4日間の四国遠征
10月11(木)と12(金)は徳島市でメンテ“力”UPセミナー
13(土)と14(日)は香川県丸亀市でのベーシックセミナー5.6課程
丸亀セミナーを受講している徳島の助産師が、
「家族三人の施術のお礼」と旬彩健食みよし野に誘ってくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/39/526eb694bdfe3a02cebdd5adeb39d165.jpg)
↑↓徳島で採れた野菜・豆・魚・海藻のお総菜がズラリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7e/7859713a96468df98378ea42ac6cb8df.jpg)
↓四種類のご飯も ↓漬物もモチロン徳島産
↓9区画に分かれているお皿、これは便利
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e6/990e19c3fa7b2b8df4f5d294b0188ca6.jpg)
似た味の品を2種類並べ、2皿使ってもまだ並びきらず。
↓食べている途中、生ハムとバックリブが食卓に運ばれるが、
↓とても食べられず、薄く切ってもらい、一枚ずついただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/eb/a9051a670da47e080d05c9b71eb90e09.jpg)
その他、ポトフ・オレンジ一切れ・ミニケーキ1個と ↑黒ゴマプリン
↓カレーやスープなども気になったが、とても胃に入りそうにない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/38/dafdfdc7ccbca95f19481a111846c3cb.jpg)
↓握り寿司もモチロン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1d/855e06b67256bb1a95d141695f84ad0d.jpg)
↓パン類も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b0/32ffb73c84abae74bd9e625f73288f1b.jpg)
↓揚げ物類も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d5/79d507367c8504458c99646e0cb8c82a.jpg)
↓鳴門巻きの乗ったうどんも ↓白玉ぜんざいも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/77/5afa8c07c80fccc254d6edd2b7a984ce.jpg)
↓各種デザートも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6f/0b99e293f81f55357be34192fdc58654.jpg)
↓6種類のアイスクリームも全く食べられず、撮れなかった品もいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/12/28553848ca61f8b6798b33e1fb1eb88d.jpg)
ホットコーヒーにソフトクリームを少しだけ浮かべるのに成功!↑
久びさに大好きなウィンナーコーヒーを楽しめた。
少量ずつと思ったのに、たいへんな量を食べてしまい、お腹は妊婦のごとし。
翌朝、ホテルのお風呂で体重を計ると、アチャ~、1日で1kg増えた (>_<)
一緒に食べたアシスタントは2kg増えたと!
恐るべし、バイキング。さぁ、どうやって減らそう。
10月11(木)と12(金)は徳島市でメンテ“力”UPセミナー
13(土)と14(日)は香川県丸亀市でのベーシックセミナー5.6課程
丸亀セミナーを受講している徳島の助産師が、
「家族三人の施術のお礼」と旬彩健食みよし野に誘ってくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/39/526eb694bdfe3a02cebdd5adeb39d165.jpg)
↑↓徳島で採れた野菜・豆・魚・海藻のお総菜がズラリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7e/7859713a96468df98378ea42ac6cb8df.jpg)
↓四種類のご飯も ↓漬物もモチロン徳島産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e6/f601b8cd89401ed3fcd4600a18388bf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f4/7fd353f3096bff5085ca78c480dbacb1.jpg)
↓9区画に分かれているお皿、これは便利
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e6/990e19c3fa7b2b8df4f5d294b0188ca6.jpg)
似た味の品を2種類並べ、2皿使ってもまだ並びきらず。
↓食べている途中、生ハムとバックリブが食卓に運ばれるが、
↓とても食べられず、薄く切ってもらい、一枚ずついただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a3/b8622b0f287b00f8eaf517870e3a5091.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/eb/a9051a670da47e080d05c9b71eb90e09.jpg)
その他、ポトフ・オレンジ一切れ・ミニケーキ1個と ↑黒ゴマプリン
↓カレーやスープなども気になったが、とても胃に入りそうにない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/38/dafdfdc7ccbca95f19481a111846c3cb.jpg)
↓握り寿司もモチロン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1d/855e06b67256bb1a95d141695f84ad0d.jpg)
↓パン類も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b0/32ffb73c84abae74bd9e625f73288f1b.jpg)
↓揚げ物類も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d5/79d507367c8504458c99646e0cb8c82a.jpg)
↓鳴門巻きの乗ったうどんも ↓白玉ぜんざいも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/73/31ac0d6b7eb6a96d97177028b05b28f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/77/5afa8c07c80fccc254d6edd2b7a984ce.jpg)
↓各種デザートも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6f/0b99e293f81f55357be34192fdc58654.jpg)
↓6種類のアイスクリームも全く食べられず、撮れなかった品もいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/72/7548eec5b89c24b48348d9a3b23ae389.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/12/28553848ca61f8b6798b33e1fb1eb88d.jpg)
ホットコーヒーにソフトクリームを少しだけ浮かべるのに成功!↑
久びさに大好きなウィンナーコーヒーを楽しめた。
少量ずつと思ったのに、たいへんな量を食べてしまい、お腹は妊婦のごとし。
翌朝、ホテルのお風呂で体重を計ると、アチャ~、1日で1kg増えた (>_<)
一緒に食べたアシスタントは2kg増えたと!
恐るべし、バイキング。さぁ、どうやって減らそう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます