「外出禁止令」が出てそれをいいことに飲食店で吞めないことを幸いに家呑みしてます。 最初はオールド、ロックやストレートで飲んだのですぐになくなり、その次が白角。 これは水割りか炭酸割、そして1週間もちました。 ディスカウントストァで見つけたウィスキー。
断り書きがあります。 トリスヤレッドよりも安い、税抜き500円しません。 炭酸水で割ります。
氷を用意、新幹線で買った水割りのコップは新幹線の水割りの「山崎」の再利用。 「山崎」は関西にいたときはウィスキーの醸造所の印象がありますが、小田急沿線に来てからは町田の、、、、、。
考えることは一緒で缶詰が品薄です。 まいばすけっとで4個398円のツナがつまみです。 市民館の予約が取り消されていたこともあり、3杯呑みました。