キツネアザミ(狐薊) 2008年04月28日 | 花(植物) キツネアザミ(狐薊) posted by (C)海老名誠 キク科、キツネアザミ属 本州~沖縄の路傍や田畑などにフツーに生える。 トゲはなく、アザミの仲間ではない。 アザミに似て似ているがアザミではないため、キツネにだまされたようだという意味でつけられた名前だそうです。 ↑写真をクリックするとフォト蔵から他の写真もご覧頂けます。
キレンゲツツジ(黄蓮華躑躅) 2008年04月28日 | 花(植物) キレンゲツツジ(黄蓮華躑躅) posted by (C)海老名誠 ツツジ科、ツツジ属 セイヨウシャクナゲは常緑樹だそうです。これは落葉しているのでキレンゲツツジが有力候補です。 この花が咲いているお宅の人も名前を知りませんでした。 ↑写真をクリックするとフォト蔵から他の写真もご覧頂けます。