たぶん、自律神経がうまく働いていないのですね。
早寝早起きが出来ていないし、テレビもネットもよく見るし
授業が、ストレス解消になっているかもなので、授業が全くないのも良くないのかも、
息苦しくて、困りますが、
本当に体調を崩していたときは
ここにめまいが加わっていて、
とにかく何か表現するのが難しいんだけれど
「具合悪い」状態だったので
それの一歩手前かな。
息苦しさが強くなって一週間が過ぎますね。
どうしたらいいのかわからないです。
病院行ってこようかな。
相談。
お薬、減らしている場合じゃないので
せめて現状維持の安定剤一日2錠を維持しています。
今日は泳いできます。
バタフライは腰にくるので
気を付けて泳がなくちゃ。
でも、私、だいぶ泳ぎが上手くなってきました。
一年頑張ってきたもんね。
早寝早起きが出来ていないし、テレビもネットもよく見るし
授業が、ストレス解消になっているかもなので、授業が全くないのも良くないのかも、
息苦しくて、困りますが、
本当に体調を崩していたときは
ここにめまいが加わっていて、
とにかく何か表現するのが難しいんだけれど
「具合悪い」状態だったので
それの一歩手前かな。
息苦しさが強くなって一週間が過ぎますね。
どうしたらいいのかわからないです。
病院行ってこようかな。
相談。
お薬、減らしている場合じゃないので
せめて現状維持の安定剤一日2錠を維持しています。
今日は泳いできます。
バタフライは腰にくるので
気を付けて泳がなくちゃ。
でも、私、だいぶ泳ぎが上手くなってきました。
一年頑張ってきたもんね。