Design Manhole Cover

Design manhole cover that gathered throughout Japan

クラウン

2006年05月14日 | 情報日記(スーパー他)
読者の方から、クラウンさんの店舗が閉鎖されているとの情報をいただきましたので、確認に来ました。

クラウン香川店
茅ヶ崎市香川5丁目3-12
電話 0467-57-6220
営業時間 9:30~22:00
JR相模線香川駅前のお店。実に庶民派で、渋みのある枯れた趣の店舗。


クラウン海岸店
茅ヶ崎市中海岸1丁目2-45
電話 0467-85-3693
営業時間 9:30~22:00
サザン通り商店街にあるお店。

美味しそうな、団子があったので買ってみた。
レジで「母の日のプレゼントです」と言って、イトー製菓の「お母さんありがとう」クッキーと花の種入りポケットティッシュをくれましたよ。


スーパーで働いている当時は、イトー製菓が毎年くれるこのクッキーを配る側でしたが、もらう立場になると結構嬉しいもんですな。
配っているときには、只単に、お客様に喜んでもらえれば良いと思っていたんですが、イトー製菓さんにも、もっと感謝して配るべきだったなとチョッと反省しております。


クラウン若松店
茅ヶ崎市若松町2-24
電話 0467-87-1313
営業時間 9:30~22:00
年季の入った、それなりのお店。


クラウン浜須賀店
茅ヶ崎市松が丘2丁目10-16
電話 0467-87-2006
営業時間 9:30~22:00
店頭の花屋さんには、贈り物用の花を買う人が列を作っていました。
花屋さんも今日ばかりは大忙しです。
ここは、ベーカリー(オーベルミッシュ)もやってます。

クラウン兵金山店
ここのお店が閉店したようです。お店の跡は、整地されていました。

クラウン辻堂団地店
ここは、スーパーエコーに替わっていました。

ひと昔前には、クラウンは湘南茅ヶ崎のお洒落なスーパーだったんですが、今は古びた時代に取り残されたお店のように、私の目に映るのが残念でなりません。
働く人の意欲が売場に反映されなくなると、お店は急激に寂れます。古い店舗でも活気有るお店は沢山あります。
クラウンさんに、昔の良いお店に戻ってもらいたいと思うのは私だけでしょうか。

神奈川のスーパーマーケット
ブログランキングに参加中、気に入ったらクリックお願いします。


エコー辻堂団地店
藤沢市辻堂西海岸2丁目10
電話 0466-33-0755
営業時間 9:30~20:00
クラウン辻堂団地店撤退跡へ出店

フーズガーデン辻堂駅ビル店

2006年05月14日 | 情報日記(スーパー他)
藤沢市辻堂神台1-1-21
電話 0466-31-1130
営業時間 10:00~20:00
エキスト辻堂の1階
ニュークイックのお店
鮮魚は中島水産 青果は大地(大田市場)

辻堂駅の北口は再開発が予定されているらしく、駅前には空き地が拡がっているが、いつになったら再開発事業が始まるのかは解らない。 

マルエツ 上溝店 6月11日閉店

2006年05月14日 | 情報日記(スーパー他)
相模原市上溝1673-1
電話 042-757-0211
営業時間 10:00~22:00

読者の方から情報をいただいていましたが、現在、閉店売り尽くしセール中です。
マルエツ撤退後は、他のスーパーが入るとのことですが、こちらの情報は未確認です。

競合店

グルメシティ上溝店(直線距離 1km)
スーパーアルプス陽光台店(直線距離 1km)
つるかめランド星が丘店(直線距離 1km)
グルメシティ光が丘店(直線距離 1.1km)
グルメシティ横山店(直線距離 1.3km)
オーケー相模原店(直線距離 1.3km)

神奈川のスーパーマーケット
ブログランキングに参加中、気に入ったらクリックお願いします。

グルメシティ 上溝店

2006年05月14日 | 情報日記(スーパー他)
模原市上溝5-14-19
電話 042-761-8111
営業時間 1階食品売場 10:00~23:00 2~4階 10:00~21:00
2006年5月13日ダイエー上溝店をリニューアルオープンしました。

1.2階に別れていた食品を、1階に集約し、エスカレータの手前に広くて品揃え豊富なリカーコーナーとドムドム、サービスカウンターを集め、エスカレーターの奥に食品売場を配置した。やはり、エスカレーターの位置のせいで、全体のバランスが悪いですね。
リカーの会計はエスカレーター横の食品レジと一緒に行うため、サービスカウンターから、リカーコーナーが正面に見えるとはいえ、万引き対策が必要になると思いますよ。

こだわり商品をアピールしたいようで、豆腐のコーナーには五右衛門豆腐なんてのを3尺揃えていたし、グルメシティセレクトと書かれたプライスカードも沢山目に付いた。
「おいしいデリカ宣言!」って事だそうですが、品揃えをもっと増やしてもらいたいなと思うのは私だけでしょうか。

競合店

ダイヤスーパー(直線距離 600m)
グルメシティ横山店(直線距離 700m)
つるかめランド星が丘店(直線距離 800m)
スーパーアルプス陽光台店(直線距離 800m)
そうてつローゼン横山台店(直線距離 900m)
マルエツ上溝店(直線距離 1km)
ビッグヨーサン相模原店(直線距離 1.1km)
丸正相模原店(直線距離 1.2km)
オーケー相模原店(直線距離 1.2km)

神奈川のスーパーマーケット
ブログランキングに参加中、気に入ったらクリックお願いします。