![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4f/dbdd26f80890d067fde353a66469e425.jpg)
新宮駅近くのホテルニューパレスに
タクシーで到着。
客室に入ってビックリ、あれっ、ダブルの部屋?
思い返せば…、新宮駅近くの安いホテルは
ほとんど空いていなくて
これなら安いと思って予約したのが
ダブルの部屋やったんや~、ショック😩
「駅周辺には居酒屋などがたくさんあるやろし
駅に近ければ
寝るだけの安い宿でええわ」と思ったから。
ところが、居酒屋も、その他の飲食店も僅かしかなく
入ってみたい雰囲気でもなく
そのうえ商店街はほとんどシヤッター街。
さ迷い歩いているうたに、中国料理店が見え
「ここにしよう!」と入ると
我々の後からどんどんお客さんが増え
満員御礼状態に。
夫はお腹の調子が悪いので
スープラーメンと酢豚とビールを
2人で分けワケ。
東京並みに値段は高いが、大盛でとても美味!
海のない山梨県では、出される弁当も夜の食事会も
魚料理ばかりごちそうになり
「何で?」と、思って尋ねたところ
「この辺りではごちそうは海のもの」と。
「ふーん、普段は山のものを食べているので
ごちそうを食べたい時や、もてなす時は
海のものになるんや~」と思ったことを思い出した。
だからここでは反対に、ごちそうを食べたい時は
海のものではないんや~。
でも、富山県魚津駅前のように
魚料理の居酒屋がいっぱいある
海辺の街もあるのにね~。
ホテルに帰ると夫は歯を磨いて
すぐに、19:30には入眠。
ベッドの真ん中に枕を2つ並べでバリケードを作り
衣服とバスタオルで枕を作って、何とか寝られた。
これは体質時のベッド様子。↑ 笑えてしまう。
3/29(金)の朝食はバイキング。
夕食が早くて、早く寝たので、私も空腹になり
昨日の朝食に続き、よく食べた。
コーヒーは美味しく、牛乳もありゴキゲン😊
少しばかりの米飯にカレーと温泉玉子を乗せて
味噌汁と一緒にいただく。うま~い!
野菜・焼きサンマ・切り干し大根。フルーツに
スイーツを3つも確保して、ペロリ🥰 ↓
8:00~のブギウギ最終回を見て
荷物をまとめて
8:40にはチッエクアウト。
3/29(金)の朝の方が
雨が強いような天気予報だったのに
「狐の嫁入り」程度の雨もすぐにあがり
「こんなんやったら速玉大社には
昨日の夕方に行くんやなかった」
などと思いながら
ゆっくり歩いて JR新宮駅に向かった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます