TBA

(仮)

あれあれ

2016-04-30 | 日記

radikoolの調子が悪いのか、

録音してたはずなのにファイルが見つからない。

ゆうべというか朝方録音してた、

ジェスロタルはちゃんとあったのに。

なんかよくわからないけど。




きのうは寒くてふるえた。

北海道とか雪降ってたみたいだし。

で、ゆうべは寝るまでだいぶ時間がかかった。

なんか今さら冬用のかけぶとんもう一回出すのは、

「負けた」気がしていやなんだよな。

カエルもどっかでふるえてるのかおとなしいし。

休みに入ったからなのか、

あまりに静かでびっくりする。

ぜんぜん人の気配がない。




ジュウシマツが鳥のことだってわからない人もいるらしい。

うちにもむかしいた。

すごく増えるらしくて、

セキセイインコが死んでしまった時に、

増やしすぎた親戚からもらった。

でも、セキセイにくらべると、

まったくなつかなくてかわいくなかったのか、

すぐにセキセイを飼いはじめて、

いつのまにかジュウシマツのことは忘れてしまってた。

親が世話してくれてたけど、いつ死んじゃったのかも覚えてない。

ごめんなさい。

ちゃんと自分で世話してたらもっとなついてくれたのかな。



さんまのまんまに土井善晴さんが出てておもしろかった。

とりあえずほめてるようには聞こえるんだけど、

じつはあんまりほめてないのが土井さんらしい感じ。

「なんでもよろしいんですわ」と言いながら、

そんなに「なんでもいい」わけでもなさそうな。




大阪編になってからの「真田丸」は

再放送までは見る気がしない。

ステラを本屋さんでちらっと立ち読みさせてもらったら、

これからもっと秀吉はひどくなるみたいでなんかイヤ。


最近、TV見てても野球ばっかりであれな感じ。

たぶん関西ローカルだったりもするだろうけど。

で、がっかりしてたら、マルチ放送で「スタジオパーク」はやってた。

ビビる大木さんと満島ひかりさんが妙に仲がいい感じだなあと思ったら、

奥さんが元同じグループだったんだな。


またチャンネルを変えてたら、

「獄門島」をやってた。

上川隆也さんの金田一。

なんかちょっと違和感。

「最後の忠臣蔵」まだ見てるけど、

やっぱり本懐を遂げて切腹した人たちより、

生き残「らされた」彼らのほうがしんどいよね。

「なぜ外に産ませた子の面倒までみなければならんのだ」

いいように使われてるだけみたいに見えなくもない。

一生、人のために尽くすのは大変。

でも、二人の立場は似てるようでぜんぜん違う。

どっちがいいか、と聞かれたら、どっちもいやだ。




ガンバ、ホームで勝てないのはまずいだろうと思ったら、

「新しいスタジアムに慣れるまで全試合アウェイ」

って書いてる人がいた。

たしかにそうかも。うまいこという人いるもんだ。

セレッソも負けてる。

サンガもそんなに調子いいわけでもないのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにもない

2016-04-29 | 日記

大型連休なんか縁がないけど、

まとまった時間がないとできないことをコツコツやろうかと。

また調子が悪いPCのバックアップもしないといけないし、

衣替えもやらないといけないし、

そうじもしないと。

遊びに行く時間もお金もないし。




待たされるのがあまり好きではないので、

シリーズものはある程度まとまってからしか読まない。

ドラマやアニメもほんとは、

最終回まで終わってから全部見た方が気持ちいいけど、

それをやるとまわりと話があわなかったりするので見てしまう。

で、続きが気になって一週間悶々とする。

「クロムクロ」はなんで見るの忘れたかな。

いま一番楽しみにしてるのに。

どっかで配信してないかなあと思ったけどないみたいでがっかり。



で、「星界の戦記」をやっと読み終わった。

あまりに時間が空いたので

続きが出てるのもすっかり忘れてた。

ちょっと前に古本屋でたまたま5巻を見つけて買ったんだけど、

全然内容も忘れてたのでしばらくそのままにしてたのを、

なんかのついでに全巻物置から出してきて、

1巻から毎晩寝るまえに読んでたら、

寝不足になるくらい楽しく読んでた。


で、最終巻。

なんか、残りのページ数で決着つくのかなあと思って読んでたら、

バタバタと駆け足でちょっと雑に終わってしまったような。

とりあえずこの巻で一区切りつけようって感じで、なんか残念。

逆境からの大逆転を期待してたからなのかもしれないけど。


きのうほんとにうまいこと「星界の断章Ⅲ」も買えたので、

休みのうちに読んでしまおう。


やっぱりあの古本屋高くなった気がするけど、

新古書店ができるまえの感じに戻ったといえばそうなのかな。




「ひるおび」を見てたら、

けっこうまともでおもしろかった。

毎週末には温泉につからないといけないくらい、

健康面に不安があるのなら、

辞職して静養されればいいのでは。

そもそも、足が伸ばせないから、

別荘にまで風呂に入りに行くというのなら、

自宅をリフォームすればいいだけの話。

それこそ、避難所にいたり車中泊をされてる方々は、

シャワーも浴びられてないかもしれないのに。



あと、それぞれに被災地に対してなにかをしていても、

批判される人とそうでない人がいるのはちょっとふしぎだなあと思った。

おしのびで行ってる人のほうが評価は高くて、

自分を前に出してアピールしようとしてる人が、

叩かれてるのかなっていう感じなのかな。


例の手紙の人もよくわからない手紙を書くくらいなら、

とりあえず被災地に行ってなにかしたっていうほうが、

あとあとにつながるような気がする。

誰も見てなくても誰かがきっと見てると思うし、

偽善だって非難する人がいるかもしれないけど、

口だけの偽善よりも行動する偽善のほうが、

偽善だとしても誰かの役には立つし、

ほんとに心がこもってるならそれは伝わると思う。


いいイメージってこわすのは一瞬だけど、

それをまた取り戻すのはほんとに大変なんだろうな。


あと、近しい人たちがへんにかばうと、

よけい火に油を注ぐことになるって早く気付いた方がいいと思う。

それこそ大先輩の人がちょっとまわりがひくくらい怒ってあげたほうが、

逆に〇ッ〇ーかわいそう、ってなりそうに思うんだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しがいせん

2016-04-28 | 日記

真っ赤にはれてじんましんみたいなのが出るので、

たぶん紫外線アレルギーなんだと思う。

長そでの服を着るとかもそうだけど、

うす手の白い服だとあんまり効果ないし。

とにかく直射日光に当たらないようにするしかないんだけど、

なかなかそういうわけにもいかないので困る。



きょうみたいな雨だと助かる。

くもりだと紫外線あるみたいなので。



ひさしぶりにチェーンの古本屋に行ってみた。

しばらく行かないうちに家電とか楽器とかもおいてて、

本のスペースがせまくなってる。

どれくらい前のものかわからなかったけど、

VAIOが売ってたんだけど、HDDなしってどういうことなんだろう。

VOXの PATHFINDER 10 が2台売ってた。


で、本はいいのもあるけど値段は全体的に前より少し高くなってるような。

いまさら「バカの壁」とか買ってみたり。

佐伯啓思さんの本は探してたんだけど見つからなかった。




マツコ有吉でやってた、

昭和初期の埋もれたレシピっていうのがおもしろかった。

きゅうりのコロッケに、ひもののポテト詰め。

で、ハムご飯。

やってみようとは思わないけど。

でも、ハムご飯ってピラフよね。

食べ込むっていう言葉初めて知ったけど、

意外と使われてるみたい。


バンザイをあんまりしなくなったのは、

そういうアレルギーを持った人がいるからって気がしなくもない。




都知事の公用車問題がすっきりしないのは、

マスコミの追及に波があることなんだな。

ほぼ毎週のように週末に別荘に通えるのが「激務」とは思わないし、

なにがあってもすぐに庁舎に駆け付けられることも仕事の一つなはず。

自民党の政治家が休日にゴルフをしてて、

災害の対処に時間がかかったりすると、

鬼の首でも取ったように一斉にたたくわりには、

この問題の追及はちょっと甘いような気がする。

都知事選に出てた田母神氏の、

選挙違反の報道とくらべてもずいぶん違う。


前の猪瀬さんのときと比べても、

だいぶ違うように見える。

猪瀬さんのお金は猪瀬さんが借りたお金だし、

田母神さんが配ったお金は田母神さんが集めたお金。

で、今の都知事がじゃぶじゃぶ使ってるのは都民の税金。

ルール通りだからいいっていうのも…

ルール通りでも多くの人がおかしいと思うなら、

それはルールのほうがまちがってるって考える方が自然。

なのに、マスコミが先頭切って擁護するのはすっきりしない。


こういうところがマスコミに対する不信感につながってるんじゃないのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なす

2016-04-27 | 日記

ゆうべはけっこう遅い時間まで、

なんかむし暑い気がして眠れなかったので、

毛布を一枚のけたり、

窓をちょっとすかしてから寝たら、

朝寒くて目がさめて、のどがガラガラ。

で、また変な夢を見てた。

新聞の切り抜きをしてるんだけど、

切り抜きたい記事の真裏にも切り抜きたい記事があって、

うまいこときれいに切り抜きたいけど、

まったくうまいぐあいにいかなくて、

表も裏もだいなしにするっていう…

なんの夢だろう。

そういうときはもう切らずに、

まるごとおいとくっていうのが正解ってわかってるのに。




買い物に行ったとき、

たまたま、鉄道忘れ物市っていうのをやってた。

たまーに掘り出し物があったりするから好きなんだけど、

本とか買おうとしたら、

あたりまえだけど、上下巻の上しかなかったり、

中途半端な上に意外と高かったりもする。

きょうちょっとびっくりしたのは、

いまどき見かけない縦長の8cmCDがあったんだけど、

それも同じ人の同じ曲のものが何枚もあったこと。

正直、初めて見たアーティストさんというか、

なんというか企画ものというか、自主制作っていうか、

なんかそんな感じなんだけど、

そもそも同じCDを何枚も同時に忘れるっていうのもよくわからないし。



見切り品のコーナーに、

安いきゅうりとなすがあったので、

ひとまわりしてから買おうと思ったら、

なくなっててがっかりした。

けっこう数あったのになあ。

あんなの買い占める人いるんだな。

麻婆なす食べたかったのに。




だいぶ前に録画してずっと残ってた、

ワイルドライフのゴリラの回を見た。

アフリカの西海岸のガボン。

マルミミゾウがいたり。

もののけ姫に出てくるやつみたいな、

アカカワイノシシがいたり。

もともとゴリラは好きで、

ダイアン・フォッシーの「霧の中のゴリラ」とか、

山極さんの番組とか本とかは好きで読んだりしてたんだけど(タイタス!)

ニシローランドゴリラのことはあまり知らなかった。

というか、今はニシゴリラらしいけど、

そもそも観察されてなくて全然知られてなかったらしい。

ゴリラが木に上るイメージはなかった。


でもなんか、いちばんおもしろいなあと思ったのは、

現地の人がムンズンズバリと呼んでいる木。

地面に落ちた枯れ枝に赤い実がついてるのを、

不思議に思ってたんだけど、

この木は枝が折られると実が熟しだすんだとか。

そういうのってよくあることなのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうさ

2016-04-26 | 日記

土曜日に雨が降って、

そこからやっぱり黄砂が降ってたみたいで、

車に黄土色の斑点が。

とりあえず窓だけはふいたんだけど、

ふいたぞうきんがなんとも言えない、

黄色というよりなんか緑がかった泥みたいでキモチワルイ。

サンゴ礁埋め立てるよりも、

木を植えればいいのに。



ゆうべからなんかスパゲッティが食べたいな、

と思ってて、なんでかと思ったら、

「いきつけ」でスパゲッティの話をしてたからだ。

もうアルデンテとかまったく興味ないし、

ママーのゆでたやつが最高だと思ったりする。


グレーテルのかまどで、

ホットケーキを作ってたけど、

やっぱり「パンケーキ」じゃなくてホットケーキ。

ぬれぶきんをじゅうってするのを、

母親のとなりでじーっと見てた。

ホテル仕様のホットケーキミックス、

みたいのを買ったりしたけど、

結局、あんまりよくわからなかったり。

味覚オンチだから、

高級レトルトカレーとかたまに頂いても、

生協で売ってる68円のより具が多いなあ、

くらいの感想しか言えなくてほんとに残念に思う。



「明石家電視台」でさんまさんが、

絶対舌感を持ってる人がいたって話をしてたけど、

どうなんだろう。

だいたい、さんまさんが言い出す謎理論、謎ルールって、

けっこうつっこみどころがあっておもしろいのに、

へぇーって聞き流されることが多かったんだけど、

最近は中川家さんとかがいじり始めててなんかおもしろい。

ラジオでも、加藤紀子さんとか藤本ミキティあたりが、

がんがん言いかえしてるとおもしろいし。

飯窪さんも最近がんばってるけど。

もともと、紳助さんとかタモリさんとかに、

突っ込まれてるのもおもしろかったんだし。

なんか60になったらやめるっていうのをやめてから、

ちょっとこう変えてきてるのかなあって感じ。

でも、メイクをしない理由は、

さすがさんまさんって感じがした。

ほんとにまねする若手もいるかも。

で、すごいなあと思ったら、

豊崎アナに妙にからまれてみたり。



ガンバTVとぷっすまとボトムズが重なって困ったけど、

「100分de名著」の歎異抄はやっぱりおもしろかった。

すべてを引き受けるような、

宗教でも哲学でもある感じ。

コリン・ウィルソンの「アウトサイダー」を思い出した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする