probably music 2.0

気になる音楽、懐かしい音楽、たぶん音楽、ときどきべつのこと・・・。

Time Machine ~1986~

2014-06-21 09:49:49 | 懐かし洋楽
今回は、1986年の今ごろチャートインしていた曲、
Mai Taiの"Female Intuition"です。(Pop #71 R&B #49)



南米の国ガイアナで結成された、女性ボーカルダンスグループ3人組で、
オランダに渡り、最初にヨーロッパで人気になった人たちでした。

この曲は、54位までしか上がらなかったみたいですが、
前年の85年に、"History"と"Body And Soul"という曲を、
UKチャートで連続してTop10入りさせて、人気者になりましたね。

しかし、残念ながら、アメリカのチャートでは、
この、ポップ寄りなノンジャンル的ダンスサウンドは、
いまいち受け入れられず、Hot100入りした曲は、この曲のみで、
成功らしい成功を収めることはできず、
結局、グループは、89年ころには解散してしまっているようです。

このあとくらいに、ExposeとかThe Cover Girlsとか、
無国籍風ラテン風味な女性ダンスグループが、数多く登場しましたから、
もう少し、リリースが遅かったら、
もしかしたら、そっちの流れに乗れたかも?なんて思ったりも・・・。

1986年6月21日付けのビルボード誌です。1位は、あのデュエットソングの名曲!映画絡みのヒット曲がたくさんチャートインしている週ですね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお! (maki)
2014-06-22 19:34:12
オフィシャルサイトが、ござったです。

http://www.maitai.nl/

調べたら、メンバー3人のうち、
2人は、当時のメンバーのままみたいです。
再結成していたんですねぇ、びくり。(゜o゜)

自分も、このあと、チャート暗黒時代に突入してましたねぇ。
好きなラジオ番組が、つぎつぎ終わったからかなぁ。

返信する
この年あたりから (DEぴょん)
2014-06-22 09:09:46
チャートを毎週チェックできなくなってしまい、
ヒット曲をあまり聞かなくなってしまうんですが、
HistoryとかはもろにCHICな感じで大好きでした。
Covergirlsとかはちと苦手。Exposeならまだ大丈夫。(笑)

ところで、これ↓は別物ですかね?再結成したのだろうか?
http://www.youtube.com/watch?v=ljiceItBm8w
返信する

コメントを投稿