魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

空木と紫陽花の咲く季節に-2-

2016-05-22 | ガーデニング(生駒の庭)
5/22(日)は休日。
生駒の家は、自宅というより私にとっては別荘的。

美味しい空気と緑と花に囲まれて、
命の洗濯ができる。

それだけでいいなら天国なのだが、もちろん仕事も。

・メンテ“力”upセミナーのレジュメの改訂
・助産力upセミナーのレジュメの作成
・メールマガジンの推敲・校正

などなど、パソコンに向かっての仕事もいっぱい。
ブログも書かないとストレスがたまるし…。

その間に外に出て、雑草を引き抜いたり、
花木の剪定をしたり、きれいに咲いた花の撮影。


               ↑
2本もあるサクラウツギ(桜空木)がどちらも満開。
               ↓


北庭の紫陽花。アヤ(綾)の隣のニジ(虹)も咲いている。
                        ↓


北庭にいっぱいあるユキノシタ(雪の下)は、最高の被写体
                ↓


西通路のホシザキエゾ(星咲き蝦夷)もきれい。
                 ↓


南西の角のムクゲ(槿)の下に、消滅することなく生き残っていた
アルストロメリアが咲いている!
             ↓


う~ん、何年ぶり?
蕾がたくさんあり、これからいくつも花が咲きそう。

放っておかれても、したたかに生き延びて、
花を咲かせるなんて、素晴らしい、けなげやな~。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿