2/29(土)の朝から
咽に若干の違和感を覚えた。
コロナが拡散しているこの時期に
電車の中でクシャミでもしたら
周囲から睨まれそうと、
・マウスウォッシュでうがい
・微温塩湯で鼻うがい
・乾布摩擦
・後ろ向きプッシュアップ
・剛柔流空手の形(三戦・転掌)の稽古
・金柑を食べる
これらをいつもより丁寧に実施。
すると、わずか半日で咽喉の違和感は消失。
2017~18年の冬が最も風邪が治らず最悪だった。
2018~19年は少しマシだった。
が、今年は大違いで、元気!
一番効果があるのは
昨年の4月から毎朝1分間している
乾布摩擦のような気がする。
一昨年や昨年の体調で
このコロナ騒動だと
きっと仕事を休んでいたと思う。
自家栽培の金柑は無農薬。

無手入れで摘果なんて全くしていないので

たくさん生り過ぎて小粒。だが美味。

「風邪かな?」と思ったら10個食べると
すぐに良くなり、感冒薬よりよく効く。
コロナに負けない体作りに励もう!
咽に若干の違和感を覚えた。
コロナが拡散しているこの時期に
電車の中でクシャミでもしたら
周囲から睨まれそうと、
・マウスウォッシュでうがい
・微温塩湯で鼻うがい
・乾布摩擦
・後ろ向きプッシュアップ
・剛柔流空手の形(三戦・転掌)の稽古
・金柑を食べる
これらをいつもより丁寧に実施。
すると、わずか半日で咽喉の違和感は消失。
2017~18年の冬が最も風邪が治らず最悪だった。
2018~19年は少しマシだった。
が、今年は大違いで、元気!
一番効果があるのは
昨年の4月から毎朝1分間している
乾布摩擦のような気がする。
一昨年や昨年の体調で
このコロナ騒動だと
きっと仕事を休んでいたと思う。
自家栽培の金柑は無農薬。

無手入れで摘果なんて全くしていないので

たくさん生り過ぎて小粒。だが美味。

「風邪かな?」と思ったら10個食べると
すぐに良くなり、感冒薬よりよく効く。
コロナに負けない体作りに励もう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます