とら箱

後期高齢者で元気な父と暮らしてます。 自分も還暦を迎えました

活魚車

2024-10-11 18:00:00 | 客車・貨車


 柳川の実家は鰻が名物ですが川魚が苦手です。 40年前に綾部駅で鮎寿司なるものを見たことがあります。 本厚木駅の近くで「相模川遊漁券発売」なる札を見たことがありますが、鮎釣りのことでした。

 長浜鉄道スクエアに展示されていた活魚車の模型ですが、梅田(貨)駅や米原駅に常備され多摩川や相模川に稚魚が放流されてました。  琵琶湖の鮎の稚魚を輸送する為の車輛です。

 地域の貨車の展示で見入ってしまいました。 明日は模型ショー。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オハネ25-100 | トップ | 蒲田ショー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

客車・貨車」カテゴリの最新記事