probably music 2.0

気になる音楽、懐かしい音楽、たぶん音楽、ときどきべつのこと・・・。

『ペーパーボーイ 真夏の引力』

2013-08-02 09:51:01 | 映画


約4ヶ月ぶりの映画感想文です。

そのあいだにも、『リンカーン』とか『ハッシュパピー バスタブ島の少女』とか、
『愛アムール』とか、またそのほかにも、何本か観ていたのですが、
感想を書くタイミングを失っておりました。

で、『ペーパーボーイ 真夏の引力』。

ショッキングなシーンの連続ということが話題になっていますが、
一流のキャストで、一流のスタッフが作っている作品ですので、抑制は効いています。
サスペンスとしても、それほど劇的な展開があるわけではなく、
そーだったのか!という謎解きがあるどころか、結局、真犯人は出てこないという有様。(^_^;)

でもでもでも、面白いのです。
前日、3時間しか眠っていなかったのですが、あくびのひとつも出ませんでした。

日本で付けた、「真夏の引力」というサブタイトルが、なかなかうまくて、
破滅することがわかっているのに、ダークサイドに引き込まれていってしまう、
登場人物たちの衝動と行動に、自分自身の心もまた、引き込まれていってしまいました。

『プレシャス』のリー・ダニエルズ監督の新作で、
今回も、全編にわたって60年代のソウルミュージックが流れております。
また、あのメイシー・グレイが、映画の語り部として、
重要なキャストで登場していますので、音楽ファンも要チェック!

http://www.paperboy-movie.jp/
『ペーパーボーイ 真夏の引力』日本公式サイト

http://thepaperboy-movie.com/
"The Paperboy" US Official Site