ただいま高知では
「土佐・龍馬であい博」というのをやっています。
2010年1月16日から2011年1月10日まで。
高知県内に4箇所パビリオン(4社中)あって
高知駅前にある社中の入場券は500円。
それ以外の土佐清水、ゆすはら、安芸の社中はそれぞれ200円。
この4会場全部1回ずつ入れる通行手形が700円。
なんてお得なのでしょう
というわけで
岩崎弥太郎の生家を見た後
安芸で通行手形を買って
入りました
高知駅前は絶対行くし
土佐清水やゆすはらも
行けたら行きたい
スタンプラリーをやっているそうで
4箇所全部回ったら
何か高知県産のものが当たるかも知れないんだって。
ゆすはらも
土佐清水も遠いけど
この機会に行ってみようと考え中
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
「土佐・龍馬であい博」というのをやっています。
2010年1月16日から2011年1月10日まで。
高知県内に4箇所パビリオン(4社中)あって
高知駅前にある社中の入場券は500円。
それ以外の土佐清水、ゆすはら、安芸の社中はそれぞれ200円。
この4会場全部1回ずつ入れる通行手形が700円。
なんてお得なのでしょう
というわけで
岩崎弥太郎の生家を見た後
安芸で通行手形を買って
入りました
高知駅前は絶対行くし
土佐清水やゆすはらも
行けたら行きたい
スタンプラリーをやっているそうで
4箇所全部回ったら
何か高知県産のものが当たるかも知れないんだって。
ゆすはらも
土佐清水も遠いけど
この機会に行ってみようと考え中
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村