90年代のお気に入り曲50曲、ついに第1位の発表となりました。
第1位は、この曲です。
En Vogueの"Hold On"ですね。
1990年にリリースされたデビューアルバム
"Born To Sing"からの1stカットで、
Hot100での最高位は2位、R&Bチャートでは堂々No.1に輝いております。
En Vogueは、Pop2位、R&B1位が最高位という曲が、
この曲を含めて、3曲あるんですよね。
92年の"My Lovin' (You're Never Gonna Get It)" 、
96年の"Don't Let Go (Love)"も、そうでありまして、
まさに、彼女たちの代表曲3曲が、同じハイエストポジションであるという、
ちょっと面白い記録を持っております。
また、この曲がヒットしていたときには、
Wilson Phillipsも、同じタイトルの曲をヒットさせておりまして、
"Hold On"という同名異曲が、同時に2曲、
Top10にランキングされていた週もありましたね。
90年代は、活躍を続けたEn Vogueですが、
21世紀に入ると、ヒットからは遠ざかってしまい、
なかなか苦しい活動状況が続いておりますが、
いろいろありながらも、活動休止することは1度もなく、
ことしは、14年ぶりのNewアルバム
"Electric Cafe"をリリースして、ファンを喜ばせてくれましたね。
第1位は、この曲です。
En Vogueの"Hold On"ですね。
1990年にリリースされたデビューアルバム
"Born To Sing"からの1stカットで、
Hot100での最高位は2位、R&Bチャートでは堂々No.1に輝いております。
En Vogueは、Pop2位、R&B1位が最高位という曲が、
この曲を含めて、3曲あるんですよね。
92年の"My Lovin' (You're Never Gonna Get It)" 、
96年の"Don't Let Go (Love)"も、そうでありまして、
まさに、彼女たちの代表曲3曲が、同じハイエストポジションであるという、
ちょっと面白い記録を持っております。
また、この曲がヒットしていたときには、
Wilson Phillipsも、同じタイトルの曲をヒットさせておりまして、
"Hold On"という同名異曲が、同時に2曲、
Top10にランキングされていた週もありましたね。
90年代は、活躍を続けたEn Vogueですが、
21世紀に入ると、ヒットからは遠ざかってしまい、
なかなか苦しい活動状況が続いておりますが、
いろいろありながらも、活動休止することは1度もなく、
ことしは、14年ぶりのNewアルバム
"Electric Cafe"をリリースして、ファンを喜ばせてくれましたね。