TBA

(仮)

さあ

2016-02-29 | 日記

レコード屋さんの本のコーナーにほしい本を見つけたんだけど、

ポイントカードを持ってる本屋さんで買おうと思ったら、

売ってなかった。

ネットで探すと在庫有り。

いろいろ調べると、

いつも行ってる本屋さんに運んでもらえる「お店で受け取り」

っていうサービスがあることがわかった。


で、いろいろややこしかったけど、

注文してぶじに受け取れて、

内容的にも満足だったのだけど、ポイントが10ポイント。

でも、ネットで注文して配達してもらうと20ポイント。

なんかふにおちない。

取りに行ってるのにさ。




ということで、お金の余裕がなくてほしいけど、

なかなか買えてない本を買うかな。

あと、CDとか。

ところが、なにがほしいかって言われると、

ぱっと思いつかないもんなんだな。

まあ、目に付いたものを手に取っていったらいいのかもしれないけど。

でも、店にないものもあるし、

で、注文して取り寄せってことになったら、

「1日で」っていう条件に合わないような気もするし。

今日中、ってことではないから、

支払日を1日にまとめればOKなのかな。


どうせそんなお金が降ってくるわけじゃないから、

あんまり考えると切なくなるからやめよう。




きょうは寒いせいか、

畑仕事をしてるおっちゃんがくしゃみを連発してた。

花粉症なのかな。

でも、いつも仕事されてるけど、

あんなにくしゃみしてる印象ないんだけど。

おだいじに。



早稲田が学費が高いから国立に行かざるを得なかった、って言われても、

それが東大だとちょっと、なんか…



ポリスキーCKRのCKRは、

カラバイヨ、九官鳥、ローズ、らしい。

オリックスのファンだからカラバイヨとローズ、

っていうのはわからんでもないけど、

九官鳥ってなんだろうと思って調べたら、

カラバイヨのイニシャルがCと思ってたらKだったから、

なにかKのものをって考えたら、九官鳥っておもしろすぎる。

あやうく加藤さんにまとめて「ジーコ」にされるところだったけど。




はーい、やべっちに小倉監督。

加藤浩次さんが見られるとは、とか言ってた気がしたけどなんだったのかな。

高さっていう武器があるのは、わかりやすくていい。


ゴンさんのむちゃぶりで、

ウーウェイ、はまだしも、

ぼくは こどもが だいすきだ は、なんかあかん気がする。

スマイルが全国区になるかは憲剛選手にかかってるのかも。


監督に聞くっちもおもしろいし、

DF目線もおもしろい。

審判に聞くっちは無理かなあ。

岡田さんとかに解説してもらうとか、おもしろそうだけど。


J2はジェフとセレッソがおもしろそう。

あと、山口とか。


竹内アナの服がスクール水着みたいだった。




Jリーグタイムで気になったのは、

ミシェルさんが仙台の三田選手のことを、

かわいい顔してるって言ってたところ。


あと、家長選手のドリブル。

たいしたアクションをしてないように見えるのに、

簡単に抜いてしまうのがすごい。

DFの体重移動を見てるんだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうせん

2016-02-28 | 日記

朝はいつも食パンなんだけど、

たまーに、3個入りとか4個入りとかで売ってる、

ピザトーストを食べるのが好き。

でも、ピザソースを買えば、

安いし、いくらでも食べられるなあと思って、

まず、ピザソースを買い、

見切り品で安くなってるのに、

ちゃんと白いお皿のための2.5点のついた食パンを買い、

ピーマンを買い、たまねぎを買い、

おいしそうなハムを買って、

ピザトーストの作りかたを調べた。


買ってきたピザソースのメーカーのホームページなら、

レシピが載ってるだろうと、

最初に検索して調べてみたら、

材料、食パン一枚、ピザ用チーズ、ピザソース。

おいしそうなピザトーストの完成写真には、

あきらかにスライスされたみどりいろのわっかが載ってるのだけど。

意外とあてにならなかった。


まあ、いろいろ調べたらおいしそうなのが見つかったので、

ためしてみようと思う。




好きなハンバーガーランキングっていうので、

ドムドムが3位に入ってた。

母親が仕事で出かけたときによく王寺だか法隆寺だかで、

買ってきてもらったのをよく食べてた。

そのころは、ハンバーガーといえばマクドナルドだったので、

あんまりうれしくなかったけど。

なんか、テリヤキバーガーとか目玉やきが入ったようなのが、

おいしかった記憶が。


で、地元の駅にはずーっとファストフードの店ってなかったんだけど、

やっとできたのがドムドムだった。

なんかお店の謎のクレープ推しでけっこう食べてたんだけど、

その店もいつのまにかなくなってしまってがっかり。


いちばん近い店はどこかなあと思って調べてみたら、

『各店舗の情報はi-modeのページからご覧頂けます。』

と。


クレープってもう今のメニューにはないのか、と思ったけど、

このホームページの情報が新しいだかどうなんだかもよくわからないし。


食べログとかぐるなびで調べたら店舗情報は見つかったけど、

車でも電車でもまったく導線にないところばっかり。

どっか近くにできないもんかな。




「美の巨人たち」は、三匝堂という建物。

二重らせん構造になっていて、

上りと下りの人がかちあわないのだそう。

レオナルド・ダヴィンチのアイディアが巡り巡って、

という説があるそうで、なんかおもしろい。

外からひとめ見ただけで蒸気船を作ってしまったっていうような話もあるし、

あながちないことでもないような気がする。

こんなすごいものを建てた人の名前が残ってないっていうのもおもしろいし。

なんでもつくってやるっていう職人の心意気とわざを持った、

ごく普通の腕のいい大工さんなんだろうな。

こういうモノづくりの伝統を簡単に売っちゃいけないんだけど。


あと、なんかこういう建物、

ほかでも見た気がするんだけどなんだろうな。

日本初の美人コンテストをやったっていう、

浅草にあった凌雲閣かと思ったけど違うみたい。

「階段をのぼりながら、壁の写真を見て」っていうのと、

スロープの観音様がごっちゃになったみたい。


来週は、エドワード・ホッパーの「ナイトホークス」

この絵を見るといつも思い出すのが、

やっぱり朝日放送の深夜にやってた海外ドラマで、

「コールサインはナイトホークス」みたいな、

ラジオのDJから始まるやつ。

静かーな感じで。

うちの母親がよく見てたんだけど、なんだったかな。

マイクル・コナリーの小説と関係あるのかと思ったけど違うみたい。




「笑う洋楽展」にでてた、

レニングラードカウボーイズ。

ずっとロシアの人たちだと思ってた。

BSで映画やってた時、なんかおもしろくなって最後まで見たんだけどな。

で、ZZトップのカバーとか、言われないとわからん。

なんにも考えずに映画見てたけど、

ほかにもカバー曲いっぱいやってたんだろうな。


最近「進撃の巨人」と「だがしかし」のせいでみてなかった、

ブラマヨさんのアツアツ!を、

安齋さんが出るっていうので見てみたけど、なんか…

ほんとはすごい人だっていうこともいちおう知ってるし、

いつもうっすらどっか頭の中にはあるんだけど、

なんとなく、ゆるいおじさんでいてほしいっていう感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたづけ

2016-02-27 | 日記

人間、生きている間にできる食事の数は決まってるから、

適当なものは食べたくない、とか。

そういうこと言えたらかっこいいなあ、とか自分も思ってたことがあった。

でも、食べることにそんなに興味がないってことがわかってから、

どうでもよくなった。


なにかを食べたくて買い物に行くわけじゃなくて、

まず売り場を回って安くなってるものを見てから、

なにを食べたいか考えるし、

めんどくさいと「食べない」って選択肢もある。

ひとりだと台所で立ったまま食べるし、

5分以上はかけたくない。

たぶん「食」を語る資格はないと思う。




きょうは朝ごはん食べてから、

昼食べないでずーっと部屋の片づけをしてた。

しばらく使わないかなあっていうものを、

倉庫に運んで空いた場所をそうじしただけで、

なにひとつ捨ててないけど。

ミニマリストなんてどこの世界の話なんだか。


片づけてるといろいろ忘れてるものが出てきておもしろい。

古本屋で買ってきたそのままテープも開けてなかったり。

宮部みゆきさんの「ぼんくら」とか。

ドラマの放送してるときに探してたんだけど、

今ごろ見つかっても…

あと読むつもりで倉庫から探してきてた、

スタートレックの文庫とかシャーロック・ホームズ全巻。

あと、もう一回挑戦しようとした「罪と罰」とか。

ハイツのサントラも見つかった。

でも、存在そのものを忘れてたとかはないんだな、不思議と。

ばくぜんと、そのへんにあるだろうなあとは思ってたし。

真田太平記の六巻がないのはがっかりだけど。

あるとしたらそこだと思ってたのにな。

倉庫行ったついでに、

「国盗り物語」も探そうかと思ったけど、

もう疲れた。




読売テレビの深夜の番組って、

あのテレビ欄なんとかならんのかな。

見たいのとそうでもないのと、

抱き合わせ商法みたいになってて困る。


ゆうべ、桂春団治さんの追悼番組をやってて、

録画したいんだけど、どれくらいの長さなのかわからない。

番組内容を見たら「代書屋」と「お玉牛」ってなってたから、

たぶん1時間くらいだろうなあとは思ったけど、

平成紅梅亭みたいに番組開始まですごく長かったり、

CMが長かったりするとややこしいし。

HDDの空き、なんとかぎりぎり足りてよかったけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにかな

2016-02-26 | 日記

スナック菓子とかは太りそう。

ポテトチップスとか。

でも、たまにすごく食べたくなって、

がまんできなくて食べる。

季節限定のとか買わずにはいられない。

まあ、一回では食べきらないようには気をつけてるけど。


毎日放送の深夜に古いアニメの再放送をしてたときがあって、

ガンダムとかいろいろやってたんだけど、

それを見ながらチップスターとコーラっていうのを

毎週やってたらすごく太ったので、

さすがにそういうことはしないようになった。



なんか本格的に寒さが戻ってきた感じ。

いやだなあ。

耳の穴の中がかゆいけど、

これは寒暖差なのか、花粉なのか。



中居くんのミになる図書館に、

寺田御子さんが出てて、

ナカイの窓にはちゃんころぴーが出てた。

ほかの人たちの個性も強すぎて、

後半はあんまり目立ってなかったけど。

CKRってなんの略だったっけ。

加藤浩次さんとTV局で会ったっていうのはこの時なのかな。

今期のヤンヤンガールズはけっこう売れてきてる人多い感じ。




SONG TO SOUL で、シカゴをやってた。

デヴィッド・フォスターって、

ミュージシャンっていうよりはビジネスマンに見える。

世界まる見えでやってたバカ息子の親ってこの人だったのか。

でも、好きな曲多いけど。

スーパープロデューサーズかなんかをTVで見たけど、

いい曲多いし、聞いたことある曲ばっかりだった。

サントラの人っていうイメージ。

"St. Elmo's Fire (Man in Motion)" とか。

ジョン・パーって、記憶喪失という話があったりしてたなあ。

夜のヒットスタジオに、ユニオンジャックのギターで出てたような。

あと「摩天楼はバラ色に」の "The Secret of My Success"

ブラッド・ギルスのカッティングが好き。

80年代のこういう映画すごく好き。

マイケル・J・フォックスのもいっぱい見たなあ。

「ハード・ウェイ」「ドク・ハリウッド」

って書こうとしたら、このへんは90年代入ってた。




シカゴのベストを中古で買ったら、

わざわざなにかでこすったのかして、

盤面がまっしろになるくらい傷がついててびっくりした。

100円だか250円だかだったのであきらめかけたら、

普通に聴けてもっとびっくりしたけど。

"25 or 6 to 4" とか "Saturday in the Park" とか、

古い曲が入ってなくてそれはがっかりした。


ピーター・セテラの声が好き。

"Stay With Me" ていうのも好きだった。

映画は知らないなあと思ったけど、

沢口靖子さんがやってたのはかすかに記憶にあるような。

"Glory Of Love" は、POPベティハウスでよく流れてた。

これは、ベスト・キッド「2」の曲なのか。

ペンキ塗ったりそうじしたりするやつはどれだったっけ。




アメトークは、桃太郎電鉄芸人。

ひさしぶりに桃鉄やりたくなったけど、

すっごく時間がかかるのを思い出したからやめとこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育テレビとか

2016-02-25 | 日記

朝日放送の深夜とかいろいろ見てた。

父親が見てたナイトライダーとかスタートレックから始まって、

グラナダ版のホームズとか。


あとは、教育テレビの夕方6時台にやってたやつ。

フルハウスとかアルフとか。

ブロッサムもおもしろかったけど、最後の方はあんまり。

こういうホームドラマ的なやつって、

子どもがだんだん大人になるとだんだん暗い話が多くなったような。

最近だと、サム&キャットがおもしろかった。

再放送、一話から見たかったのに忘れてた。

「iCarly」も「ビクトリアス」もピンとこなかったんだけど、

これはアホすぎて想像つかない展開があったりしてなんかおもしろい。

あ、サブリナもおもしろかった。

ゼルダおばさんとヒルダおばさんと、小倉さんのセーレム。



そもそも、うちの母親が夜なべをしながら、

深夜にやってた海外ドラマをよく見てる人だったので、

同じように見る習慣がついたんだろうと思う。

わりと最近、字幕版の台湾ドラマを見ながら、

編み物をしてたのはびっくりしたけど。

いつから北京語わかるようになったのかと。



特攻野郎Aチームとか、マクガイバーとか。

けっこう気に入ってたのにすぐ終わっちゃったのが、

タイムマシンにお願いとか、ハイツとか。

ハイツって、バンドをやってる若者の青春ドラマみたいなやつで、

中古のサントラを見つけてよろこんで買ったら、

聞きたかった曲は入ってなかった。


私立探偵スペンサーは原作とほとんど関係ないけど、

これはこれで好きだった。

エイヴリー・ブルックスのホークとかクワークとか脇役がいいんだけど、

ベルソンがとくにいい味出してた。

相棒がスキンヘッドの大男で、ホークとファルコンとか、

シティハンターとなんか関連ありそうなんだけどな。


あと、探偵ものだとジェームズ・ボンドになっちゃったレミントンスティールとか、

ダイ・ハードの人のこちらブルームーン探偵社。


それと、題名を忘れてしまったけど、

主人公が小さな町の保安官で奥さんが弁護士かなにかで、

一話完結で事件を解決するんだけど、

すごくいい子みたいだった娘が、

妊娠したってところで終わったドラマのことをいま思い出して続きが気になる。


あと、フレンズもよく見た。

カフェというか喫茶店というか、

あの店の真ん中のでっかいソファを、

彼らがいつも占領してることについて、

ほかのお客さんがどう思ってるのかずっと気になってた。

たまに再放送してるけど、

見たことあるなあってとこばっかり放送してて、

そこばっかり繰り返して見てる感じ。

サントラ、105円で売ってたから買ったけどその曲しか聴いてないような。

ほかにもいい曲ありそうなんだけど。




と、ここまで書いたけど、

いまどき、世間一般で海外ドラマっていうと、

こういうんじゃないんだろうな。

24とかもぜんぜん見たことないし。





すてきにハンドメイドでぼうし作ってた。

ニットだと作ったことあるんだけど、

布のぼうしを自分で作るっていう発想はなかった。

3月号、家にあると思うけどできるもんなのかな。


きょうの料理の栗原はるみさんはまた再放送。

来年も続くといいな。

アンディさんの「すぅばらしぃ」けっこう好きなので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする