いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

年賀状のお年玉

2014年03月12日 18時44分38秒 | 日記
先日久しぶりに郵便局に行ったとき
カウンターに年賀はがきのお年玉の番号の紙があって
そういえばまだ調べていないことに気がつきました


その紙を持って帰って来て
しばらく食卓のテーブルの上に乗ったままで
さすがに調べようと
ようやく重い腰を上げました



いつも切手シートなので
今年は何枚かしら
と探していたら

なんと4ケタ
2等が一枚当たってました


2344



親戚のおじさんからの年賀状でした

2等はふるさと小包なんだけど
なんだか
おじさんからのプレゼントの様に感じます

おじさん
ありがとう





切手シートは3枚





なんだか
予定外のプレゼントで
俄然元気になった私です





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急いで作ったレモンケーキ

2014年03月12日 07時39分03秒 | 日記
昨日の千住真理子さんのコンサートに
一緒に行く予定だった友達が行けなくなったと言っていたのですが
昨日の夕方16時に行けることになったとメールをくれました


嬉しくなって
それから焼いたの

レシピはこの間と同じ


ケーキがまだ温かかったけど
急いでアイシングして
ふわっと半分包んだぐらいで
丸い方をプレゼントに持って行きました


ものすごく急いでいたので
写真撮る暇なし

コンサートから帰って来て
残った方の写真を撮りました



コンサートは1列目でかぶりつき

オーケストラの方々の
どの楽器からどの音が出ているかわかるほどの距離は
楽しかったです



千住さんのチャイコフスキーは
千住さんらしい音でした

3月11日ということで
アンコールは「G線上のアリア」



コンサートは前で
いろんなことを見ながら聴くのが楽しいです


今度はどんなコンサートに行こうかな





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする