今日のお昼ご飯は海鮮塩焼きそばだったのですが
いま、一番食べたいなぁって思っているのが
『お好み焼き』ですね。
自分が作る奴ではなくて、お店の人が目の前で焼いてくれる奴。
広島風が良いな。キャベツがたっぷりだし
焼きそばも入っているし、とにかく色んな味わいだし
何よりオタフクでしたっけ、ソースが深い。
ひとつ食べれば充分なわけですが
生ビールかな、飲み物は、やはり。
話しているうちに1枚はあっという間になくなるわけですよ。
あぁ、一人で食べているのではなくて二人ですかね。
で、出来れば
ツマミを焼いて欲しいですな。
ホタテ、エビ、海鮮物。
お好み焼きって
私の中では炭水化物なのに飲みながら食べられますよね。
私はご飯とか蕎麦は飲みながらは食べないけど
お好み焼きはつまみになります。
うんまいお好み焼き屋ないかなぁ
近所には自分でつくる奴も含め無いんですよ。
中野富士見町界隈には無いんです。
自分っちで作るとしたら
具はネギだけにします、ソースではなくて醤油。
なんかチジミとの違いは何?って聞かれたら
困ってしまうでしょうけどね。
まぁ、つべこべ言わずに
作ったと同時に食べ始めるでしょうね、私。