きょうは一日雨でうっとうしい。
家の中がくらーいのもいやだし、
だからといって電気つけると、
すごく目にしみるのもいや。
雨のせいかそんなに寒くないのだけは助かる。
今年も売れ残った恵方巻きが、
大量に廃棄されてるって話があるけど、
そういうのってどうにもならんもんなのかな。
「月刊きょうの料理」おもしろかった。
クッキーの先生への質問なのに、
自分で全部答えてしまう土井先生。
5分クッキングはチョコバナナ春巻き。
毎回ある、チョコじゃないとダメですか、
バナナ使わないといけませんか、的な書き込みって、
土井先生いじりのお約束なのかと思ったら、
本気で書いてくる人もいるのか。
それこそ「いっぺん試してみはったらよろしい」
「失敗してもかまへんのですから」
とりの照り焼き、作ってみたいなあと思いつつ、
まだやってない。
失敗するのってやっぱりこわいんだな。
たぬき鍋っておいしいんだろうか。
「食べちゃいたいほど好きなんだもの」
淀川先生の言うこともわかるけど。
調査捕鯨だって死なせてしまうのならば食べてあげた方がいい。
「いただきます」の意味がわかるような人たちなら、
テロなんかやらないんだろうけど。
好きすぎて大事に取っておいて、
食べられなくなったことの方が多いかな。
「鬼平」おもしろい。
斬新な殺陣。
女性キャラの前髪は気になるけど。
「棒高跳び」のシーン、
原作にもあったらしいけどおぼえてないな。
ドラマだとどうなってたんだろう。
初めて見たのは "Go" のPV。
MTVだったか、ベストヒットTVだったかは覚えてない。
顔ははっきり映らないんだけど、声がよかった。
きっかけがそれなので、
「プログレの人」っていうイメージはあんまりない。
年に1回くらいのペースでやってくる、
なぜかそういう音楽が聴きたくてしかたなくなる、
「プログレ祭り」のときも、別に彼の声が目当てになることもない。
初めて買ったのは、パット・スロールがいたモスクワのライブだし。
このアルバムの中の "Easy Money" "Starless" "Book Of Saturday" なんかのほうが、
シンプルで曲の良さがよくわかるような気がする。
クリムゾンはクリムゾンでいいんだけど。
アコギで演奏される "The Smile Has Left Your Eyes" も好きだし。
一番聴いたのは「Voice Mail」か、
U.K.の「Danger Money」か。
"Battle Lines" "Hold Me Now" "You're Not the Only One"
あと "Rendezvous 6:02"
このへんは歌詞見なくても歌えると思う。
カラオケにはないと思うけど。
テンションが上がるのは、
"The Only Thing She Needs" とか "Caesar's Palace Blues"
再発されるまでの一時期は、
外盤屋さんとか中古屋さんに行くと、
「Caught in the Crossfire」を探すのがくせになってたり。
ライブ盤がわんさか出てくるようになってから、
あまり追っかけなくなった。
そして、どうせまだ何回も日本に来るんだろうなと思いながら、
結局、1回も生で見ないままに…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます