爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

「 た こ 」 部 屋

2007-09-29 17:16:00 | あれこれ
戦時中、炭鉱で朝鮮から強制労働者を住まわせた飯場を「たこ部屋」といった。

会社経営者は賃金や食べ物も与えず、逃げ出そうとした者に暴力をふるい虐待したと社会問題になった。

現在でも強制的に連行されてきた朝鮮の人達が裁判を起こしている。

力士が急死した、大相撲の時津風部屋は「たこ部屋」かと言いたくなる。

大相撲の「かわいがり」は聞いたことがあるが、鼻の骨が折れ、顔が変形し、遺体は傷だらけという。

これでは、暴力団や暴走族がよく使う集団リンチ殺人ではないのか。

しかも、火葬の準備までしていたとは、世間の常識では考えられないことである。

相撲界は、八百長問題、朝青龍問題、力士急死、と不祥事が続いている。

北の湖理事長もまるで他人事、このまま相撲界の体質を放置すれば国技の大相撲も衰退の道を歩む事になる。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする