから、
ひとつのミスもしてはいけないんだよね。
「やっちまった」っていう顔をしてるのもよく見る気がするし、
どっしり構えててほしい気持ちはわかる。
Jリーグ全ゴール見せます、に、
こだわってる人、けっこう多いんだな。
日曜の夜なのに。
「Jリーグタイム」もやってたし、
お金さえ出せば「マッチデーハイライト」もやってるのに。
そのあと、久しぶりにマツコの徘徊見た。
どれくらいぶりだろう。
4月の放送らしいから4か月は遅れてる。
ああいうお惣菜屋さん近所にほしいなあ。
しっかりした古本屋さんもほしい。
しっかりしすぎてる感じはあるけど。
むかしの職場のすぐ近くに、
ちっちゃい古本屋さんがあって、
週に1回くらいのペースで通ってた。
そのころ、隆慶一郎さんの本をよく読んでた。
そこにあるだけ買ってたんだけど、
あるとき、店のおじさんに、
「峰さん、おもしろい?」って声をかけられて、
そこからしばらく行けなくなった。
顔おぼえられてると思ってなくてびっくりしたのもあるし、
峰隆一郎さんとまちがわれてるのも言い出せなかったし。
普通に考えたら週1で来る客なんか、
おぼえてて当然なんだろうけど。
「真田丸」見た。
だんだんいやあな感じが増えてきてるところで、
きりが出てくるとほっとする。
「私、役に立ってる?」「たまに!」とか、
玉のところでカン違いして、
片思いの告白を始めるとか。
春が意外となにも響いてないように見えるのと、
対照的な感じ。
家康と直政のタヌキコンビがだんだん嫌いになってきたし、
石田と清正のやり取りが気になる。
福島正則が意外とあかん感じなのに対して、
清正は石田のことを実は心配してるのがいいなあと。
最初、石田三成はイヤな感じしかしなかったんだけど、
意外となんかほっとけない感じで、
この人を助けないとってだんだん思わせられてるのは、
すごいなと思う。
ただ、一緒にいると破滅に向かいそうではあるけど、
だからよけいになんとかしないとって思うんだろうな。
あと、後藤又兵衛の「負け」
島左近の方は舞台中心の俳優さんらしい。
で、三谷さんとも堺さんともかかわりのある方みたい。
「帰ってきた時効警察」に出ておられたとかで、
調べてみたら、現場を通りかかったタクシーの運転手だそうで。
そんなんおぼえてない。
塙団右衛門とかは出ないんだろうかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます