2日目は直島に行きました。
琴電
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/83.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0d/147a95df83de752ab6ee040e036a9662.jpg)
港にもアートがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/33/98f47b66f7f2b0c5a8755ca696f575f0.jpg)
フェリーで高松港から直島(宮浦港)へ移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f8/161b67ec3179e7456201c971f1ea03df.jpg)
草間彌生さんが作った巨大なかぼちゃのオブジェ(赤)が出迎えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/96/e400169ca2c65dfd01e8286b9faac2e1.jpg)
大竹伸朗さんの「I ラブ 湯」なるアート銭湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ad/93b52459b1451e9964a82b71d3bd4290.jpg)
ちょっとひと休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3e/47214049a22495f11d973d1b2740990a.jpg)
港から直通のバスで移動。。。
地中美術館に行きました。
事前にチケットを購入したのですぐ入れました。
絵がずらっーと並んでいるのではなく、
広くて歩きながらアートを探す感じなので
探検している感じがして楽しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/db/242797cfc00bf10b9718cd3eb9dc1d1e.jpg)
地中美術館からバスで移動して、
草間彌生さんが作ったもう一つの巨大なかぼちゃのオブジェ(黄色)を見て、
バスを乗り換えて農協前まで移動しました。
ANDO MUSEUMに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/59/26a40c78ad36e801d4cb02c3a19c7f08.jpg)
家プロジェクトも見ました。
チケットは本村ラウンジで共通券を買いました。
共通チケットで鑑賞できる6軒は
「角屋」 「南寺」 「護王神社」 「石橋」 「碁会所」 「はいしゃ」でした。
時間がなくて、5軒だけ見ました。
角屋の前にいた島の方がとても親切で丁寧に島のことを説明してくれた
おかげで家プロジェクトを理解でした。
・角屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5c/b49f348c6a07a8b6f171c11969ed38fb.jpg)
・護王神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a5/a709307b4cb22328c7832c05c1de90a0.jpg)
・はいしゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b1/3e2fe9f71866f7ef4a51b9a220ed20f4.jpg)
お昼は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/aa/74d09600cb5d672dd2411b1189bb30fc.jpg)
美味しいうどんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b4/719c6e81420fcdb005bf3138d2774831.jpg)
港まで戻ろうとしたらバスが満員で乗れず、
臨時バスでフェリー出発5分前くらいに着いて
慌ててチケットを買い乗り込みギリギリ間に合いました。
直島観光は走ってばかりでもう少しゆっくり観光がしたかったです。
直島(宮浦港)から宇野港へフェリーで、
宇野港から岡山駅まで電車で移動し夕方やっと到着しました。
桃太郎の像が出迎えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9f/f8790492441171fc505477499c42a562.jpg)
夜ごはんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6d/7feba7ca51a99de859721fac9a6018c2.jpg)
デミカツ丼を食べました。
孫膳ロースカツ丼セットを注文しました。
お味噌汁が付き、
看板のデミカツ丼の子丼と
一般的なカツ丼の子丼が食べられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ad/342fbe1e009f3cd4162cfcc427a08690.jpg)
岡山駅で売っていた苺ゼリーと
白十字のワッフルをデザートにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b6/a46cdb323abd8ef1fcd62473949f36b0.jpg)
実は直島観光から岡山の夜ごはんまで
フェリーで知り合った女子と一緒でした。
とても楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)