luna-cafe

全国美味しいもの探し

鶏の唐揚げと漁師のほたてフライ

2021-05-23 20:36:32 | 和食
とある日の夜ごはん🍽。

「鶏の唐揚げ」と「ほたてフライ」にしました。


「鶏の唐揚げ」
鶏の唐揚げは自分で作りました。
鶏のモモ肉250gを一口大に切り、醤油25ml、水25ml、にんにく1cm、生姜1cmを混ぜたもので30分漬けておき、小麦粉→片栗粉の順でまぶし、180℃の油で3分揚げて、1度出して3分休めて、最後に1分揚げて、できあがり。

「ほたてフライ」
スーパーの冷凍食品コーナーで気になった
漁師のほたてフライ」を買って家で揚げました。


8個入り


上手に出来ました

いなり寿司

2021-05-05 17:46:22 | 和食
GW中に作ったのが、
いなり寿司」

以前見た林幸子先生のレシピをオマージュしつつ家にあるもので自分なりにアレンジして作りました。

作り方
洗った米1合を半分に切った油あげに入れて楊枝で止めます。出汁500cc、醤油大3、みりん大2、砂糖大2、塩小1/2をフライパンに並べた油あげに入れて煮て、できあがり。

本当はお米に人参や蓮根などの野菜を入れるのですが今回は入れず出汁にも酢を加えず作りました。次回はレシピ通りに作りたいと思います。

生米から作るので簡単ですね



ふきのとう味噌

2021-02-12 21:46:00 | 和食
「ふきのとうの味噌」を作りました。

-作り方-
1 ふきのとうを1分半茹でて細かく刻む
2 フライパンに胡麻油を入れて1を炒める
3 味噌大2、みりん大2、砂糖大1を入れてからめて、できあがり。

ごはんにのせたり、豆腐にのせて、食べました。

春を感じる味でした