進学をあきらめて家電の仕事に就いたのが二十歳、吉祥寺で仕事を始めました。 先輩に連れられていったジャンボ餃子で有名な「一圓」が今月末で閉店と聞きましたので行ってきました。 自分が吉祥寺にいたころは五日市街道沿いにあって隣が古本屋でした。 平成に入り今の場所に移転しました。
これがそのジャンボ餃子二人前です。 奮発しましたが飯を小にして正解、20代の頃は飯を大にして軽々でしたが今はぎりぎり、しかし野菜が多い餃子なのできつくはありません。 主人がオーディオが好きで自分が専門店に勤務してたことから気持ちが通じるものがありました。
思えば歌川さんも過去の人、お店もなくなり国鉄はも既になく、ニットー教材もトリオ商会も、帰り道によく行ったホクトモデルも今はなく、思い出を楽しむだけになりました。