TBA

(仮)

あとのまつり

2022-03-31 | ブログ

 

きょうはまたさむい。

もうなんかおかしくなりそうな感じ。

調子に乗って階段の上り下りをしたら、

まだ足はいたかったし。

 

 

3月31日ってなにげに気がせくというか、

やりのこしたことはないかとか、

なんだかんだと時間が取られてしまった。

 

ポイントとかは使い切ったはずだし、

年度末の締め切り前の手続きやらもとっくに終わってたはず。

まあ、いまごろ思い出したところでもうあとの祭りだし、

なにか忘れてたとしても、

もう手遅れになったあとのだいぶ未来の話。

くよくよ考えるのはやめとこう。

 

 

年が変わってもなにかが変わるわけでもないし、

4月になったからってなにかが変わるわけでもないんだけど、

やっぱり気分を変えて、

ちょっと新しいことでも始められたらいいなあ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もんど

2022-03-30 | ブログ

 

きょうはあったかくてなんかしんどい。

ほら見たことか。

さむくてもあったかくてもしんどい。

季節の移り変わりはグラデーションでお願いします。

 

きのうがんばって歩きまわったから、

きょうはまた足いたくなるかなあと思ったけど、

意外とそうでもないみたい。

治ってきたかな。

だといいな。

 

 

ラジオ聴いてたら、DJさんが「もんどをひらいた」と。

聞きまちがいかなあと思ったら、

あとでもう一回同じこと言ってたから、

本格的にまちがってたんだろうな。

門戸だから「もんど」って読めなくはないかな。

でも、もんどって言われたら、

字面的には「主水」しか思い浮かばないから、

なんか笑ってしまう。

 

音で聴いても、あたまの中で自然に文字で変換されるのって、

よくあることなのかな。

 

あと、一回アニメで見ると、

原作を読んでも全部アニメの声優さんで聞こえてくるとか。

 

 

そうそう「ラーゼフォン」やっと全部見た。

主人公がなにを言ってもずっとコニーに聞こえてた。

そんな昔から活動されてたんだなあ、と。

 

最後まで飽きずには見られたけど、

結局、作中でなにがどうしてこうなったのかはあんまりわからなかったし、

それをすることになんの意味があるのかわからないことも多かった。

作り手さんがどういう意図、というか、

なにを伝えたくて作られたものなのかも、あんまりわからなかった。

「エヴァンゲリオン」みたいにはならなかったのはそういうところなのかな。

なんていうか、どれだけ意味がわからなくて難解でも、

作り手の異様な熱量みたいなものって、

たぶん見てる側にも伝わるんだろうなあって思う。

 

そういえば、これだいぶ昔に、

一話ごとにきっちり考察してる方がいて、

ブックマークとかもしてたはずだけど、

いま検索してもそれらしいのは見つからない。

 

その方の感想なり考察をきちんと読めば感想は変わるのかもしれないけど。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りゆう

2022-03-29 | ブログ

 

またきょうは一段とさむい。

なんかいろいろあって気づかなかったけど、

桜ももう満開じゃないのかな。

 

あったかくなったりさむくなったり、

ニンゲンも動揺する中、

桜はちょっと前に戻ったみたいに咲いてる感じ。

むかしみたいに入学式までもつといいけど。

 

 

ばたばたって午前中に動き回ったら、

昼からはガス欠して何もできなくなった。

まだ本調子にはほど遠いみたい。

 

そんな感じでも「29の日」のクーポンは使ってきた。

まあまあ納得いく使い方できたかも。

 

 

 

『立憲の枝野前代表、憲法集会スタート 「民主主義は多数決ではない」』

 

そう言ってしまうのはどうなんだろうなあ。

民主主義で言論の自由も認められてるからこそ、

自分たちの意見が正しいと思うのなら、

きちんと意見を発表して、反対意見があるなら説得して、

多数決で勝てるようにするというのが筋ではないのかな。

 

そして認められなかったら、

いさぎよく多数派の意見に従うというのも民主主義なのだし。

 

 

『危機に乗じて原発再稼働を求める動きがあるが、

 原発が危機において攻撃対象とされることは現実に起こったことではないか。

 「エネルギー安全保障」からも100%国産の再エネへの大規模な切り替えこそ必要だ。』

 

「100%国産の再エネ」というのが具体的になんなのか。

で、それが実現したとして攻撃対象になることはないのか。

 

 

『初の電力需給ひっ迫警報 課題が見えてきた』

 

こういう記事もあるわけで、

なんかいろいろ理屈をこねてこねて、

そこまで原子力発電所の再稼働を認めたくないという、

ほんとうの理由が知りたい。

 

 

 

あともうひとつ…

 

『「戦争反対」と叫ぶのは無意味か?』

 

いま、ウクライナへの侵略が行われている、

この状況で「戦争反対」を叫ぶことに意味があるのか?

 

なんで「ロシア撤退」って叫ばないんだろう…

 

『戦争をやめさせるための音楽』っていうのもあったけど、

日本のまわりにある、核で脅してくる国や、

弱い国は強い国に逆らうなとか言ってる国に向けて放送してるわけではなさそう。

 

 

ブルース・スプリングスティーンで最近思うのは、

”Born in the U.S.A”の”the yellow man”

最近の流れだと、どういう文脈であろうと、

差別的とされかねない言葉は使えなくなってきてる感じだと思うのだけど、

これはどういう扱いになってるんだろう。

 

ブラックとかレッドだともっと対応早い印象だけど…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よろい

2022-03-28 | ブログ

 

きょうはあったかいかと思ったら…

 

土日なるべく歩かないように静養。

きょうはどうなるかなあと思ったところ、

歩けないほどいたくはないものの、

ひょこたんひょこたんしてる感じ。

まだ無理しないほうがいいかも。

 

こういう感じのときに無理に歩くと、

また別のところがいたくなるのよね…

 

それにしてもだいぶ日が長くなった。

18時でもまだ暗くなかった。

なのに一日が短く感じるのはなんでか?

 

 

最近使ってなかったものがよく発掘される。

こんどは3DS。

スイッチ入れても電源入らない。

まさかとは思ったけれど、充電したら入った。

1月1日の0時。

いえい。

でも、メモリーカードのデータは生きてる。

もともとゲームはほとんどしてなくて、

音楽プレイヤーとして使ってたのだけど、

データはそのままみたい。

よかった。

スマートフォンへの音楽の入れ方は、

いまだにわからないので、またこれのお世話になろうと思う。

 

 

 

きょうおもしろかったやつ。

『三谷幸喜氏が「鎧を着せてもらったら、不死身になったような気がした」

 という怖い錯覚の話』

ここから、核武装や敵基地攻撃能力へと話はぶっとんでいく。

 

鎧を着ているのが自分だけなら、

不死身になったように思えるのかもしれないけれど、

まわりがみんな鎧を着ているのなら、

むしろ着ないほうが危険なのでは?

 

というか、腹に一物持ってる人のほうが、

むしろ鎧を着たがってるような印象も受ける。

そして、鎧を着ることで周囲を威圧しようとしたり、

だまらせようとしたり。

 

そういう脅しに屈しないようにするためには、

やっぱり鎧を着ることも必要なんではないんだろうかな。

 

運転のたとえも出てくるけど、

むしろハンドルを握ったら事故を起こしそうな気がして、

だから、よけいに慎重になるっていう人も多いと思うし、

歩行者や自転車の立場になったときに、

車に対して気をつかうようになったって人も多そうだけど。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとできたこと

2022-03-27 | ブログ

 

きょうもあったかいかなあ。

と思ったけど、ちょっとひんやりかな。

 

足がいたくて取りにも行けなかった本置き場。

買ったまま袋に入ったままの本。

そこにあるはずなのにない。

おかしいなあと思ったら、

置き場のうらっかわにごっそり落ちてた。

10冊くらい。

それはさすがにおかしいと感じるはず。

母親が入院してたときに買った、

ご自慢の100均のマジックハンドで取ろうとしたけど、

さすがに本なんかを取ろうと思ってもムリだった。

カーテン閉めるとか、ベッドから落ちた小物をひろうとか、

せいぜいそれくらいに使うものだし。

思いっきり体重かけて手を伸ばしたら、

またケガしそうになった。

気をつけないと。

 

 

あと、スマートフォンにしてからずーっとほったらかしで、

あることも忘れかけてたコンパクトデジタルカメラ。

電源も入らなくなってて、充電ケーブルも見つからなくて、

どうしようと思ったら、目の前でほこりをかぶってた。

黒いケーブルってどれもそっくり、でもないか。

でも、そんなとこにおいてたっけ。

違うところばっかりさがしてた。

 

とりあえず充電してみたら電源も入ったし、

中のデータも無事だった。

よかったよかった。

たまには使おう。

 

最後に自分が取ったのは4年前で、

なぜか雨の病院…

 

 

いろんな番組が終わってしまってさみしい。

「洋楽グロリアスデイズ」は変わらないみたいでよかった。

 

ラジオって同じフォーマット、

コーナーの時間がだいたい決まってると、

時計見なくても時間がわかるし、

なんかおちつく。

 

 

ゆうべは「感謝祭」をところどころ見て、

「後夜祭」はわりとちゃんと見た。

カップヌードルのCMがしょっちゅう流れてるのに、

カップラーメン早食い競争だった。

 

残った歯でブラックジャックとか、

どうやったら思いつくんだろう…

 

 

「着せ恋」はおまけっぽい回。

今回全部がCパートって感じだった。

すぐはムリなんだろうけど、2期あるといいなあ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする