爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

今朝は「七草がゆ」

2019-01-07 09:39:41 | 四季折々

今日は「七草がゆ」





いつからか正月7日は七草がゆを食べて
万病を払い、長寿招福を願う習わしがある。


ホーレン草、ダイコン、セロリ、みつば、パセリ、
ダイコンの葉、小松菜で冷蔵庫にあったものです。


七草の種類は違っても家族の健康を願い
祖先からの知恵感謝しながら味わいました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする