luna-cafe

全国美味しいもの探し

ミツカン「すし酢 昆布だし入り」と「五目ちらし」で作るハロウィンにぴったりお寿司レシピ

2013-10-14 22:01:45 | レシピブログ



ミツカン「すし酢 昆布だし入り」と「五目ちらし」で作る
ハロウィンにぴったりお寿司レシピモニターに当選しました

ミツカン「すし酢 昆布だし入り」2本
「五目ちらし」2袋

早速何を作るか考えます


マ・マー 早ゆでパスタレシピコンテストモニター

2013-10-14 21:55:00 | レシピブログ

マ・マー 早ゆでパスタレシピコンテストモニターに
当選しました

今までで一番たくさんいただきました。
ビックリ



*マ・マー 早ゆで3分スパゲティ 1.6mmチャック付結束タイプ 2袋
*マ・マー 早ゆで2分スパゲティ 1.4mmチャック付結束タイプ 2袋
*マ・マー 早ゆで1分 サラダスパゲティ 2袋
*マ・マー うれしい早ゆで サラダマカロニ 2袋
*マ・マー うれしい早ゆで サラダクルル 2袋
*マ・マー 具入りケチャッピー ナポリタン 2本



*マ・マー あえるだけパスタソース ペペロンチーニ 2袋
*マ・マー あえるだけパスタソース たらこ生風味 2袋
*マ・マー ミルクたっぷりのカルボナーラ 2袋
*マ・マー トマトの果肉たっぷりのミートソース 2袋

最近連続して当選しているので嬉しいです
レシピブログさん、ありがとうございます




『Salad Cafe』のサラダレッスン

2013-10-05 13:06:00 | レシピブログ

レシピブログさんのイベントに当選しました

『Salad Cafe』のサラダレッスンに参加してきました。
高円寺にあるケンコーマヨネーズ株式会社で行われました。

入り口にはずらっと商品がディスプレイされていました。


まずはデモンストレーションから、
講師は河村先生でした。

1品目はポテトサラダ。
蒸したじゃがいもの皮をむいて、


調味料を混ぜ合わせ、


潰したじゃがいもと胡瓜と人参などの野菜と合わせて


盛り付けの極意を教えていただきました。


ポテトサラダができあがりました。


2品目は生ハムと玉ねぎのマリネ
このサラダを実習で作りました。


3品目のフルーツサラダ、
ぶどうは20秒ほど湯むきしていました。


3品目はぶどう入りミックスフルーツサラダ


そしていざ実習スタートです。
1人1セット用意されていました。


まずフレンチドレッシングを作りました。


それに柚子果汁・グレープフルーツ・オレンジなどを
加えて柑橘ドレッシングを作りました。


そして、生ハム・玉ねぎ・などと合わせて、


生ハムと玉ねぎのマリネの完成


先生が作ったポテトサラダ・フルーツサラダ、
自分が作った生ハムと玉ねぎのマリネ、
他に用意してもらったカブのスープとパンをいただきました。


パン


最後にお土産をいただきました。
使いやすい大きさの食器とドレッシング。
(レシピブックかドレッシングかを選べました。)


残った柑橘ドレッシングやマリネは持って帰れました。
ちゃんと保冷材まで用意していただいて
嬉しかったです。

実習は混ぜるだけだったのにデモンストレーションで
習った通りできているのかとても緊張してしまいました。

デモンストレーションだけというイベントが多かったですが、
久しぶりの実習ありのイベントはとても楽しかったです

ウェブサイトもあり、今日食べたサラダは実店舗でも買えるそうです。
東武池袋・小田急新宿・小田急町田やイトーヨーカドー(皿多屋)に
Salad cafeの店舗があるそうなので行ってみたいです。


レシピブログさん&ケンコーマヨネーズさん
ありがとうございました




つけスパゲッティ -完熟トマト コンソメ仕立て-

2013-05-18 18:47:00 | レシピブログ


今日の夜はつけスパゲティ(完熟トマト コンソメ仕立て)を
作りました。

☆ つけスパゲティ ☆(2人前)
材料:スパゲティ(150g)・完熟トマト コンソメ仕立て(1袋)・
ソーセージ3本・人参(1/3本)・パセリ(少々)

作り方;
1.たっぷりのお湯に塩(少々)を入れて、スパゲティを2分茹でる。
2.完熟トマト コンソメ仕立てを冷蔵庫で3時間冷やす。
3.茹でたスパゲティに茹でたソーセージと千切りして茹でた人参と
パセリ(少々)をのせる、
4.冷やしておいたソースをカップに入れて、できあがり。

スパゲティは温かく、ソースは冷たくしたので
温度差があり美味しさが倍増しました。

とても美味しかったです

つけスパゲティの料理レシピ
つけスパゲティの料理レシピ