11/15(金)の夜のTVニュースでは
「山手線・京浜東北線の線路移動工事のため
11/16(土)は大規模運休」と、大々的に放送。
運休距離も時間も
山手線開業以来初の規模だとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e4/17c454152d1d6c0a669e75c96b198e11.jpg)
16(土)は高輪施術が始まる前に外を見ると、
人や工事用具を積んだ軽トラックがあちこちに。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e6/676f3b73bc6cc10d1094c6f73f866c3a.jpg)
運休や交通混雑のため、
施術に来られる方達の到着が遅い。
大崎から1歳2カ月児を連れて
歩いて来られた方や、
バス待ちの長蛇の列で大変だったとか…。
それでも、予約されていた全員が
来室して下さり、感激。
山手線も京浜東北線も走らないと、
サロンは静かで、東日本大震災時の
運休を思い出してしまった。
最後の方の施術終了時は 16:30
すぐにベランダに出て外を見ると、
山手線が走っている!
「歴史的瞬間を撮りたい!」なんて思っていたが、
そんなに甘くはなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6e/5d6275e736efc6286077a1068ebfb05e.jpg)
線路はもう日陰に入ってしまい、
綺麗に撮影できず、残念。
でも、予定通り工事は成功。良かった~(^o^)
17(日)の施術開始前
高輪ゲートウェー駅(高ゲー)から
山手線が出て来るのが見え
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f7/8299cbbc8d5212ded8f9deb8d7da3f06.jpg)
↑
眼下では、もう使われなくなった線路を
撤去してるのだろうか、たくさんの人が働いている。
お昼休み、高ゲーから出てくる山手線と、
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1b/5ba4ca69f71bacf5c3377ecbd4acab4b.jpg)
高ゲーに向かう京浜東北線を、何とか1枚に収めたが ↑
いいシャッターチャンスは、全く得られず(-"-;
こうして電車を眺めていると、
新しい時代の足音が聞こえてくるよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2c/d7f8d47e00b14c33df8e8a6fbeaccc59.jpg)
2020年3月、高ゲー開業
2026年、リニア開業
いつまでここで、電車を眺めていられるかな?
「山手線・京浜東北線の線路移動工事のため
11/16(土)は大規模運休」と、大々的に放送。
運休距離も時間も
山手線開業以来初の規模だとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e4/17c454152d1d6c0a669e75c96b198e11.jpg)
16(土)は高輪施術が始まる前に外を見ると、
人や工事用具を積んだ軽トラックがあちこちに。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e6/676f3b73bc6cc10d1094c6f73f866c3a.jpg)
運休や交通混雑のため、
施術に来られる方達の到着が遅い。
大崎から1歳2カ月児を連れて
歩いて来られた方や、
バス待ちの長蛇の列で大変だったとか…。
それでも、予約されていた全員が
来室して下さり、感激。
山手線も京浜東北線も走らないと、
サロンは静かで、東日本大震災時の
運休を思い出してしまった。
最後の方の施術終了時は 16:30
すぐにベランダに出て外を見ると、
山手線が走っている!
「歴史的瞬間を撮りたい!」なんて思っていたが、
そんなに甘くはなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6e/5d6275e736efc6286077a1068ebfb05e.jpg)
線路はもう日陰に入ってしまい、
綺麗に撮影できず、残念。
でも、予定通り工事は成功。良かった~(^o^)
17(日)の施術開始前
高輪ゲートウェー駅(高ゲー)から
山手線が出て来るのが見え
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f7/8299cbbc8d5212ded8f9deb8d7da3f06.jpg)
↑
眼下では、もう使われなくなった線路を
撤去してるのだろうか、たくさんの人が働いている。
お昼休み、高ゲーから出てくる山手線と、
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1b/5ba4ca69f71bacf5c3377ecbd4acab4b.jpg)
高ゲーに向かう京浜東北線を、何とか1枚に収めたが ↑
いいシャッターチャンスは、全く得られず(-"-;
こうして電車を眺めていると、
新しい時代の足音が聞こえてくるよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2c/d7f8d47e00b14c33df8e8a6fbeaccc59.jpg)
2020年3月、高ゲー開業
2026年、リニア開業
いつまでここで、電車を眺めていられるかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます