
何気なく立ち寄ったんですが、永山駅のショッピングモールグリナード永山に西友が入っていました。
まあ、西友でした。
小田急マルシェがあったんで、OX(マルバツではなく、オーエックスと読む)が有るのかとおもったら、

クリシマでした。
200坪ぐらいでしょうか、庶民的なお店、弁当が安かった。
このお店は、武蔵新城のクリシマとカンケーあるのかな~?
「豆腐カツ」なるものを買ってきて食べたが、これが仲々旨かった。
ブログランキングに参加中、気に入ったらクリックお願いします。
まあ、西友でした。
小田急マルシェがあったんで、OX(マルバツではなく、オーエックスと読む)が有るのかとおもったら、

クリシマでした。
200坪ぐらいでしょうか、庶民的なお店、弁当が安かった。
このお店は、武蔵新城のクリシマとカンケーあるのかな~?
「豆腐カツ」なるものを買ってきて食べたが、これが仲々旨かった。
ブログランキングに参加中、気に入ったらクリックお願いします。

永山のクリシマは、新城のクリシマの支店です。
私も“近所のスーパー”的な新城のお店は好きなほうです。町の中華屋、駅前の本屋、近所のスーパーと昭和の香が漂うお店が今でも好きですね~。今後も楽しいレポート楽しみにしています。
小さいながらも、西友に対抗してしっかりお客様をつかんでいるようでした。