このコーナーも、50回まできましたな。
今回は、ネタ使い編です。
まずは、ネタ使いされている原曲から、
1988年、R&Bチャート1位、Popチャートでも7位まで上昇した、↓この曲です。
Al B. Sure!のデビューヒット"Nite And Day"ですねぇ。
ほかにも、いろいろR&Bヒットは生み出しましたが、
この曲が、ダントツの大ホームランでありました。
この曲、LL Cool Jの"Laungin'"とか、
近年でも、スウェーデン出身のR&Bシンガーの、
Sebastian Mikaelという人が、"Last Night"という曲でサンプリングしていましたが、
今回は、Al B.さん本人も、ちらっと出てくる、↓この曲にいたしました。
91年のNo.1ヒット"Set Adrift On A Memory Bliss"で知られる、
PM Dawnの1995年のアルバム"Jesus Wept"からの2ndシングルかな。
"Set Adrift..."は、Spandau Balletの"True"まんま使いでしたが、
こちらも、かなりまんま。でも、キラいではない。(笑)
今回は、ネタ使い編です。
まずは、ネタ使いされている原曲から、
1988年、R&Bチャート1位、Popチャートでも7位まで上昇した、↓この曲です。
Al B. Sure!のデビューヒット"Nite And Day"ですねぇ。
ほかにも、いろいろR&Bヒットは生み出しましたが、
この曲が、ダントツの大ホームランでありました。
この曲、LL Cool Jの"Laungin'"とか、
近年でも、スウェーデン出身のR&Bシンガーの、
Sebastian Mikaelという人が、"Last Night"という曲でサンプリングしていましたが、
今回は、Al B.さん本人も、ちらっと出てくる、↓この曲にいたしました。
91年のNo.1ヒット"Set Adrift On A Memory Bliss"で知られる、
PM Dawnの1995年のアルバム"Jesus Wept"からの2ndシングルかな。
"Set Adrift..."は、Spandau Balletの"True"まんま使いでしたが、
こちらも、かなりまんま。でも、キラいではない。(笑)