いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

栗原はるみさんのぶどう豆

2014年06月19日 18時01分13秒 | 日記
栗原さんのレシピで
ぶどう豆を煮ました

写真ぼけてますね




大豆を蒸すたびに
ぶどう豆を作ろうと思いつつ
納豆になったりカレーに入ったり
カポナータに入ったりで
なかなかぶどう豆にならなかったの


久しぶりのぶどう豆です


ちなみにレシピは
栗原はるみさんのホームページに載ってます



本当は薄口しょうゆ大さじ1杯ですが
濃い口しょうゆしか無いので
ぶどう豆の色が少し黒っぽく仕上がりますが
美味しい


この甘さが癖になるのです


食べ過ぎは砂糖の摂りすぎになるとわかっていても
食べてしまうのでした



ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嶋田さんのマフラーはちょと毛糸が足りなかった

2014年06月19日 06時05分10秒 | 編み物
大好きな嶋田さんの
裏も綺麗なマフラーです


本当は左の菱形模様で終わるはずだったけど
2玉半の毛糸では手前の柄で糸が終わってしまった



でもでも
柄を合わせてマフラーが短すぎるよりは
こっちの方がましだと思って
ぎりぎりまで編みました



ちょうど同じぐらいの太さの毛糸3玉あるので
同じので色違いを
もう一本編もうと思います



ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする