ロコミ
2016-07-13 | 日記
ロコミってなんだろうって思った。
口コミサイトって、
どういうもののことかなと思ったけど、
価格.comとかはたまに見るし、
Amazonのレヴューも見る。
なにか大きい買い物をするときは、
とりあえずいろんな情報を集めてみる。
お店にも行くし、
インターネットの情報も参考にする。
ものすごくほめてる意見と、
ものすごくけなしてる意見、
以外をちゃんと読む。
でも、実際自分で使ってみないと、
ほんとうのところはやっぱりわからないし、
どうしても必要だなと思ったら、
多少評判が悪くても買う。
意外とそんなに人がけなしてるところは、
気にならなかったりするし、
誰も気になってないところが、
自分には気になったりもするし。
あと、商品によってあたりはずれもあるだろうし、
買ったお店の対応にもいろいろあるかもしれないし。
参考にするくらいがいちばんいいのかも。
ゆうべちょうど、
雨上がりのAさんの話で、
品川さんが、家電の上手の買いかた、みたいな話をしてて、
買い物をするには日曜の夜がいい、とか、
いろいろおもしろかった。
そんなものすごい苦労をしてまで、
一円でも安く買いたいとまでは思わなくて、
そこそこの値段で満足だし、
機能とかはそれこそジェネリック家電とかで、
全然大丈夫だけど、
へえーって思える情報を聞くのは好き。
そういえば、HGさんのグルメサイトの裏事情も、
そんな話だった。
ケンゴローサーカス団の、
「箱の中身はなんじゃらほい」を、
透明な箱でやるっていうのはおもしろかった。
箱いっぱいのヤマアラシとか。
でも、スタジオがだんだんおもしろくなってきたのに、
ロケが続くとちょっともったいないなあって感じもするけど。
「わざわざ言うテレビ」はトークの部分が好き。
そのあと本能Zでワッキーさんが出てるの見たけど、
なんか自信満々で顔芸やっててちょっとかっこよかった。
ほかのバラエティとかで雑にいじられてるのが、
ちょっと気の毒に見えてたから、
ジム・キャリーみたいになったらすごいと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます