ひぃのとぅじ転勤日記

ダンナ(ひぃ)の転勤であちこちへ行くことになったので、
新しい土地での衝撃的な出来事を書いてみよっかな。
現在:沖縄

東京あんぱん豆一豆(まめいちず)のあんぱんパンケーキ

2019-04-14 18:41:13 | おいしいもの
東京駅構内のエキュートに入っている、あんぱんしか売っていないお店。

もともとは東京駅の赤レンガをモチーフにした「東京レンガパン」で有名なお店。

夕方になると一番人気のレンガパンは完売していることも多い。

たまたま東京駅に用事があったので、構内をぶらぶらしていた。

レンガパンがあったら買おっかな~とお店に行ったところ、初めましての商品が・・・

こちらのほうが気になったので、買ってみた。

あんぱんパンケーキ




どら焼きかと思いきや、パンケーキ。

なによりもあんこの量にビックリ(@。@)




薄いパンケーキの上に、バターが乗っていて、その上に存在感のあるあんこがドン!!!

粒あんのまわりには大粒の大納言かのこがくっついている。

こんな厚みのあるあんこ、甘すぎっしょ? 思っていたけど、これがまた絶妙。

甘さ控えめだから、全然大丈夫。

インパクトだけでなく、味もおいしい。

お土産にオススメかも!

治一郎のロールケーキ

2019-04-13 19:33:48 | おいしいもの
久しぶりに東京に戻ってきた。

東京はお店がどんどん変わるので、思いもよらない発見ができる。


バウムクーヘンで有名な治一郎で生菓子を見つけたので、買ってきた。




1本1296円也。

バウムクーヘンと同じ素材を使って作ったスポンジなんだって!

ふわふわのスポンジに軽いクリームがたっぷり。

このクリーム、ちょっと練乳でも入ってるんだろうか? ミルキーみたいな味なんだよね~

不二家のミルキークリームロールのクリームに似ている気がした。


治一郎、裏切らないね~

桔梗屋のプリンとビスキュイ

2019-04-11 11:23:09 | おいしいもの
桔梗屋といえば、山梨の名菓「信玄餅」

最近では、いろんな進化商品があるみたい。

今回は信玄生プリンとビスキュイをいただいた。

まずはプリンから




見たことのあるパッケージの色違い?

袋を広げると・・・

ゴマ豆腐みたいな色のプリンが出てきて、上から黒蜜をかけるみたい。




口に広がる香りは信玄餅みたい(笑)


ビスキュイ




こちらは信玄餅と同じ色合いだよね~

信玄餅がサクサクになったカンジ(笑)


あれこれ工夫して進化商品を出しているのがスゴイよね!

でも、ワタシ個人的にはド定番「桔梗信玄餅」が一番好き(^-^)

豚ノド軟骨

2019-04-10 21:14:09 | おいしいもの
BBQ食材、輸入食材で有名なイバノで珍しい食材をゲット!

豚ノド軟骨(ベラ)




すでに下味(ネギ塩)がついているので、焼くだけ。

豚ノド軟骨なんて初めてみた(@。@)

コリコリ食感の大好きなひぃが好きな部位に違いない。

キャベツを加えてグリルパンで炒めてみた。





想像通りの食感。

ひぃの大好きな食感でした(^-^)


イバノ、たまにしか行かないけど、おもしろい食材がいっぱいあって楽しいよね♪

中本てんぷら@奥武島

2019-04-09 11:31:16 | おいしいもの
美らいちごでいちご狩りをしたあと、糸満方面に向かう途中、奥武島が見えたので立ち寄った。

南城市から橋で渡ることができる小さな島。


まずは奥武島の地図




車で1周しても10分程度の小さな島。

まずは1周してみた。

ちょうど半分のところの景色はこんな。




のどかな光景が広がっている。

みんなでなんか拾っているけど・・・あおさ? もずく? なにが獲れるのかな?


奥武山はいたるところに天ぷら屋さんがある。

初心者は一番人気のお店に行ってみたほうがいいかな?

奥武島に渡ってすぐ右手にあるお店がこちら

中本鮮魚天ぷら店




車もいっぱい、人もいっぱい。

これでも少ないほうなんだろうねえ。

注文用紙に欲しい天ぷらの本数を書いて、列に並ぶ。

並んでいるときに、天井を見上げたらこんなイラストが。




待つこと10分少々。

お目当ての天ぷらが登場。

たっぷりいちごを食べたあとなので、2人で3個にした。

セーイカ、魚(マグロ)、もずく

魚やイカは見た目からはどっちかわからないので省略(笑)

3月末から収穫がはじまった「もずく」

奥武島も産地なはずだから、生もずくを使っているに違いない。。。


もずくの天ぷらがこれ




思っていたよりも小さかった(^。^;)

天ぷらはほとんどが1個75円。

2019年4月から値段が10円ずつあがったらしい。

おやつに食べるにはピッタリなサイズと金額だよね~

沖縄天ぷらのお店は各地にいろいろあるけど、コンパクトにまとまっているせいもあって、

観光のお客さんたちには「天ぷらの聖地」と呼ばれているのかもね!