爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

11月の積雪幌加内町朱鞠内で109センチ

2016-11-30 16:39:39 | あれこれ
11月30日 (水)


最低気温 ー10℃ 最高気温 ー1℃
日本海側では晴れ。気温は平年より低く寒い



きょうは11月最後の朝、
公園のタコも頭から雪をかぶっている。


10月に降った雪は融けることなく
今年の根雪の初日は10月29日となった。


積雪は旭川で39センチ、深川で37センチ
となりマチ幌加内町朱鞠内では109センチもある。


新沼謙二さんの「津軽恋女」に
津軽には七つの雪が降る~という歌詞がある。


こな雪、つぶ雪、わた雪、ざらめ雪
みず雪、かた雪、春待つ氷雪~♪


「雪の種類」にもいろいろありますね。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする