爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

石本久美子さんの個展を見る

2019-11-15 14:33:05 | あれこれ

白と黒のモノクローム
シンプルだけど迫力がある

札幌在住の全道展会員 石本久美子さんの個展が地元のアートホール東洲館で開かれていたので見てきた。主に人物で黒と白のモノクロームでシンプルだけど迫力があった。

石本さんは夕張出身、武蔵野美大で油彩画を学んだ。大学卒業から取り組んでいたというモノクロームよる表現に磨きをかけ2015年に全道展会員に推挙された。

※ 今まで数多くの絵画展に触れてきたが、このように徹底したこだわりの絵に遭遇したことがなかった。キャンバスを白で塗り固め、その上に黒色で人体を描いている。

それも後ろ向きの老人の「背中」ばっかり、下の3枚の絵も女性美を描写したと思われるが、これも描いた人に聞かないとよくわからない作品である。


老いる



骨と人


結ぶ糸


乞 う



舞 踏
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする