誰にも会わない1日は
静かな人って
化粧もしないけど
声も出さないね
独り言を言うでもないので
これが続くと
「声出すの億劫になるかも」
と思うほどに
消えを出す筋肉を使わずに過ごしてる
そして気がついた
あまり喋らずに静かな人って
こういう状態だったのね
ある意味
喋るって訓練だし
慣れだし
やめると一気に喋る事忘れそうになるね
喋らないから分かったのだけど
喋る時って
ちょっとテンション上げているんだ
だから
エネルギー使ってる
喋らないと
心の状態もテンションも低めに安定してて
これって楽チン
静かな人って
この安定を保ってるのね
ああ
この楽チンに慣れたら
人とのやり取りという世界に戻る時
リハビリが必要だわ